ワンパンマンのサイタマとドラえもんはどっちが強い?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




187: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/12 20:41:05 通報 非表示

>>185
あとドラえもんは歌声ですねw

ドラえもんはジャイアン以上のオンチ

ジャイアンですらあれくらいなのにドラえもんはもっとやばいです


188: 50コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/12 20:42:42 通報 非表示

>>187
ですよねwwあんなの一瞬でも聞いたら死にますwwww


189: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/12 20:44:38 通報 非表示

>>188
ドラえもんはジャイアン以上のオンチですよね


190: 50コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/12 20:45:21 通報 非表示

>>189
はいw


194: 128コメさん 2021/01/13 16:45:23 通報 非表示

>>169
無茶苦茶だと思うんだったらその理由も示してね。


196: 50コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/13 17:29:13 通報 非表示

>>194
最後の3行が特に無茶苦茶です。

何を根拠にそんなこと言っているのかと思いました


199: 128コメさん 2021/01/13 17:31:57 通報 非表示

>>196
根拠?4コメが作品の内容と違う発言を繰り返し、自分の主張を無理矢理通そうとしている点かな。


200: 50コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/13 18:20:46 通報 非表示

>>199
それはドラえもんアンチだという証拠にはなりません


201: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/13 19:58:51 通報 非表示

>>200
まぁ、僕がドラえもんアンチだと思いたいのならば勝手にそう思っとけって話しですw、いくらそう思ったところでドラえもんアンチではないという事実は変わりませんから


202: 50コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/13 21:07:59 通報 非表示

>>201
そうですねw


203: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/13 21:46:57 通報 非表示

>>202
はいw


204: 128コメさん 2021/01/14 17:21:27 通報 非表示

>>200
じゃあなぜ作品の内容と違うコメントをするのかなあ?


205: 50コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/14 17:29:22 通報 非表示

>>204
そんなコメントしました?


206: 128コメさん 2021/01/14 17:36:39 通報 非表示

>>205
ああ、一応言っておくけど「4コメが」だよ


207: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/14 17:38:02 通報 非表示

>>205
してないですよw、デマ流すとかブーメラン


208: 128コメさん 2021/01/14 17:48:13 通報 非表示

>>207
作品の内容と違うコメントを残したのは君だよ。


210: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/14 17:49:55 通報 非表示

>>208
作品と違う内容のコメントなんてしてないけど❓、作り話すんなよ


211: 128コメさん 2021/01/14 17:50:57 通報 非表示

>>210
あれ?「ドラえもんは一般人には扱えないひみつ道具を扱う事を目的に作られたロボット」これ作品の内容と違うよねえ?


212: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/14 17:53:08 通報 非表示

>>211
だから訂正しただろ❓、一般人には扱いが難しい道具を使う事に特化した補助用ロボットでもあり、子守用ロボットでもあると


214: 128コメさん 2021/01/14 18:02:44 通報 非表示

>>212
あれ?「あいつの間違いを訂正しました」って何?誰の間違い?


217: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/14 18:14:06 通報 非表示

>>214
う○こ食え


277: 128コメさん 2021/01/15 18:31:43 通報 非表示

>>217
おっとwどうした?w


299: 128コメさん 2021/01/15 20:52:27 通報 非表示

>>217
言い返せなくなったドラえもん信者哀れwww


301: 28コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/15 20:58:43 通報 非表示

>>299
そもそもなぜ道具問題にそんなにこだわるのですか?そのこと自体がサイタマではドラえもんの道具に太刀打ちできないと思っている証拠では?


221: 50コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/14 18:34:18 通報 非表示

>>207
ですよねw

あなたはドラえもんを知り尽くしてますからね


222: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/14 18:47:09 通報 非表示

>>221
はいw、182コメのようなにわかとは違いますよw


198: 128コメさん 2021/01/13 17:30:09 通報 非表示

と、まあこの調子で所謂「ドラえもん信者」は作品の内容に基づかない発言をして口論で優位に立とうとするなど、作品を愛しているとは思えない言動をします。これはほかの作品のファンでは考えられないことです。又、何か反論されて、言い返せない場合は過去の自分の発言を曲げながら単純に相手の主張を自分の主張に沿うように書き換え、「間違いを訂正した」と誇らしげに言います。そのうえ、「間違い」と指摘してもそれを裏付ける根拠を示す能力がないので、暴言、偏見、一方的な返信の禁止など、あらゆる手段で自らの主張を貫き通そうとします。このトピックに限らず、信者同士で比較とは関係のないおしゃべりをし、雑談トピックを作らず投票トピックのコメント欄を「ドラえもんトーク場」と化させるところはドラえもん信者の民度の低さが如実に現れています。


213: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/14 17:56:55 通報 非表示

ひみつ道具は一般人には扱いが難しい(ドラえもんが道具を貸す際にまず最初に道具の説明をするのはその為)。

その説明をちゃんと聞かずにのび太やジャイアンが使用して失敗する。

ドラえもんは一般人には扱いが難しいひみつ道具を使う事に特化した補助用ロボットでもあり、子守用ロボットでもある。


215: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/14 18:12:11 通報 非表示

だってそうだろ❓、誰でも簡単に使いこなせるのなら最初から説明なんか要らないだろ❓。

使い慣れてない道具を貸してもらうのび太に、使い慣れたドラえもんが説明をする。

ひみつ道具は普通の道具とは違って扱いが難しい。

例えるなら普通の電車が運転出来るからといって特急や新幹線が動かせるというわけではない。

何故なら、特急や新幹線は速いからその分操作が難しい。特急や新幹線は捜査に慣れたベテランの運転士にしか運転出来ない。

新幹線の運転に慣れてない素人の運転士に新幹線を運転させたら確実に事故を起こす。

普通の電車が運転出来るからといって特急や新幹線を動かせるという訳ではない、それと同じ。

使い慣れたドラえもんならひみつ道具の扱いは簡単だが、のび太じゃ説明が無いとろくに扱えない


218: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/14 18:16:56 通報 非表示

>>215
普通の電車が運転出来れば誰でも新幹線を運転出来るというわけではない。

❌道具があれば誰でも強い。

⭕️扱いが難しいひみつ道具を使い慣れた者が強い。


276: 1コメさん 「ワンパンマンのサイタマ」派 2021/01/15 18:29:39 通報 非表示

>>215
普通の電車の運転手でも特急は運転できるぞ。特急って何かわかってる?


216: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/14 18:13:33 通報 非表示

≫214

う○こ食え


219: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/14 18:20:11 通報 非表示

ちなみにドラえもんだって最初から道具が上手く扱えた訳ではなく、道具の扱い方をロボット学校で学んだ。


220: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/14 18:29:31 通報 非表示

扱いが難しいひみつ道具の扱い方をロボット学校で勉強して学ぶ事でドラえもんが手に入れた強さ。(もちろんドラえもんも最初は道具を上手く使いこなせず、ジャイベエ(ジャイアンにそっくりな犬型ロボット)とスネキチ(スネ夫にそっくりなペリカン型ロボット)にいじめられていた)

だから道具を使ってるだけで強くないは前言撤回してもらおう。

ちなみにドラえもんはマントルでも溶けないし、百万馬力、ネズミやジャイアンから逃げるときに凄いスピードで走る、この時点でもう強いだろう❓


242: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/15 00:14:06 通報 非表示

>>220
ただでさえ強いのに道具を使うとさらに強い


223: 223コメさん 2021/01/14 19:06:33 通報 非表示

キングとのび太はどっちがゲーム強いんだろう?


224: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/14 19:44:38 通報 非表示

>>223
は❓


230: 223コメさん 2021/01/14 20:24:25 通報 非表示

>>224
疑問に思ったから


232: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/14 20:57:24 通報 非表示

>>230
ふーん


243: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/15 10:43:07 通報 非表示

・石頭
・マントルでも溶けないボディ
・才能
・素早さ(ネズミやジャイアンから逃げる時)
・ひみつ道具(一般人には扱いが難しいひみつ道具(ドラえもんがまず最初に道具の説明をするのはその為))を扱う能力をロボット学校で勉強して身に付けた

ただでさえ強いのにひみつ道具で更にパワーアップ。(ドラえもんにわかは「道具使ってるだけで強くない」「道具がなければただの雑魚」「道具があれば誰でも強い」などと抜かす)。

これら全てドラえもんの力、対してサイタマなんてパンチやキックしか出来ない。

パンチやキックしか出来ない奴のどこが強いの❓。

ワンパンで敵を倒すから強いのだと言うのならパクリ元のアンパンマンだってワンパンで敵倒すし(名前と見た目と技まで同じ)。

例えるなら、空手家と軍人を比べて、軍人は銃とかで武装してるだけで強くないって言ってるようなもの。

だが実際軍人は最初から銃が使いこなせた訳ではなくちゃんと訓練を受けて銃を使いこなせるようになった。

ドラえもんだって最初からひみつ道具の扱いが上手かった訳ではなく、ロボット学校でひみつ道具の扱い方について学んだからこそ上手く扱える。

因みに、ちゃんと銃の訓練を受けていない者はめちゃくちゃに発砲しまくって弾を無駄にするだけ。

ひみつ道具を扱う訓練を受けておらず、ドラえもんの説明だけが頼りののび太達では上手く使いこなせてない。

というか道具を使う事の何が悪い❓、あるものを有効活用してるに過ぎない。

道具を使う事を否定するあんたらは買うだけ買って買ったものを使わないのか❓、そういう奴らは社会からは無能と見なされるだろうなwwww、世の中パンチ一発で敵を倒せるほど甘くないんだよ。才能、パワー、道具、全てドラえもんの力、パンチやキックしか出来ない無能なサイタマが悪い、という訳でサイタマをドラえもんに勝たせようとするのは諦めろ


244: 28コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/15 14:30:11 通報 非表示

サイタマにも幾つか限界らしきものも原作内である。

1 小さな蚊が倒せないこと

2 武術経験がないこと→ガロウ戦ではガロウからカウンターをくらっている。

3 猫に弱い→猫にひっかかれ傷を受ける

といった弱点が指摘されている。

https://kamitukablog.com/wannpan-zyakuten-ka


248: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/15 17:05:05 通報 非表示

>>244
猫に弱い❓w、じゃあドラえもんは猫だからサイタマはドラえもんを見たら逃げ出しますねwwww


251: 28コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/15 17:07:54 通報 非表示

>>248
そうですね。


253: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/15 17:09:13 通報 非表示

>>251
ドラえもんの弱点がネズミであるように、サイタマは猫が弱点なんですね❓w


255: 28コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/15 17:11:28 通報 非表示

>>253
ええ、私が見たサイトではそう指摘されていました。最もそのサイトでは猫というよりは動物全体という形でしたが。


258: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/15 17:12:21 通報 非表示

>>255
なるほどー、動物全般が苦手なんですね❓w


260: 28コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/15 17:17:54 通報 非表示

>>258
ええ、私がそのサイトではサイタマは小さい蚊や動物などにはあまり関心がないのでスキができてしまう弱点がある、と指摘されていました。


263: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/15 17:21:45 通報 非表示

>>260
なるほどですwwww、ならば桃太郎印の黍団子で動物を大量に味方に着けてから挑めば勝てますねw


264: 28コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/15 17:23:18 通報 非表示

>>263
そうですね。


266: 4コメさん 「ドラえもん」派 2021/01/15 17:25:13 通報 非表示

>>264
はいw、トランスフォーマーのビースト戦士を味方につけたいところですがあんなやつにビースト戦士はもったいないです、普通の動物で充分です。


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する