生理が始まっている女子だけ見て
私生理まだ始まってなくてどんなものか先に知っておきたいから教えてくれぇ
1.いつ始まったか
2.月に何回くらい来るのか
3.重かった時、軽かったときのダルさ・お腹の痛さ等
4.ナプキンは何枚くらい必要か
教えてぇ
他にも気をつけたほうが良いところ等も教えてぇ
1 小6
2 月1で一週間くらい続く
3 重いときはガチ歩けない。軽いときは普通。痛みは痛いってより重い。
4 量は個人差があるし、日によって変わる。でも基本的にみんな2日目とか3日目が多いから多めに持っとくといいかも
私は、 1.小5 2.月に1回で3~4日くらい続く 3.私はそんないつもと変わんない 4.量が多いときは2~3枚でいいと思う 生理のことそんな知らないから、あんま私のはあてにならないと思う
1、小6 12月のおわり
2、月1 7日くらい続く。
3、お腹のちょっと下がめっちゃ痛くなって、動けんくなる。学校休むときもある。しかも、食欲えぐい
軽い日は、基本無い。
4、重い日は、1時間に一回は変える。
1、中1の4月
2、月1回で一週間ぐらい(個人差あり)
3、私はあんまり重くないからいつもと変わらないけど、重い人はベットから動けなくなるって(友達情報)
4、2日目・3日目は量が多いから7枚ぐらい持って行く〜
他は5〜6枚かなぁ
1 小5?(
2 月一の一週間
3 重いときはまじでお腹痛すぎて授業とかまじで空耳
4 常時10枚くらいは持ち歩いてる
かにさん小4ならまだ心配する時期じゃないと思う大丈夫だよ!!
私なんて中二になってもまだ来てないから(
>>11
うん。身長は、普通かな。生理がこないから薬飲んでるんだ。でも生理こないからめっちゃ不安なの
1 小4(((逆に怖いんだが
2 2回くらい⁇
3 まだあんま痛くないけど、お腹がキューってなる。
軽い時は普通と同じ
4 私は量が多いのが1週間~2週間くらい続いちゃうので結構要ります()
でもこれは個人差がありますね🤔
でも、小4はちょっと早いんですよね((
1小6
2はじめはバラバラだけどだんだん月1になる
3だるい時はお腹が痛くなったり眠くなったりする
お腹が痛い時はお腹が張る感じかな
4うーん人にもよるけど、1日4〜5枚くらいかな
1 小6
2 月1で1週間ぐらい
3 2日目は大体立てないぐらいお腹が痛くなる
4 4枚ぐらい?
1.小5の夏休み2.月一3.2日目3日目クソ腹いてぇ軽い時は特に何も4.重いときは6まい、軽いときは3枚
1 小5の1月くらいの頃
2 月イチで5〜8日くらい
3 お腹は痛くないけどなんか眠い。
4 6〜3枚位?
なんで痛くないんだろ・・?
>>39
えぇぇ
私はまだ下着が汚れてたまに腹痛になるくらいしかないけど、しんどかったり頭痛くなったりするの?
1 小5
2 1回か2回
3 重かったとき・・・1日じゅう寝てるか寝転んでるお腹はすっごい痛い
軽かったとき・・・普通に歩けるし全然なんともないし痛みもない
4 授業とかで不安なときは1日7枚くらいかな。人によって変わるけど2・3日目は結構きついしイライラして泣きそうになるよ・・・。
私まだ来てないんよね...ちな小5
まぁ誕生日が2月で早生まれっていうのもあるんかな?
1,小4の冬
2,月1で1週間以上続く時がある
3,重い時はあんまりないから分からん。
軽い時は普通に面倒臭いなって思う
4,私は学校には5枚位持っててる
なるべく生理のときは黒い服とか着ていった方がいいと思う
1.小6?小5?春休みの最終日に来たこれどっちwwww
2.月一、最低8日は続く。
3.生理痛はないけど、めちゃくちゃダルい。授業めっちゃ長く感じる。
4.学校には3枚持っていってる。
学校に常時3枚以上ストックをおいておくと、友達にもあげられるし、緊急の時も焦らないで済む。
1 小6の夏
2 月1で5〜7日
3 重かった時:トイレで気絶してったぽい
軽かった時;痛いぃぃ ってくらい(?)
4 1時間に一回くらい
重い人薬必須
1.11歳、6年生の8月25日に始まった。2.一週間まるごと来る。3.お腹は個人差あるだろうけど私は全然痛くない。でも、出てくる感じや蒸れる感じ、あとゴワゴワして嫌。4.あるだけあると安心感ハンパない!不安だろうけど、安心して!みんな一緒だよ!
小5の終わりくらい
結構最初は不定期。最初と最後になることもあるけどだいたい月イチで一週間前後
俺結構重いほうだから日によっては動けないくらいなこともある。腹は奥の方から抉られてるような感じで痛い。
日によるけど多い日は結構必要
①小五の12月
②月に6~8日くらい
③重いときはお腹のした辺りが本当に痛い。軽いときは普通。元気にジャンプできる。
④私は一日目、朝から来たら二枚。二日目と三日目も二枚。私はこれで足りる~。
私は、中1の夏休みが初めて。今も中1。月に一度くらい、8月から、11月まで、来なかった時は、普通は、5日で終わるけど、10日ぐらい続いた。2、3日目がおおい。ズボンのポケットにいれとけば、男子には、見られないと思う。大きいのと、小さいのをどちらも入れとくと効果的
何回かそれで早退して男子とかにどう思われてるか心配なんだよね
こういう時ってどう考えたらいいと思う?
1.小5の2月
2.1回〜2回(2回目は大体次の月に入る前日とかだから入るって言っていいのかわからないけど)、1週間ぐらい
3.重い時は授業中は頑張るけど、休み時間ずっと机に突っ伏す。軽ければ別にいいんだけど、動きたくない。体がいつもの倍重い感じ。痛みは内臓をぎゅーとしぼられるっていうか、、お腹の下らへんがめっちゃ痛い…あんまり痛くない軽い月の時でも腹痛の強い版的な痛みがある感じ
4.正直重い方であれば5枚ぐらい持っておくと安心かも。軽くても3枚は絶対持っておくべき。
体育の時は、ガチで注意して!ナプキンが動くからできれば動きにくいナプキンを使ったり、工夫が必要!
後、移動教室が多い日もナプキンがズレていないか頻繁に確認して!
後、生理の時は立つときにスカートとかだったら捲れないようにしてるのに見せかけて、漏れていないかを気にして〜!
これ気を付けておけば学校はかなり乗り越えられるよー!(長文失礼しました)
1、小5
2、1回〜2回
3、重い時は眠いしだるいから机と結婚してる👍🏻(?)軽い時は、、、動きたくねぇわ((
4、3〜6枚
1️⃣小6
2️⃣まだ安定してない🥺
3️⃣ぜーんぜん痛くない笑
4️⃣5〜6枚くらい
お薬はLUNAがいいらしいー‼️
1 ︰小5の12月ぐらい ?
2 ︰7か8
3 ︰おもいときは席からたつ時とか本気でやばい… !
軽い時はすぐイライラする(笑
4 ︰2日目と3日目は夜用ナプキンつけてるからよくわかんない… !!
その時の量とかによる !
ナプキンとかは鞄のなかに2枚ぐらい入れておくと、急にきたときだいじょ-ぶ !
1:小4の8月くらいかな?夏休みに来て最悪だった記憶が
今にもよみがえってくる
2:6〜7回くらい人それぞれだからトピ主さんは違うかも
3:重いときは立つときがやっっばい!軽いときはすんごい
イライラしてた笑
4:2日目と3日目は量がすごい多いから夜用ナプキン付け
た方がいいよ!
私はこういう人に教えるのが苦手だから教える方じゃなくて
教えられる方だった笑あてにはなんないかもしんないけど
参考になったらウレシイ!
これはあくまでも個人の話です
1 小4 2 1〜2回 3 少し痛いが義理授業できる 4 一日4枚くらいあると安心
その他 辛いときは保健の先生やお母さんなどに相談する
1,9月くらいかな?
2,1回
3,全然痛くないし血が出るくらいかな☆
4,予備で10枚位かな?
1.いつ始まったか
→中学に入学するちょっと前
中学入るまで待って欲しかった…、
2.月に何回くらい来るのか
→今2回目なんだけど、初経(1回目)のときは9日間くらい続いた
3.重かった時、軽かったときのダルさ・お腹の痛さ等
→私はそこまで生理痛ないけど、ときどきお腹ぐぃいってねじられてるような(?)痛みと気持ち悪さは感じる。
だるさはあんまりないけど、眠気がすごい。授業全然集中できない。
4. ナプキンは何枚くらい必要か
→1日に?
5枚〜6枚くらい(意外と漏れない)
休み時間短かったり友達に生理ってバレるのが怖くて中々トイレ行けないんだよね
だから学校に持ってく時は普通のナプキン3枚(予備込み、実際使うのは2枚くらい)と一応夜用1枚持ってってる
生理ってマジでカスだから、生理が来てない時間を大切に有効につかって!!!!
…ってこれ4年前の投稿なのか…