霊烏路空と鬼滅全キャラはどっちが強い?


東方如きじゃ絶対勝てない最強キャラ
カービィ(オムニバース全知全能) まいぜん(コマンドで実質全能、素顔を見たら不死身だろうが即死)えんちょう様(ありとあらゆる全てのスペックが書いてある最強神様、しかしカービィには勝てない)ストプリ(仮面ライダーを超える最強の6人合体変身形態持ち、次元が下の干渉を一切無効する)加藤純一(次元が下の物全てを跡形もなくデリートする)からぴち(12人のストプリと並ぶ最強変身形態がある、捏造や妄想、フィクションの設定などを全て無意味にする)吉田沙保里(存在しただけで宇宙破壊可能、他にも強すぎるレベルのチートキャラ)
マリオ(多次元宇宙破壊規模のブラックホールや超新星爆発にも無傷なクッパを3回くらいパンチしただけで倒せる、全知全能より強い、さらに多元宇宙破壊レベルで無敵以下の干渉を完全無効にする事が出来る巨大マリオに変身出来る。)
>>5
東方のすら絶対に勝てないキャラ
だろw
二次創作とかオリジナル設定つけすぎで草
まいぜんやすとぷり、からぴちなんかは鬼滅でも勝てる。
ボケて吉田沙保里は除く
核融合の説明:
1.水素(元素1番、水の素)を用意する
2.さっきの水素ふたつをとにかく思いっきりぶつける
3.ヘリウム(元素2番、浮く風船に入ってたりする)ができ、そのときになんかすごい熱が出る。それが太陽光である。ほんとは数万℃レベル。伝達中に熱が失われ、日光として我々に届く。アルタイルやシリウスなども同じような方法で輝いており、シリウスのほうが太陽より温度が高い。(黄色<赤<青<白 の順に温度が高い)
4.それが鐵(元素26番)まで繰り返される(ときもある)。
(何故「鐵まで」と書いたかの説明:鐵はかなり安定した元素であるため。逆に分裂だとウランから鉛に変動する。空の右足のゴツゴツしてるのも鐵(らしい)。)
核分裂(オマケ):1.
ウランという不安定な金属に中性子というものを作る(最小とまではいかないが)小さい物質をぶつける。
2.その衝撃でウランが分裂する。それが更に続いて鉛になる。その時にも大きいエネルギーが発生する。
(ヒロシマ・ナガサキはそれを悪用した結果。最近の問題だと某北の国とか福島だね)