ろこまこあこチャンネルは好き?嫌い?
>>1334
わたしもまこちゃんとあこちゃんの個人チャンネル見たいです。ろこまこあこチャンネルもおもしろいし、ろこちゃんの個人チャンネルもすごく面白いと思います。ろこまこあこチャンネルの動画を見てると元気をもらえます。これからも頑張ってほしいです。
>>574
まこあこちゃんは、双子チャンネル作って欲しいな💕
個人でもいいんだけど…
>>1554
5年生の春休みに姉の卒業祝いで姉の友達とディズニーランドに行きました。
>>1779
wを付けることのどこが煽りになるのか分からないのですが?日常的にwって使いません?
>>1786
多分ほとんどの人が使いますよ。あとwつけただけで煽りは煽り耐性無さすぎw
>>1794
あなたがそう思ってるだけで私の周りの人はあんま使ってないですよ。私は、ただ、私はあなたの答えに納得しなかっただけです。あなたにそう言われる権利は、ありません。もうここまでで話は、終わりにしましょう。
>>1831
あなたの周りが使ってないだけでは?((これ以上は返信しないのでご安心を(?)
>>1833
あなたには、関係ないので。違う話になるんですけど、最後の(?)は、なんですか?
まぁでも、私も悪かったです他の人のコメント読んでませんでした🙇♀️これからは、仲良くしてほしいです改めてよろしくお願いします。😄
>>831
何をしているのですか?ここは、好きか嫌いかを投票するところで煽ったりするところではないですよ!
>>1292
本当かどうかは私たちはわかりません。100%確定みたいにいうのはちょっと違うと思いますけどね。
>>1438
HMAWARIチャンネルさんとろこまこあこさんどっちがすきですか?
>>560
私もまこちゃん個人チャンネルやらない方がいいと思います理由は和子ちゃんはかわいいんですけどロコちゃんよりは面白くもないしそんな逆に言うとぶりっこ出し中若ちゃんがやると長崎槍タクシー落下ふてくされそうだからスタッフさんも手間がかかると思うから個人チャンネルないほうがいいと欲しい
>>1760
すいませんつい人に言ってはいけない言葉を言ってしまいました。
本当すいませんでした🙇♀️
>>981
まこちゃん絶対個人チャンネルやったほうがいいよ! あこちゃんも個人チャンネルやったほうがいいよ!
>>1293
あとやるか、やらないかは、あんたたちが決めることじゃないよ!本人が決めることだよ
>>1293
個人チャンネルやるかどうかはまこあこちゃん本人やスタッフの方、お母さん、お父さん、家族で話し合って決めるものだと思います、私達が決めることじゃありません。
>>981
真心ちゃん本人が個人チャンネルやりたい
って言ってるんだからやらないほうがいいとか書かないほうがいいよ
>>981
真心ちゃん本人がやりたいって言ってるんだからやらないほうがいいとかかかないほうがいいよ
>>981
ひどくない❓ぶりっことか面白くないとかひどい。言い過ぎでしょ
本当にろこまこあこちゃんのことほんとうに好きなの❓
好きだったらそんなこと言わないでしょ
本当は嫌いなの❓
まこちゃんかわいそー😒
>>1567
そうゆうコメントやめてください。そのコメントで真子愛心やめますみたいになったらどうするんですか?そうゆうコメント考えてからしましょう。
>>1567
最低ですね。
あんなに頑張ってるのに・・・・TTあなたが真子愛心ちゃんの気持ちになってみたらどうですか?
このコメント見てどう思いますか?嫌だと思いませんか?嫌だと思わないわけがありませんよね。考えてからコメントしましょう。
>>1567
他のコメントも見て思いますが皆さんもう少し人に対する口調を優しくしたほうがいいと思いますよ。少し強すぎです。
>>981
頭大丈夫ですか?
言葉バグってますけど😂 w w長崎なんとかって自分で読めますか?
和子ちゃん中若ちゃんって誰?最後の行も個人チャンネルない方がいいと欲しいってどうゆうことかなぁ?ちゃんと読み返せばこんなふうになんなかったのにあなたバカだね何歳かな?赤ちゃんは、0歳から3歳までですよ。4歳からは、もう子供だからそれより上それとも下だったかな年齢は教えなくていいから上か下どっちか教えて。
>>1758
その人に注意しているのはわかりますが、バカは言い過ぎだと思います。それも暴言。ということで私はあなたに注意します。
>>1821
天然ぶっておもしろいと思ってもらおうとしてる、、、
友達少ない人が注目浴びるためによくやるやつですよ!
>>2893
まこちゃんがそういう性格なんだからいいじゃないか自分お発言は誰かわ傷つけるかもしれないよだから考え直して
>>560
あのさー個人チャンネルやるとか、やらないとか私達が決めることじゃないよ、やるか、やらないかは、本人たちの意見を聞いて極めるんだよ!あと今そうゆう話す時間じゃないから
>>1487
ごめんみんなに言うんわっとったわうちわあこまこの友達!!!嘘ちゃう❣️疑わないでね
>>10
違いますよ。3コメさんは、2コメのことを書いているので違います。ちゃんとコメント見てからやりましょう
>>789
でも興味っていうものは人それぞれ好みが違うから…好きでも嫌いでも良いと思いますよ、私は。ただ、明らかな暴言や人が聞いて傷つく言葉はやめた方がいいと思います。
>>671
アンチコメに対して張り合うファンの言葉も結構酷い悪口
人に悪口言ってるのはどっちも同じ
アンチだって人間だから。
>>935
すまん半ギレじゃない。自分は「興味ないから知らない」のコメした本人ではないしファンでもなんでもない、なんとなく興味できただけ。年齢層的に仕方ないのかもしれないけどあまりの民度の悪さに嫌気が刺した。君たちファンが純粋に好きであるのと同じように、自分も純粋に思ったことをコメントしただけだよ。でも、これだけは言っとく。アンチに歯向かうのはよくない。とくに暴言ね。いくら立場が正しくても暴言はいざ開示請求されたり裁判沙汰になると負けるよ。
>>428
誰だって最初は子供ですよ、生まれてからいきなりおとなになる人なんかいません。ですから“キッズだからうざい”これは日本語として少しおかしいと思います。
>>518
そうですよ
なのに色々知らないくせに、グチグチグチグチ子供に言わない方がいいですよ
あと、大人気ないですよ
>>871
そんな笑顔でろこまこあこちゃんが写ってる写真にそんなひどいこと書かないでください
>>871
嫌いとか書いちゃダメだと思うよ
書かれた本人の気持ちを考えた方がいいよ
>>871
そんなこと言って楽しいんですか?
気づつく人がいるます。
ろこまこあこチャンネルさんは、3人なりに頑張っているのに、その努力をもしかしたらこの一文で壊すことになるのかもしれない。
言葉に罪悪感を持ってください。
>>1455
そんな言い方しない方がいいと思います。ちなみに私は好きですけど、投票ボタンが出てきません
>>503
そう言うことあまり言わないほうがいいよ多分間違えた可能性もあると思うし、もしも本当に言ってると悪気がないのかもしれないから、
>>905
嫌なコメントしている人はおいといて、ろこまこあこのファンとしてみんな仲良くなりましょうよ。嫌なコメントにムカついている時間がもったいないと思うよ。