カービィと仮面ライダーはどっちが強い?
>>442
つまり何度でも蘇れるやつでもノベルが蘇れずに消えろと言えば復活できずに消滅するんだよ
>>435
ノベルが仮面ライダー全員の能力を持つって言ったら最強じゃね。
(自分が不利になるような能力は無しで)
なるほど
となるとカービィ陣営には
相手を魔法でボール化して弱体化するドロシアや
惑星規模のデカさを誇る星の夢(アクシスアークスと融合した姿)
姿や力を十等分するネクロディアスもいるわけですね。
さらにコピーのもとがある能力が使えるならマイク、クラッシュ、敵をさくらんぼにできるマジックも使用可能、そしてコピーのもとデラックスとヘルパーを応用したヘルパー無限召喚も使える、
そしてコピー能力が入ったシャボンを体内に貯めてカービィはほぼ全てのコピー能力を使用できるわけですね。
これは面白い戦いになりそうです。
まてよ
ダークマターのみなさんが仮面ライダーに取り憑き、そのままカービィ陣営に引き込めるのでは?
もうちょい付け足すか。
回数制限のあるコピー能力はそれっきりです。コピーの元デラックスでも、マイク等は存在しないし。
仮面ライダーのブラックホールだとかそう言うのは無しにしたいけど、明確な理由が無いし、とりあえずありにしときます。
>>23
でもマジックは参上ドロッチェ団でシャボンアイテムになってるから少なくとも5回、
また、アニメや漫画並みの大きさの体内にシャボンアイテムを詰め込めるとするなら何百回もマジックルーレットが使えるかな。(まぁ体内にシャボンアイテムを詰め込めるは個人の推測ですが)
あと仮面ライダーのブラックホールはマルクやマホロアのブラックホールとは規模が違いますからね。
>>24
そうだったね。じゃあマジックは5回かな。 ん?ちょっと待ってこれただの運ゲーになってるんだけどw
>>25
かなりメタい話になってしまいますが、カービィはゲームのプレイアブルキャラなのでTASさんならきっとできます。
ていうか仮面ライダーもゲーム化してるので余裕でTASさん理論通用しますね。
こうなってしまったら
TASさんとTASさんの超次元の争いが起こりそうですね。。
ライダーの力はそのライダーの歴史を継承した者に優先権があるからカービィがコピーをしても負ける可能性が高いと思う
>>30
なるほど。実はトピ主仮面ライダー言う程詳しく無いんですよね。投票トークで発言していた情報を元に考えてます。
と言うか光速クラスの移動が出来る仮面ライダーはカービィに吸い込まれる事はやっぱり無いのかな?
>>31
僕も仮面ライダー好きだけどそこまで知識は持ってないですね。
まぁ仮面ライダーには、雨粒さえ止まって見えるほど高速移動できるカブトなどのクロックアップが使えるライダーや、その速さに追いつけるファイズアクセルフォームやゲイツリバイブがいますからね。
おそらくそういうライダーには吸い込みは通用しないと思います。
>>43
さっきも言いましたが
吸い込んでコピーしたとしても無駄です
ライダーの力はその歴史を継承した者に優先権があるのでコピーしても負けるのがオチかと
>>44
まぁ、吸い込めたとしても一応体内に幽閉(的な)ことができるかなぁって思いました。
(飲み込んだキャラは消息不明のため。まぁこれも個人の推測)
このトピックを閲覧した皆さんにお願いです。
33コメを非表示にして下さい。奴はカービィがこの世の最強だと信じてやまないただの荒らしです。(いやカービィは強いけど)
絶対に非表示にして下さい。(強制はしない。自分で決めて)
皆さんが不快な気持ちを抱かないように必要な事です。どうかお願いします。m(__)m
ないないカービィがオムニバース規模とか
本当なら証拠出してからだね
まあそんな証拠ありはしないけど
>>67
ですが仮面ライダーもなかなかの強者揃いですからね。
きっと一筋縄ではいかないでしょう。
こういう議論ではソースを提示することは著作権侵害には
外れる事だから
やはり著作権について分かっていない模様
そもそもこういうサイトで
ただソースや証拠を提示するだけじゃ
著作権侵害の対象にはならないんだよなー
>>108
でしょうねwwwwwwwwwwww
オムニバースって調べたらオムニバスとは別物って書いてあったのにwww