広島原爆忌は1945年8月6日【第二次世界大戦中にアメリカ軍が広島市への原爆投下を行った日】
1945年8月6日は広島原爆忌です。今年80年を迎えます。コメントが298件あります。
もうこんなことほ起きてほしくありません。
亡くなった方々にご冥福をお祈りいたします。
修学旅行で原爆ドーム見に行った、、、
全部ボロボロだった、、
ご冥福をお祈りします。
原爆エピソード
男の子が、お母さんに作ってもらったお弁当を大切にしたいという思いでお弁当を抱きかかえたまま、原子爆弾が落ち、亡くなった
もう2度とこのような事件、戦争が無いように、この戦争で死んでしまった人たち、誰も戦争を望んでおらなかったのに死んでしまった人たち
今も戦争が起こり得るかもしれません
戦争をせず、せめてちょっとした言い合いになりましょう
殴る、刺す、締める
このような行為で戦争は起こります
原爆ドームを見ると悲しくなり、胸が苦しくなります
今戦争が起こらないようにするには皆さんの支援と和解が必要です
1945年8月6日午前8時15分
その日、世界が変わってしまった
核兵器を生み出した科学者、ロバート・オッペンハイマーは広島や長崎に核兵器が使われた事をとても後悔しインドの教典から引用し「我は死神なり 世界の破壊者なり」と自身を『死神』と名乗り後にトルーマン大統領との面談で「大統領、私は自分の手が血塗られているように感じます」と語りトルーマン本人からは「弱虫」と罵られました
亡くなった方々の冥福をお祈りします
私広島県民だけど、みんなに知ってほしいし二度とやらないでほしい
「広島原爆忌」の読み方が分からないため、何を言いたいのかが分からないな
テレビで何か祈念式典の番組やってると思ったらうちの地域ではやってなかった…
もう2度とこのような悲劇が起こらない事を願って・・・黙祷