建国記念の日は2月11日【神武天皇即位の日※建国記念日ではなく建国記念の日が正しい(ガチ)】
2月11日は建国記念の日です。コメントが125件あります。
じゃあ部活は休みかな?って楽しみにした私を恨んでいる
🎌バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!🎌
建国記念日じゃなくて建国記念の日な理由知ってる?
実は日本は終戦まで西暦じゃなくて紀元っていうものを使っていたの
今は西暦2022だけど、紀元でいくと確か2822年
西暦はキリストが生まれてから2022年
紀元は神武天皇が生まれてから2822年という意味
でもこれは全くの嘘
計算すると今から2822前は縄文時代
この頃に天皇は存在しなかった
しかももしいたとしてもそうすると神武天皇は約200年生きた事になる
これは戦時中、天皇は神様と同類のものだと言われていた事が原因
その頃の政府はなにか天皇に関する伝説をつくろうとしていた
その時にできたのがこれ
キリストより早く生まれているんだぞ
天皇家はこんなにも昔からいるんだぞっというのを表すためにこの逸話を作った
そして神武天皇が即位したと言われる今日を記念日にした
しかし戦争が終わりもちろんこの日は廃止された
だが一部のものはどうしてもこの日をもう一度作ろうとしていた
だが学者たちは猛反対
ここで「建国記念と言われてる日」にすればいいんじゃないかという意見が出て、長いので「建国記念の日」にした
この「の」が大事