ドラえもんはぶっちゃけ総理大臣にはなれる?なれない?
なれる

なれない

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するなれない。
理由1。
総理大臣になるには国会議員であることが条件で、国会議員になるためには(○歳以上の)日本国民であることが条件。ドラえもんに戸籍は無く、誕生日の扱いも不明なので、議員になる資格が無い。
理由2。
ドラえもんはのび太の未来を変えるため、のび太の成長を促すために来ているので、ドラえもん自身が人間を先導する意思も理由も持ってない。
理由3。
ドラえもん達が干渉することが正しい歴史になることもあるなんて設定もあるが、そもそも総理大臣になるのは干渉では済まない単なる歴史改変。
理由4。
秘密道具を駆使する方法もあるが、ドラえもんの秘密道具はほとんどが時間や効力に制限があり現実のルールを永続的・確定的に変えているわけではないので役に立たない(例:独裁スイッチは所謂ドッキリ、もしもボックスはただのif体験装置、ポータブル国会は日本国内限定の催眠術なので法律を実際に変えているわけでもないし効力が通じない外国からはテロ扱いされるだろう)。また正攻法ではなく秘密道具を使って権力を手に入れるなら流石にタイムパトロールが黙っていない。