pikeチャンネルとみゅうチャンネルはどっちが好き?
>>20
押し付けてないからいいんじゃないかなーァ
意見って人それぞれだし!
あなたも自分の価値観を押し付けない方がいいと思いますよー!
どっちも好きたです!
pikeさんにはpikeさんのよさがあります!
みゅうちゃんは私の尊敬する人です。前までは勉強できない私でしたがみゅうちゃんとpike三の影響で復習や予習が頑張れています。
本当は選べないくらい二人が大好きです🍒🍆
みゅうよりはpikeの方がいいw
てか2人ともブランド出してんの怖
結局は金目当てね()
みゅうはブランド出し始めたあたりから嫌いになった
去年は好きだったのに...
pikeのほうがマシ
ほんとブランドだしてから商品紹介ばっかでつまんなくなった、
使ってる色ペンとかころころ変わってて個人的に好ましくない、
初期の頃の雰囲気は好きだったのに
疑問なんだけど、
みゅうちゃんて、動画など見るたびに持ち物が新しく変わってることが多い気がするんだけど、変わらずに大事に使い続けてる物もあるよね?
新しくなる度、みゅう担の子達も真似して買う子も多いけど、みんなそんなにお金持ってるの?
>>32
それ
みゅ●はみゅ●担の家庭の経済まで崩壊していくから気をつけなw
>>32
みゅう担やってる子はみんなお金持ちばっかりで所詮お金持ちの趣味なんじゃないですか?www
今考えると私みゅう担だった時凄い出費してました、、無駄だったと思う。まあ今でも使ってるものは使ってるけど。
どちらも好きではありませんが…
どちらかと言えばpikeさんですかね。
みゅうさんは全部白に統一してるのとか、勉強するだけなのにメイクするので苦手です。
親も親ですよね…
金持ちアピールほんとやめてほしい。
みゅうちゃん昔は好きだったけど、最近ブランド始めたり勉強するのにメイクするってことに え??って感じてきたのでまだ勉強来てる感じのあるピケさんのが好き
>>35
勉強するなら勉強だけしてほしいよね
メイクしだして動画閉じたもん
>>35
メイクしたりヘアセットすると気分が上がるとか良く言うからじゃないですか?
ダラダラしながら勉強するよりしっかりしてる方がやる気出ます
てか、みゅうさんだって勉強と勉強の合間の休憩で散歩とか出かけたりするんですからメイクはするでしょ
お金のために勉強の時間を削ってまで、撮影して、編集してwwwwwww
本気で勉強する人はそんなの上げないからね。
ただ儲かるためだけのばかだからね。
>>38
いや、動画を撮ってることで、モチベーションとかも上がりますし、無駄ではないと思いますが。まだ、やりたいからやってると思うので、勉強の息抜きとしても最適では???????
みゅうちゃん最近好きじゃない。受験生のすることじゃない。ピケさんは親への気遣いも分かるしブランドのセンスも良い。
>>40
受験生のすることなんて法律や決まりあんの????お前パラレルワールドにでもいんの??、
なんで皆さんそんなにみゅうちゃんとpikeさんのことを悪く言うのですか…??
好きじゃないなら見なければ良いだけじゃないですか。
私はみゅうちゃんとpikeさんすっごく好きですよ!!
モチベーションも上がるし、勉強しよう!という気になれるし。
これ以上、みゅうちゃんとpikeさんが傷つくようなことは書かないで欲しいです。
>>43
あなたは何故批判されるかもしれないこのサイトに来たのですか?
あと、YouTubeのコメント欄のようにみゅうさんやpikeさんを褒めちぎらなければいけないなんて、誰が言ったんですか?
>>46
サイトに来た理由は、他の投票を見てて、おすすめにこの投票サイトが出てきて、初めてみゅうちゃんのことを悪く言う人達のことを知り、衝撃を受けたからです。
あと、勘違いさせてしまってすみません、
私は、みゅうちゃんとpikeさんのことを褒めちぎらなければならないと言いたかったんじゃないんです。
自分が言われて嫌な事は、書いてほしくなかったんです。みゅうちゃんとpikeさんに限らず。
自分や家族、友達、推しのことを誰かにボロくそ言われたらどんな気持ちになりますか…?
私だったらとても悲しいです。
ある意味、アンチの人達は、悪口しか言えない、人の短所しか見つけられない可哀想な人間。と思ってしまいます。傷ついたらすみません。
長くなってしまいましたが、とにかく、人のことを悪く言うのは良くないです。
ちゃんと、自分が言われて嫌でないか、考えてみてからコメントしてみて下さい。
>>48
貴方の言っていることは日常生活においては正論かもしれません。でも、アンチが飛び交うこのサイトでわざわざそういう発言をするのは、非常識であり、自分がアンチコメント見ないようにするのが大人な対応だと思いますよ。
それにこれほど批判があるということはみゅうにも何か原因があるということです。You Tubeなどネットでの活動をする上で、批判されないように活動する側は、常識を持って気を付けなければなりませんし、そもそもそういうのを覚悟しているはずです。
>>43
「私はみゅうちゃんとpikeさんすっごく好きです」?
なんでその意見は言っていいのに「部屋とか物が白すぎて好きじゃない」という好きではない人の意見は批判に分類されるのですか?
見なければいいって、そんなにふたりが傷つくような言葉が見たくないのであればそれこそ見なければいいのでは?
なんで好き派の意見しかないと思ったの?
ここにいる全員が憧れてるとでも思ってたの?ここはYouTubeのコメ欄じゃないんだよ、ただ2人が褒めちぎられてるのが見たいならYouTubeに行けばいいんじゃないですか?