ドラえもん映画の野比のび太と霧雨魔理沙はどっちがかっこいい?


>>2
虎って歌仙の虎だろ?それなら負けて当たり前。都合の悪い情報隠蔽してて草www
>>63
あんたが言ってる理論だと子供の虎とゾイドのファングタイガー比べてるようなもんだぞ。
>>63
(仙人が訓練したヤバい虎だからポケモンのライコウ級と考えていいほど強いが)
>>4
何をいっとるのだね。普段あかんやつがやるときゃやるからカッコいいんでしょ。そのギャップがいいんです。
>>10
赤ずきんは魔法は下手だけど剣術は上手いです。
剣術で勝負すれば間違いなく魔理沙は赤ずきんに負けますw
>>13
魔法はそれなりに上手いとは思います。空も飛べますし、マスパースパークは山くらいは壊せるらしいですし。ただ虎にのされるレベルだからそこまで肉体レベルは高くないとは思います。
>>14
ならば赤ずきんの仲間の魔法使いである白雪姫の方が上手いですね。
彼女も魔法で空飛べますし、マスタースパークだろうがなんだろうがアクアフィルで防げます。
>>18
はい❗️、しかも彼女の使用する「ブリザード」という魔法は相手を凍らせて消滅させます。
彼女の事を調べてみて下さい
>>20
はい、凄い魔法ですね。たぶんこの魔法は東方のチルノという奴の能力よりも強力だと思います。しかもこれ以外にも魔法が豊富ですね。
>>27
いばら姫のリーフオブミラージュも花びらで覆い尽くして消滅させる魔法です
>>31
はい、いばら姫は地面から荊を生やして、荊で拘束して動きを止められます
>>34
はい❗️、ただ、いばら姫の欠点は普段眠そうにしててまともに戦えません
>>36
はい、起きたら強いですが、弱点がある方が良いですね、やっぱり
>>86
ドラざえもんはヤバいから首突っ込むなよ〜
妖器「ダークスパーク」の威力を忘れてもらっては困る
>>20
白バイいる〜元気に荒らしてるのかい?そんな事してたら此処にもいられなくなっちゃうよ〜?www
>>14
高速で動く箒が静止する時には慣性の法則が働くはずである(ちなみに魔理沙の箒の速度は幻想郷最速「レベル」)。慣性の法則を受けて(魔法を使わず)箒から落ちないためにはかなり大きなエネルギーが必要であると考えられる(魔法不使用か使用しているのかはわからない)。
それと、仙人が鍛えた虎は只者じゃないので(さらに茨木華扇は元茨木童子(酒呑童子の家来で、(幻想郷の)四天王の一人と言われる)の可能性が提唱されている。詳しくは下画像または「茨木華扇 鬼」を参照)。
>>11
そりゃ当たり前じゃん。そっちの得意分野で闘ったら負けるに決まってるわwwwそんな不正しないと勝てないの?www
>>10
以上に失礼極まりない発言ですね。
そんなこと言うから
あぁ、ドラえもんの民度が下がってしまった...
>>107
予告でも突っ込まれてましたが、被っているのが頭巾ではなくヘルメットなので「赤ずきん」ではなく「赤ヘルメット」だと
>>4
何を言うのですか。映画以外でもドラえもんが未来に帰る話におけるのび太はめっちゃカッコ良かったですよ。
マスパは東方原作で最も強いボムだし(ゆうかが使ってるボムだから)
でも、魔法はあんまり強くないんじゃない?魔理沙はマスパだけに頼ってるところがあるから、魔法はそんなに甘くないと思う
>>43
光と熱に関する魔法を主に使う。と言うより、殆どそれ。
主に物を破壊する事にしか使えないが、その破壊力は絶大。人間の中では最高クラスの攻撃力を誇る。
攻撃力と言う面に関しては弱点が少なく、どんな人間にも妖怪にもほぼ同等に効果があるので、スペルカードシステムが出来てからはその派手な魔法を遺憾なく発揮して妖怪退治をしているらしい。
求聞史紀では「人間でこれほど魔法を使いこなす者は珍しく、種族魔法使いになるかもしれない」とされている。永夜抄などで不老不死や不老長寿に興味を示していたが、種族魔法使いを志しているかは不明。
魔理沙の魔法は派手で見栄えが良いが、裏で地道な努力を重ねた結果の賜物である。
魔法の森に生息する化け茸を色々採取してきては煮詰めたりすり潰したり乾燥させたり、またはそれらを混ぜたりして怪しい薬品を作る。それを加熱したり水で戻したり、はたまた直接投げつけたりして色々と試行錯誤を繰り返すうちに、たまに魔法っぽいものが発動するパターンが見つかるのである。実験結果は成功・失敗関わらず全て書き留められており、彼女の家にはお手製の魔導書(本自体がマジックアイテムである訳ではないので、厳密には違うのだが)が沢山ある。
これらの実験については、彼女は努力を人に見せたがらないので努力は裏で人知れず地道に……だった筈が、上記の事が「幻想郷縁起」に記事としてばっちり記載されているため、周囲にはバレバレなのかもしれない。
なお、光と熱の魔法以外にも使える魔法は存在するようである。
永夜抄で使った夜を止める魔法は魔理沙の魔法なのかアリスの魔法なのか二人の合体魔法なのか定かではないが、風神録においてコールドインフェルノと言う精霊魔法(属性魔法)を初披露。
その他にも温泉脈を召喚する魔法や一瞬で服を着替える魔法を使ったりしている。
他には、永夜抄で散らかった室内を片付けるための魔法を編み出すために室内をさらに散らかしていたようだが、これは成果が上がらなかった様である。
マスパだけじゃありません
>>62
借りただけで泥棒とわねぇ…原作は泥棒じゃないし二次創作でも返してんの見たことあるぞ?馬鹿か?
>>46
のびたよりかしこくなるためにまりさは本をとってきてるんじゃないですか?(わたしの考え)
>>45
魔理沙ちゃん、人の物盗んだらあかんよ。お仕置きです。お尻をだしなさい。お尻ペンペン1000回です。
>>56
泥棒魔理沙何てこんな扱いで十分です。少年院にぶちこまれんだけでも感謝せなあかん。
>>47
16才の小女に1000回たたくとか頭くるってますね。
のび太がお尻ペンペン1000億くらうべきです。
>>45
でも映画ではのび太君めっちゃカッコいいし。君は普段悪行がひどい。泥棒行為してんのになぜか野放しなのはあかん。せめてお尻ペンペンの刑くらいの罰はうけるべき。
>>48
普段の悪行って言っても一定の友情関係の上での泥棒程度でしょ?
予想される反論「友達だからって物取るのは行けないでしょう」←それでも魔理沙は嫌われてないですよね?つまり相手側は対して大ごとに感じてないって事ですよ。
>>58
たしかにそうかもしれません。
しかし、
親しき仲にも礼儀あり
という言葉を存じての発言ですか?
東方の民度を下げる発言やめなさい!
恥を知りなさい....!!
>>45
カッコ悪いともカッコ良くないとはいわん。ただ普通に悪い子です。
>>50
人の物とってはいけません。窃盗行為=借りる論は暴論です。
>>52
魔理沙は泥棒キャラ設定がいいんでしょう。それになんだかんだ言って幻想郷の人は魔理沙嫌ってないじゃないですか?彼女の人望の厚さですねww
>>52
お前ジャイアンどうなんだよwwwそっちに本家クズがいるんじゃ無いのかぁ?www
>>73
確かにジャイアンはクズだ。
そして『ドラえもん』における最低の男だ。
【投票】霧雨魔理沙信者と空野葵アンチはどっちが民度低い?
霧雨魔理沙信者 6票 (24%)
空野葵アンチ 19票 (76%)
https://tohyotalk.com/question/96799
私の言いたいことここに全部書いてあるから見て
のび太君は映画で特にかっこいい一面を見せるところが凄い!ママがいてまで双子の恐竜を育てたり.....。
でも私はまりさ派!箒に乗ってトリッキーに戦うところがすこ!語尾もまたいい。
>>131
全然役立たずなわけないよ。
のび太(とジャイアン)は映画では役に立ってる。
スネ夫の方が役に立たない。
>>133
ドラえもん映画の中での事実を述べただけだ。
そんなに噛みつくな。
ここまでのび太をバカにするお前って、のび太を楽しそうに殴るジャイアンと同じで最低な奴だな。
ドラえもんも東方も好きだが、のび太はかっこいい時とクズの時があるから、新恐竜とか誰がなんと言おうがクズ
というか前に魔理沙が泥棒してるとか言ってたけどのび太もドラえもんの道具返さないことあったからな