サッカー日本代表西野監督は続投してほしい?続投してほしくない?
続投してほしい

続投してほしくない

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する結果を出しても決して世界から称賛されないサッカー。
ルール違反ではないが、あんな試合は誰も
喜ばない。松井を五打席連続敬遠した明徳義塾を
思い出した。世界のサッカーファンにとって
今回の日本代表は高校野球ファンから見た
明徳義塾だ。
ポーランド戦で他力本願で同グループ他試合の結果に委ねたのは、結果的に功を奏したんだからいいと思う。
結果的にセネガルがゴール決めて日本が予選敗退になってたら超絶なバッシングを受けてたはずなわけで、そういうリスクを背負った上での采配って意味では逆に勇敢だったんだと思う。
それよりもスターティングメンバーから大迫、乾を外して怪我を抱えている岡崎を選択したのは失敗だったと思う。
まぁ、結果オーライって感じだね。結果が逆ならボロクソだわな。
>>2
なりふり構わずってのは本当にこういうことなんだろうな。
確かに攻めて逆にカウンターで失点でもしてたら
GL突破できなかったわけで、ああするのがベスト
だったのかもしれない。
圧倒的な技術、戦力の上に成り立つ美しく勝って称賛される
理想のサッカーなんて今の日本の実力では
無理だろうし、コロンビア戦、セネガル戦と
良いサッカーが続いてたから本当は日本が弱いという
大前提を忘れていた。
>>3
かといって、攻めに出てカウンター食らって失点して予選突破できなかったら、それはそれで失策なわけで。
目的はなにか?何のために出場するか?ってことじゃん。
優勝する、一つでも高い順位を目指す、これが目的なんだから、今回の戦術もありなんじゃないかな。