窪田正孝はイケメン?ブサイク?


>>4
でも帽子かぶって警官のカッコしてるドラマか映画の時はイケメンに見えた。多分髪の毛おろしてるのが似合わないタイプの人なんじゃなかろうか?
郵便局のCMで30年10月放送分はビックリするくらい笑顔がぐちゃぐちゃ。どうせ出すなら、笑わせなければいいのにと思う。
ブサイクと言うか、顔の作り自体はイケメンではないけど、俳優さんとしてはチャーミングだと思います。
まず不健康極まりない感じ、歯並び悪い、笑顔も怖くてどこがイケメンなのか全く理解不能。言われるほど演技派という感じもしない。
バラエティに出てる時、暗すぎる。ハリウッドスターとか見てても、魅力的な態度も俳優には大事だと思う。顔というより、あの暗さが残念。
お前らイケメンわかってる?
元々ゲイがイケてる~ってメンズを指してたから始まっているのだから間違っていない
誰も美少年とは言っていないのだから
イケメンという言葉が流行りなのかというくらい、イケメンという言葉を無駄につかいすぎ。前髪下ろして顔を隠してるような髪型の俳優ばかり。
朝ドラ「花子とアン」で見たのが初めだが、ただのその辺の兄ちゃんとしか思えなかった。😅
業界からほとんど無理やりというか強引に「イケメン」という事にされ悩んでいるのは、窪田正孝自身だと思う。
近年の芸能界の俳優夜勤タレントの売り出しの強引さは本当に、目に余る‼️😠
小顔だし、個性的な顔の造りで、歯並びとほくろも特徴的で、雰囲気のある人だなと思います。顔のどの部分も他の俳優さんで似てる方はいらっしゃらないように思えます。
あとはセンスの問題ですね。自分にはおしゃれな顔に見えます。
すごくイケメンな時もあるが、驚く程ブサメンな時もあり。あれほど見る度に顔の印象が違う俳優もそうそういない。
ドラマの中で、窪田さんの事を『顔はいいのに』とか、『カッコイイ』という様なセリフがあって、えっ!?カッコいい設定の役だったの!とビックリしました。気持ち悪いストーカーみたいな役だと思って見ていたので。そういう設定の役だったなら違う人にその役やってもらいたかったなーって違和感半端なくなって、その回以来そのドラマは見なくなりました。というか、ドラマの主役やヒロインの相手役を窪田さんがやるのを聞いたドラマは全く見なくなりました。
イケメン要素が一つもない。シックスパックは筋肉があるからではなく体脂肪率が低いだけで顔色も体型も不健康さが出ている。故に魅力を感じない。
しょぼい、しみったれた、という表現が似合うかも
あと貧乏くさいとか
ゲゲゲの鬼太郎のネズミ男みたい
一瞬眉毛ないのかってunoのCMとかびっくりする
ラジエーションハウスのCMのドアップ静止画もこわい不細工というよりこわい
ブスで演技も大して上手くない。どう考えても一般人以下。頭も悪いし運動も大してできないらしいからなんJ民とかと変わらないね
窪田正孝がブスなら日本人男の99%はブスになる。二重で鼻高くて身長高いってだけでもまずブスの要素がないのにそんな人をブスって言うやつってよほどブスなんだろうな(顔も中身も)
スタイルは良いからイケメン扱いされがちだけど顔は確実にブサイク。まぁ、整ってない顔だから俳優業に向いてる
かっこいいとは言えない笑
東京喰種とかデスノートアニメはめちゃいけめんで私の推しやのになんで実写窪田正孝なん?そこはマジでウザイ
男女逆転大奥で、この人が街の女がこぞって抱かれたがるイケメン役で出てきて衝撃すぎた。
あまりにも痩せすぎって既にガイコツみたいになってたから。
今は歳もとって更に目が落ち窪みおかしな方向に行きすぎてしまった。
Nのためにの頃はイケメンじゃないけど、役柄もあって今よりかなり良い感じだったのに。
なんであんなになるまで痩せることに拘ってしまったんだろう。