女は顔?性格?


顔あっての性格だと思う。
顔がタイプじゃないといくら性格良くてもトキメキゼロだしねー
って、人として間違ってる気はするけど、本能だからどうしようもない
性格で惚れるようになりたいよね
>>1
若いな〜10代から20代前半くらい?恋愛経験積んで人間的に成長すれば性格重視になるよ。ルックスなんて生理的無理ゾーンじゃなければ良い。
>>2
う~ん、性格いい人とか性格が合う人ってたくさんいるじゃん?
でも、異性として好きになる人ってのはそれとは違うでしょ。だから顔が好きなタイプかがあっての性格だと思う。
>>3
そうだよ。性格っていうのは友達としてっていうのとは別物。異性として、恋愛対象としてって話だよ。色んな人と付き合ったり同棲したりすれば性格や価値観の大事さが分かる。ルックスだけの女(男)は長続きしないよ。外見のウェイトが8割、9割みたいなうちはまだ「恋に恋してる」って感じだと思う。私も若い頃、貴方とまるっきり同じ考え方だったからよく分かるけど。
>>4
「ルックスだけの女(男)は長続きしない」なら「性格だけの女(男)も長続きしない」でしょ?
で、性格って顔にも出るじゃんか。だから、パッと見で好きだなと思った人って性格も合ってたりするもんじゃん。
だから、外見を直感で選んだ相手って内面も暗に選んでるものなんだとおもうんだけど、どうかな?
直感やぱっと見、第一印象で選んでるうちはまだまだ。外見はそれほどでもだけど、内面が自分に相性ピッタリで何もかも愛おしく思えてくる程の相手にまだ出会ったことないでしょ?
>>6
外見全く興味ない人にそんな風に感じたことないな。
本当にそうなの?と勘ぐってしまう。外見が好みの人には相手にされないから、現実を湾曲して解釈してるんじゃないかとも思えてしまうかなぁ。
身も蓋もない話を聞いたことがあって、外見で人を選ぶ理由は、進化生物学的に説明できて、生物を遺伝子の乗り物として考えると分かりやすいってやつ。
生物は遺伝子が次の生命に乗り移っていくための行動をするようにDNAに組み込まれてる。パートナーを選ぶ時には、この人との間に出来た子供が大人になったら恋愛して子孫を残せるかなと考える。
外見が悪い人との間に生まれた子供が子孫を残せる可能性は、外見が良い人との子どもよりも低いからね。
だから、異性を選ぶ時には「その人との間にできた子供はちゃんとモテて、子孫を残せそうな人」を選ぶ、ちゃんとモテそう = 外見がいい、だから外見で選びがちだと。
もちろん、外見が良くなくても、モテる要素は他にもあるから、他の要素を持ってれば、その人を選ぶ可能性は十分ある。
では、「外見はそれほどでもだけど、内面が自分に相性ピッタリ」な人との間にできた子供はちゃんと恋愛して子孫を残せそうかなっていうとどうなのかなぁと思う。
そもそも、内面がぴったり合う人でも不健康そうな人は選ばないだろうし(子孫を残せなそうだから)、外見を見るのは相手の健康状態や遺伝子としての優秀さも見てるのだと思う。
この話に説得力を感じてしまっていて困ってんだけど、どう思う?
これはあくまで生物の話だから、人間はもうちょっと賢くて社会性が高いから、生物の論理だけで動いていないとは言えるだろうけど、本質的には遺伝子の乗り物であることには変わりないと思うんだよね。
>>7
このスレで必死に長文書いても意味ないよ。お勉強じゃないんだから。恋愛経験も交友関係も浅そうだけど行動に移して君自身が経験積まないと恋愛観も結婚観も何の説得力も無い。頑張って。
>>9
つまり、自分が好みの外見の異性には相手にされない(9の人) → 妥協して外見はそれほどでもな人と付き合う → 自分を正当化するために性格重視だと言い張る(2の人)
って流れだなw
>>10
はいはい。自分が振られて人生経験浅いのを今度は煽りに切り替えると。言っておくけど外見重視は妥協じゃないからね。もうこれ以上無駄なレス要らないよ。お子ちゃまの相手しにこのサイト来てるんじゃないんでw
>>11
自己レスで訂正。「性格重視は妥協じゃない」ね。こっちが君に何を「正当化する」必要あるの?何の得もないよw自分が「振られてばかりいる」のは外見のせいだけだと思ってない?アドバイスを真摯に受け止めて成長できないうちは内面も含めた人間的魅力は磨かれないよ。
>>12
9の人がアドバイスを真摯に受け止めて成長するためには恋愛経験が必要なんだけど、自分が好みの外見の異性には相手にされないから、妥協して外見はそれほどでもな人と付き合って経験を積むしかないってことを10は言ってるんでしょ?
でも、おれが思うに、そんなことしてもそれは経験にならないと思う。妥協してるわけだから、本当の恋愛じゃない。
っで、妥協の恋愛を経験した結果、自分を正当化するために、外見より内面の方がずっと大事だって考えになるのはありうると思う。
ただ、それは、そもそも妥協なわけだから本物の恋愛じゃない。だから、外見より内面の方が大事って言ってる人こそ、本当の恋愛をしてないんじゃないかと思う
>>11
「レス要らない」とか書く奴ってなんなの?自分が言って終わりたいってこと?だったら書かなきゃいいし見なきゃいいだけじゃんww 草不可避www
>>6
「外見はそれほどでも」って思ってる時点で妥協じゃんww
客観的に美人かどうかはともかく、自分好みの外見であることは重要だろ
どんなに天使みたいな性格でもキンタロウやウーピーゴールドバーグとは結婚できないだろ。どんなに顔が天使でも殺人犯とは結婚できないだろ。こういうのって適当に自分で程度を設定して答えても意味ないよ。
真面目にブスって人に優しくされてないから性格悪い奴多いからね、ジャニヲタとかブスで性格悪いやつばっかだし
「顔じゃないよ、性格だよ」とは言うけど、性格の良し悪しを判断される前提としてまず一定以上の顔が必要という現実
正直なんだかんだ言ってるやつも、結局は顔。
性格を見てるんだったら、普通、顔をバカにしたりしない。
なんで女の顔をバカにしてる人がいるかって、顔をみてるから。
結局そんなもん。
結局は顔・・・・しかし、可愛くても、性格が最悪な場合がある。しかし、なかなか気づくことができない・・・・そういう私も女子です!
結局、性格。顔がよくても、陰口たたきまくってたりする人は絶対モテない。私のまわりにもいます。ブリッ子や、自分を可愛いと思ってる人。私の周りにもいます。やっぱりあまり男子から良い評判ではありません。男子が、○○の事、好きって言ってたら他の男子が、あんなの、性格ブスだしブリッ子だからー。見る目ないなー。って言ってました。そういう子を好きになるのは、大体嫌われキャラの子ですし。
性格とか。顔以前に体型ですね。。ムッキムキの人が大好きなので、、、ブスでもときめいちゃう。。。えへへまじでこの人好き
今まで顔やろ…って思ってたけどブスに優しくされたらめっちゃ可愛く見えてきちゃったから恋は盲目やなって