アノスとジョルノはどっちが強い?


理屈を滅ぼすという真実に到達しないからジョルノの勝ち
真実に到達しないという理屈を滅ぼしてアノスの勝ち
どちらも有り得そうだな……
>>4
という事は理屈、理屈の対決になるという事だけどアノスには優先効果がありますのでジョルノの真実は無くなってアノスが勝ちます。
>>104
アノス→理屈ほろぼしたるw
ジョルノ→それ、発動まで到達しないよ?
よってジョルノの勝利
レクイエム自身が作中でハッキリと「どんな能力を持とうと」って言ってるからどうなんだろうな
すみません、第二者なんて聞いた事が無かったので、二者を誤用されているのかと思ったんですよ。
第二者に私と貴方が含まれていると主張しているわけではありません。
そもそも聞いた事がないし。
そんな言葉は存在しないし。
>>67
【投票】ジョルノ•ジョバーナとアノスはどっちが強い?
ジョルノ•ジョバーナ 76票 (80%)
アノス 19票 (20%)
https://tohyotalk.com/question/210224
これ?
アノスが勝つと言う真実にたどり着かせない。いくらぶっ壊れでもこの真実は変わらないと思う、
>>105
真実があって理屈が成り立つんだから真実の方が上だろ。てか理屈vs真実で理屈が断然強いってなにw
>>109
あの、それ使えませんよ、ます.発動しようとした時点でレクイエムで発動しないことになるんですよww
GERが常時発動だとしたらジョルノが勝つんじゃないかな
アノスが混滅の魔眼使いながら戦ってても三面世界は壊れなかったから、混滅の魔眼は滅ぼす対象を選択して発動する任意発動能力じゃないかと思うんだよね
遊戯王で例えるとアノスはノーコストで神の警告とサンダーボルトを撃ちまくれる効果モンスター、ジョルノはモンスター効果の発動を無効にする永続効果と戦闘したモンスターをダメージ計算前に除外する永続効果を持った効果モンスターって印象だからジョルノ勝ちそうって思っちゃう
>>97
いやーアノス混滅の魔眼全開放したことないらしいから
全開放したら全て破壊できんじゃない?
>>99
うーん、出来るかもしれない事を出来る扱いするのはちょっとなぁ
全開にしたところで発動は任意なんだから無理なんじゃない?ってのも同じ理屈で通っちゃうから…
まぁGER側も都合よく解釈したら、の話になるんだけどね
GERは能力的に相手の攻撃が発生する手前に割り込んで発動してるイメージがあるけど、相手の攻撃を巻き戻すみたいな能力だとしたら混滅の魔眼でやられると思う
>>97
三面世界は壊れつつもミーシャが再生してたから全壊しなかっただけやで
11章見たらわかるが、あれでも本気出し切れてないし
新たなジョルノ関連の投票トーク