名古屋と博多はどっちが都会?


>>1
このトピ、おかしいww
名古屋と博多比べる対象ではないでしょうww
横浜を忘れるなよ笑
>>54
東京>>>>>大阪>>>名古屋>福岡>>札幌>>広島=仙台=熊本>>京都>神戸>>岡山=浜松=新潟=静岡=北九州>>>>>>横浜>川崎>さいたま>千葉>堺>>>>>相模原
比にならないと思うけど。ネットだと福岡の人が名古屋に絡んでくるけど、九州から出ない人が多いのかな?
名古屋は駅周辺だけだからなー。その駅周辺も博多天神あたりと大差ないw勿論人口は名古屋のが多いってのは知ってるけどねw
大分出身名古屋在住だけど、名古屋のが都会。断言できるしリアルに福岡の倍くらい。福岡の友達を名古屋に呼んだらびっくりしてた。ちなみに駅周辺って名古屋駅?名古屋駅周辺って名古屋の街の西端で、都心部は伏見駅、栄駅、久屋大通駅、矢場町駅、上前津駅あたりだけどね。比にならない。
九州の人って地元ってか九州から出ない人多いからなー。大阪すら行った事ないって人多いよ。
名古屋が1番バランスが良くて住みやすい。東京大阪はゴミゴミしすぎ。かといって福岡、札幌辺りになると退屈。結局住みやすいんだよ。
福岡出身福岡在住。
少し前に出張で名古屋行ったけど、大差ないような、、、
自分の回りも同意見が多いですね。
うーん。名古屋が都会なのか?正直大佐無いような、、、
愛知県って北九州市みたいなサブ都市あったっけ?街の広がりは福岡の方が、、、上?だと思うけどな、、、
九州出身名古屋在住だけど、名古屋のが断然都会だよ。北九州みたいな都市って言うけど、県では愛知の方が250万人くらい多いんだよ?
福岡の人に言いたいのは、福岡から出てみなよって事。大阪すら行った事ない人間多いじゃん。
>>32
ダゴ汁食って寝てろ田吾作
大分県出身で愛知の工場で働いてる程度のカスが九州を語るな
福岡の人間は当然全国どこにでも行くし繋がりがあるためおまえらよりはるかに物を知っている
名古屋は田舎だよ、でかい北九州に過ぎない
おまえの能力が低く職がないことを地域のせいにして逆恨みするな負け犬w
>>33
>ダゴ汁食って寝てろ田吾作
これ煽りなのwなんか可愛いなw
>福岡の人間は当然全国どこにでも行くし繋がりがあるためおまえらよりはるかに物を知っている
そうなんだw全国w
都会なんてどーでもいい
博多グルメ食べたい
博多観光したーい
名古屋?興味がないんでごめんなさい
>>35
名古屋市>>>福岡市
名駅>>博多駅
天神>>>栄
って感じ
名古屋は駅でスゲー!ってなるんだけど、肝心の市街地が人口の割にかなり残念
>>35
S東京
A大阪
B+名古屋
B 福岡
C+札幌
C広島、仙台、熊本
C−京都、神戸
なんか横浜とか名古屋とか1つの市だけが発展遂げた県が粋がってるよな
1つの都市以外たいした事ないくせに上から目線すな
福岡は1つの街に頼りきってないからな
福岡県は全体的の町のアベレージが高いから
正直福岡に観光で行って可愛い子多いなって思った奴いるの?
顔とかまた別だけど、俺は太い女が無理だわ。
断然東京、横浜、名古屋のが可愛い子多い。
>なんか横浜とか名古屋とか1つの市だけが発展遂げた県が粋がってるよな
福岡ってか九州には発展してる都市が一つもないのだが
この上なく不快なトピだな
興味本位で見てみたら福岡に対する辛辣な侮辱の数々
競う気もない福岡県民とか何も知らない人がこれ見たら確実に気分悪くするな
逆に聞くが愛知には何があるんだ?
かなり不快な思いをしたからここにはもう来ない
せいぜいくだらない名古屋擁護でもしてろ糞暇人共
>>53
多分福岡をバカにしてるのは仙台の真の田舎者だよ。名古屋の人間じゃない。福岡も日本では10位以内には入るとしだと思うし、仙台みたいな田舎者は鼻で笑ってやろうよ
名古屋から福岡に観光で行った時、オシャレな都会って感じがした。博多、中洲、天神と賑やかな都会がたくさんあって住んでみたい。
福岡の場合、ビル群 横浜>>>福岡 繁華街 福岡>>>横浜 名古屋 ビル群 名古屋>>>横浜(僅差) 繁華街 名古屋>>>横浜
どっちも横浜より遊ぶとこがあって楽しめる街
これは名古屋。てかなんで福岡ではなく博多なのw
都会ランキングはこうなる〜
1東京
2大阪
3名古屋
4福岡
5横浜
6札幌
7神戸
8京都
9広島
10仙台
>>88
てめえなんで横浜神戸京都のベットタウンの田舎どもが入ってんだよ???
広島仙台あるのに熊本ないってどういうことだよ???
頭大丈夫なの????
今は日本三大都市は東京、大阪、名古屋だが近い将来東京、大阪、福岡が世間の常識だよ。
世界的知名度は福岡のほうが上。
>>103
愛知だと他には熱田神宮、名古屋市科学館(世界最大級のプラネタリウム)、徳川園、リニア鉄道館、名古屋港水族館(日本最大の水槽あり)、東山動物園(日本一の死育種数と動物園として日本で2番目の面積)、トヨタ産業技術記念館、香嵐渓、犬山城、モンキーパーク、明治村、リトルワールド、鳳来寺山、伊良湖岬、日間賀島、篠島、岡崎公園、竹島水族館、白鳥庭園、常滑市焼き物散歩道、ノリタケの森、のんほいパーク、久屋大通パーク、大須商店街などなど
>>119
博多は福岡市の一部です。明治時代に武士の街福岡と商人の街博多が合併して出来たのが福岡市です
福岡以外を含めた都市圏規模を語ってる人がいるけど、北九州市と福岡市を足しても名古屋市にほとんどの数値が負けてるよ。
もっと広域にしても、中京都市圏の足元にも及ばない。
東京、大阪は別格過ぎるけど、三番目の名古屋もわりかし4番目殿差が凄いよ。
今の日本の大都会わ東京・横浜・大阪・名古屋・札幌です福岡わ間違いなく中都会レベルの街・25年前わ名古屋わタモリに散々馬鹿にされ大いなる田舎と全国的に馬鹿にされてました福岡・札幌・より田舎でした事実・でも今わ札幌、福岡より大都会です藤井フミヤやが名古屋のテレビで福岡と名古屋の印象を聞かれJRタワ―ズが出来たあたりから福岡をぶちぎって行きましたとコメントしていました・都会の目安わ見た目です・福岡の人わ佐賀とか宮崎など九州他県を馬鹿にしますよね街の見た目でそれと同じです・名古屋の方が大都会今わ
人口の多い街東京特別区800万人・横浜350万人・大阪240万人・名古屋225万人・札幌198万人と人口の多い街わ間違いなく超高層ビルが林立し大都会。人口も関係ある・
名古屋は三大都市で都市規模が圧倒的に違う、でもグルメ店のクオリティが高いグルメ店が多く、お洒落で美人が多くてハイセンスな都市は福岡だな。
↑嘘はやめーや!お前地元民じゃねーだろ?中区住みだが、一度も都会と思ったことは無い!基本 車無いと生活大変やしメシは不味いしバスレーンは道路の真ん中にあるし
女は面長のブスい奴しかおらんしただ経済規模がデカイだけだろーか!博多と天神、西新に旅行に行ったが、完全に名古屋は負けている。博多やったらキャナルシティあるしドーム横にリアルガンダムおるし圧倒的に博多のが上↑ 名古屋とかまたに大須で買物するくらいしか無い 地元民として恥ずかしいから都会言うのやめーや!クソ底辺臭の金山 蟹江 守山区住みのドかっぺ野郎が!