東久邇宮稔彦王(1887年〈明治20年〉12月3日- 1990年〈平成2年〉1月20日)、のち東久邇 稔彦(ひがしくに なるひこ)は、日本の旧皇族、政治家、陸軍軍人。東久邇宮初代当主。
陸士20期・陸大26期。最終階級は陸軍大将。位階勲等功級は従二位大勲位功一級。
第二次世界大戦後、終戦処理内閣として内閣総理大臣(在職1945年8月17日-1945年10月9日)に就任。憲政史上唯一の皇族内閣を組閣。
#wiki引用 ⇐こっちにも書いてる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%B9%85%E9%82%87%E5%AE%AE%E7%A8%94%E5%BD%A6%E7%8E%8B
みんな誰って言う前にググれ
まだドクターキリコの方がマシだった…―――
国民が固唾を飲んで見守る大手術。天皇陛下にメスを入れるべく巨人小笠原(38)が東大病院に現れた。
キンタマを弄りながら普段着の全裸で手術室に乗り込んだカッス。その手でメスを握ると陛下の胸部を鮮やかに切り裂いた。
そのまま水を注いで火にかけ、キムチを投入するとあら不思議。唐辛子の匂いが食欲をそそるハツ鍋が完成。
よく煮えた患部を切除し腹ごしらえをすませ手術を再開したカッスだったが、無常にも陛下の心臓はお止まりあそばれた。
「病は気から」と常々主張するカッスは、陛下を元気付けようと御前で小渕元首相のモノマネを披露。
「金玉」と書かれた色紙を手術台に掲げドヤ顔を見せると、そのまま脳梗塞で汚い命を失った。
この件に関し大正義原監督は「陛下が亡くなられたら我々は野球を自粛しなければならない。ファッキューカッス」とおかんむり。
緊急事態にNPBは大正義渡邊会長を擁立。
圧倒的政治力を駆使し即位なされた新たな陛下のご意向によりペナントの通常通りの開幕が決定した。
なおオープン戦には間に合う模様。
東久邇宮稔彦王(1887年〈明治20年〉12月3日- 1990年〈平成2年〉1月20日)、のち東久邇 稔彦(ひがしくに なるひこ)は、日本の旧皇族、政治家、陸軍軍人。東久邇宮初代当主。
陸士20期・陸大26期。最終階級は陸軍大将。位階勲等功級は従二位大勲位功一級。
第二次世界大戦後、終戦処理内閣として内閣総理大臣(在職1945年8月17日-1945年10月9日)に就任。憲政史上唯一の皇族内閣を組閣。
内閣総理大臣として、連合国に対する降伏文書の調印、軍の解体と復員、行政機構の平時化、占領軍受け入れなどを実施した。しかし、自由化政策を巡るGHQと内務省による対立やGHQによる内政干渉に対し、抵抗の意志を示すため総辞職した。在任日数54日間は、長らく内閣制度史上最短記録であった。
内閣総理大臣退任後の1946年(昭和21年)に公職追放となり、1947年(昭和22年)に臣籍降下した。1950年(昭和25年)には新興宗教「ひがしくに教」を立ち上げて一時教祖となった。しかし手がけた事業はことごとく失敗した。
歴代内閣総理大臣の中の最長寿者(102歳48日=37303日で死去)。千葉工業大学の創設に当たってはその発案者となった人物。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%B9%85%E9%82%87%E5%AE%AE%E7%A8%94%E5%BD%A6%E7%8E%8B