羽生結弦と長嶋茂雄はどっちが国民的英雄?


昭和の時代では長嶋さんも凄かったかも
しれないけど、現在は凄く娯楽が多様化していて、
人気も様々な競技のアスリートや他ジャンルの
著名人と人気が分散する傾向のある現代社会に
おいて、たった1人で、しかも男子フィギュアスケート
という分野から国民的スーパースターになった
羽生選手の方が凄いと思う。しかもその人気は
日本国内にとどまらず世界的スーパースター。
本当に日本の誇り。
連覇の難しいフィギュアスケートで66年ぶりの
五輪連覇、12回の世界記録更新などの偉業を成し遂げ、
その類まれなる完成度と美しさで世界を魅了。
世界中から称賛され、世界中のスケーターの憧れ
の存在。これぞ国民的英雄。日本の宝!
長嶋さんは王貞治という凄い人の
恩恵を受けてⅤ9を達成しスターになったが・・・
羽生選手は足首の怪我で本来なら自分のことで
精一杯の状態にもかかわらず、宇野とかいう
一般常識の欠如したガキのフォロー(子守り)
を担当しながらの連覇達成…
羽生選手…本当にお疲れさまでした…
世界から賞賛される日本人アスリートです。
反日の国から日の丸を掲げるファンが出てくるほどの。
これまでフィギュアスケートを知らなかった国でもファンが増えているほどの。
羽生結弦、世界史上最も偉大な人物。彼と比べたら、プラトンもカエサルもナポレオンも小さな人間。アリとアリクイくらいの差があるね。
世界で実績もあり愛される羽生結弦さん。
長嶋さんは選手、監督もつとめ国内でのチームの垣根もこえる愛される人です。世代も違うし、やっている事も違う。
羽生結弦さんは長嶋茂雄さん以来の本物のカリスマ的
スーパースターかもしれない。イチローさんにせよ大谷選手
にせよ長嶋さんが作りあげたプロ野球人気の土台の
上で成り立っている存在だと思う。
フィギュアスケートをここまで注目度の高い
コンテンツにした羽生選手の存在感は圧倒的。
大の長嶋信者で知られる徳光和夫さんですら、
昭和の代表は長嶋茂雄さん、平成の代表は
羽生結弦さんって言ってた動画を見たことがある。
>>15
長島さんは競技の人気を高めた最大の功労者。
王さんは世界記録保持者。「記録の王」「記憶の長島」
と言われた。
羽生結弦さんは両方。
羽生選手は海外でよく「ミスターフィギュアスケート」
と称賛される。ヤグディン氏曰く
「彼はフィギュアスケートの神」などと称賛される
こともある。
長嶋さんもそうだが、名前の前に「ミスター」
と呼ばれるということは
その人物こそが「それそのもの」とか「その象徴」いう程の
意味合いを持つ。
世代によってちがうけど、長嶋茂雄はすでに日本では殿堂入り。羽生結弦もすごいけど、彼自身はこんな引き合いされても困るだろうから、先輩長嶋茂雄で。