中国バブルはもうすぐは崩壊する?崩壊しない?
崩壊する

崩壊しない

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する調子に乗りすぎですね、もう少しうまく立ち回っていたら…考えただけで恐ろしい ((((;゚Д゚))))ガクブル
バブルって言ってる時点で終わるの確定じゃんw
人件費が安かった事と人口ボーナスの恩恵だった好景気が終わるだけ、次は東南アジアかな?
今回の新型コロナの件で中国の政治リスクの高さが露わになった
巨大市場に釣られて行動すると中国独自の政治リスクですべてを失うのが証明された
公式に中国の立場を支持する国は未だ現れず
多くの国が主要産業を中国から自国に戻す流れになっている
中国から工場の移転は待ったなし
新たな経済圏が確立されれば中国不要論が出てくるのは時間の問題
デフォルトを繰り返しながら成長していると豪語する謎理論の国。
中国発表のGDPは約半分が空室だらけの住宅ローン。
公式発表でそれなのだから、実際のGDPの中身はさらにひどいことになっているであろうことは想像に難くない。
オーストラリアと対立したことで石炭を輸入できず、石炭不足から大停電に陥っていた中国。
同様の理由から、今度は本格的な鉄鉱石不足に陥っている。
鉄鉱石不足から鉄道建設やら公共事業をおもうよう進められなくなっている。
不要な公共事業や不要な建築をつづけることで見せかけのGDPを押し上げてきた中国は、この先はどう立ち回るのか。
石炭不足と鉄鉱石不足のつぎは本格的に何が不足するのだろう。
そんな状況でも、なぜか中国のGDPは右肩あがりになるんだろうけどね。
中国はオーストラリアの天然ガスにも輸入制限をかけはじめたわけだけど、どうなるのかね。
嫌がらせをするはずが、逆に自分たちの首を絞めてしまっている。
そのことに気づきながら、メンツの為に止められない。
頭を下げることができない人たちの国は大変だね。