アンダーテールのサンズとデルタルーンのジェビルはどっちが強い?


>>15
まじで!?僕はサンズ60回ジェビル150回で倒したんだけど!強すぎて弱体化すら入ったジェビルの方が強いと思ってる。サンズはそのターンに何をするかが決まっているから対策できるけどジェビルには動きに規則性がないから対策できるはずもないし1撃のダメージがめっちゃ重い。サンズはスリップダメージが盾にもなるから、自分的にはジェビルの方が強い。
個人的にサンズの方が難しいと思う。
パターン作りに必要な時間がとても長いためです。
でも弾幕の可愛さはジェビルが上だと思います。
>>21
サンズは攻撃パターンが決まっているからこそ簡単だと思うんだけどなー
サンズの方が強いと言っている人の自分の中で考えた理由は恐らく、初見殺しorジェビルの弱体化を知らない、かな?
サンズとジェビル比べる時時間で考えたらダメですよ。時間を測ったら1回ジェビル約7分サンズ約10分だったので。
質問です。
これってサンズとジェビルが戦った場合どっちが強いかですか?
それともプレイヤー側から見た意見ですか?
>>36
難易度でもサンズかなぁ
普通にジェビルより時間かかった。
ジェビル 1時間
(多く見積もって1時間半)
サンズ 2時間
(多く見積もって3時間)
皆!普通に考えてみろ!
サンズはレベル1やぞ!?
もしサンズがジェビルと同じレベルやったと考えてみ?
…あぁ…考えたくもないブルブル
>>38
世界観的な強さではなくボスとしての難易度だからレベルは関係ないのでわ
マジレスすると、PCだとジェビルが強くて、ゲーム機だとサンズが強い。
ジェビルは不規則でヌルヌルした攻撃が来るからPCの十字操作がやりずらくて、ゲーム機だと少しコントローラー動くと自機も動くからズレが許されないサンズ戦はきつい。
難易度でいえばサンズだけど、サンズは本気(だと思う)なのに対し、ジェビルは遊んでるだけだったからジェビルに入れた
でも、ジェビルはただの隠しボス。
でもサンズはGルートという難関を
わざわざクリアした後戦っている。
さらに、私は初見の次の次くらいで
ジェビル戦はクリアしたけど、
サンズは結構かかった。
それに自分的にもサンズのほうが好きだし、
曲も圧倒的にサンズのほうがかっこいい!!
(個人の意見です)
>>47
まずプレイヤー視点のボスとして戦った時の難易度だから、それまでの過程(サンズの場合はGルート)は関係ないし、後半に関してはそもそもプレイに関係すら無いのでちょっとおかしいと思います。
サンズは余裕で何回か倒せたけどジェビルは未だに倒せてない&攻撃意味わからん。
ズニキかっけぇ小5で事前情報無しでジェビルは倒せたけど、サンズは情報無しじゃクリアできる気がしない。
サンズ戦は21回目でクリア出来たけど、ジェビル戦は弱体化なったあとやったのに35回もかかったから、個人的にはジェビルの方が強いと思った!!でもゆうてpsとか何で遊んでるかとかも関係してくるから、結局どっちの方が強いの?ってなっても分からへん気がする!!
未だに何回やってもノーアイテム出来ないジェビル、サンズは割とノーアイテム出来るけどジェビルだけ出来る気せん
ジェビルは基本的に縦や横移動の簡単な移動で回避でき、リングリングに関しては安置ゾーンあるのに対してサンズはガスターブラスターが四方八方からプレイヤーに常に向かって打ってくるので常に動かなければならない。
そしてサンズは過程をすっ飛ばす能力と
重力操作ができるので決意を持ってない状態でこの能力を取得しているのはほぼ最強かと
また戦闘以外でもサンズはセーブ&ロードの時空異常を
認知しており、別の世界線、つまりパラレルワールドがいくつも存在していることも認知しており
その結末も何個かは知っていることから
サンズの方が強いかと
あとは戦った相手ですね
ジェビルが戦ったのは戦闘向きの子供三人
サンズが戦ったのは一人でその世界の存在ごと
簡単に消せるフリスク(中身はキャラ)
ですので戦った相手のステータスから
見ても差は結構あるかと
>>53
これって世界観的な強さなの?てっきりプレイヤー視点の強さだと思っとった
個人的には青ソウルの攻撃が苦手だからサンズかな
でもジェビルのメリーゴーランドみたいなやつは強いと思う
難易度ではサンズが上だけど強さ的にはジェビルが上だな サンズはフリスクのタイマンだけどジェビルは3人の相手をしてるからね
現在進行形でジェビルにボコされてます((
(やんなきゃいけないのにアンテ未プレイ)
議論するだけ無駄
正解がない不毛な話
こんなものに正解なんかないって5秒くらいで気づいてほしい
それでも攻略難易度的な意味でわざわざ優劣をつけるのであれば
覚えゲーができないジェビルの方が難しいので
私はジェビルに票を入れます