上田晋也はおもしろい?つまらない?
大きな声で当たり前の事を言っているだけ。笑いをこらえながら怒鳴ってるのもダサい
ゲストに無茶振りして、突き放したツッコミで終わり
本当に面白くないし、ツッコミに優しさを感じない
有田くんは面白いけど上田くんが。。。
深夜帯のMCで売れてない芸人いじってるくらいがちょうど良い
シンプルに面白くない。
相方の有田さんのシュールな笑いは好きだが、上田さん、声質も悪いし、MCでも何故評価されてるのかわからない。
人の目を気にしている感じが。。上からモノ言うことで自分を維持している印象が強い。
声デカいだけで、何かを例えて言うけど、全く笑えん。あのゴリラ顔見るだけでムカつく。
残念ながら芸人のうちに入らない。また学校クイズ系の仕事氏ができない。。全体的に教科書っぽい=つまらない。
例えツッコミが上手いって言われてるけど、ブラマヨの小杉やフットの後藤と比べて一言の威力が弱い気がする。
前から疑問でしたが、昨日しゃべくり007で、アンガールズがゲストでしたが、上田さん、有田さんの対応があまりにひどくて、不快になりました。昔、MCに上田さんが進出した頃は、ポスト島田紳助との感じで、じっさい、抜群の司会ぶりでした、ゲストの良さを引き出したり、臨機応変のウィットも散りばめららていて、凄いと思いましたが、最近は、相手をただ、茶化したりするだけで、程度の低いイジリトークの繰り返しです。有田は、輪をかけて酷い。ある意味イジメ、相手を茶化し、イジるだけ。ある意味、子供の世界にある、残酷な言葉の暴力に感じます。彼は、脱力タイムズやおもてなすで、既成概念を破壊する様なコンセプトで番組構成をしていますが、新たな価値の提案ではなく、単に常識をイジるだけてで、ウィットの効いた笑いは皆無です。アンガールズの田中君がまじめに話していることも、全て茶化して、あまりに不快でした。
そもそも、日本のお笑いの多くは、ボケ、ツッコミで構成されていますが、多くはパワハラ、セクハラ、など、ハラスメントの中で成立されているネタが多いです。若い子供たちに、このくらいは言っても良いんだ、との、誤解を醸成する恐れを憂慮します。過去の名声にアグラをかいちゃダメですね。
何故か
レギュラー番組、上田を局が使うのか分かりません彼が出てる番組は見てないから問題はありません