いじめで困ってる子は助けたい?放っておく?


俺は周りにそういう子が今まで1人もいなかったからなぁ。
でもいざ助けようってなっても出来る自信がないのが正直なところかなぁ…
>>17
でもさそれが原因で命がなくなったらどうするの!自分が助ければよかったとか後悔するかもしれないんだよ
>>41
直接的に助けても意味がねーよ
俺が助けるなら俺に被害が及ばないかつ
いじめが減りそうな方法でやる
>>46
運命って言うのはただの後付け物だ運命なんてもんは存在しねえ。
弱者の言い訳に過ぎねぇな。結局はいじめられるのが怖いだけの
自己中ボーイだろうが
>>56
理由があったらなんだって話だ。どんな理由であれ助けたいと思うのは
人間として当然の感情。
>>67
ちゃんと文を読んだか?「人間なら」だ。そこに一言付け足すと「正常な」
人間だな。つまりそいつは人間として立派に育ってない証拠って事だ。
>>78
いじめられてる人間のほうが悪いケースも多々ある
その場合俺は絶対に助けない
自業自得だ
理由もなくいじめられてるなら俺にリスクがほぼない
かつ助けられる方法でやるだけだ
>>91
そうかぁ。まあ確かに、自業自得。って考えは一理あるな。
一応納得はしました。
俺はそれでも助けたいと思ってる人間なのでね。
>>99
正直俺も、自分をいじめてたやつがいじめられる立場になったら助ける気は
正直なところ起きないかなぁ…理解しました
>>105
例えばそんなもんだ
あとはネットでそいつらを誹謗中傷してたりしたら絶対に助けねーよ
あたりめーだろ
>>107
ネットはまた別だとは思う。顔も見えない相手を助けるのはあまりにも
難しい
>>76
お前がその立場やったらどうするん?助けてもらえん時自分の気持ちを考えたことあるんか?ないんやった今すぐに考えろ
>>64
じゃあお前ネットでそいつがいじめてきてるやつを誹謗中傷しててもいじめられてるやつを助けたいと思うのかよ
>>70
思うよ?でもネットは匿名で顔も見れないから、助けるのは非常に難しい。
だから出来るだけその子に寄り添って、ネットをやめるようアドバイスしたり、
無視するよう言ったり、俺に出来る事は何でもする。
例えばの話だけどね。