仮面ライダー全員と東方全員はどっちが強い?


ルール
1. 場所は渋谷なみの広さの平原で
2. 公式の能力以外は使用できない(例. 設定破壊は出来ない)
3. 別世界の移動は禁止
4. 殺さなくても戦闘不能や封印したら勝ち
5. 世界の破壊禁止で
(別世界の移動は禁止だから)
ルールはだいたいこんなかんじでお願いします
>>2
仮面ライダーの方がチートなんだよなぁ、、、
てか、変換できてない時点で、君の方が阿保らしいよww
>>241
たしかに!ちょっと反論されたぐらいでキレ散らかしたりアンチする東方厨の民度は最底辺だね!
>>241
東方厨は、仮面ライダー民の悪さしか見てないから東方厨の方が民度の悪さは上だよw
すいません考えてませんでしたすいません
コアの数だけ倒したら倒せるようになるとか?
>>14
作中の発言的に全員出すのも不可能ではない。だが、ヘカーティアが自ら出さなきゃ勝ち
>>87
ここって世界の破壊とか移動は禁止だろ?
だったらヘカーティア一人死んでもあと二人いるから行ける。
>>91
初対面一発勝負ならヘカーティアが体3つ持ってるって知らずに勝った気になってそのまま勝負終わりそう。引き分けみたいな感じで
>>110
じゃあ幻想郷はそもそも存在しなかったことになる。忘れ去られたり存在を否定されたもののみがいる場所だから。
>>119
そこが曖昧ならアウトだろ。精々元ネタの妖怪、神などくらいしか出てこないと思うぞ?
>>13
能力封印でも勝ち判定(一が言ってた)だからノベルゲーマーかムテキゲーマーがいればかちじゃね
>>475
まあこれ以上コメントしてもまた荒れるだけだしもうコメントよしておこうぜ…お互いの為にも
どう足掻いても宇宙規模の破壊に繋がる攻撃をするライダーがいるのに、どうやって世界破壊禁止のまま戦うんだよ…
>>18
スペカはただの紙だし本気で戦えばそんなの関係なくなるんだよなー
スペカって能力を制限するための攻撃方法みたいなものだから
>>88
オーマー人が誰かは知らんが東方キャラの場合基本走行速度原付き並みだから(東方風神録四面の画面スクロール速度は時速50キロほど。そこを自由移動できてる自機や敵はそれ以上の速度。これに生身で耐えてる強度も普通にすごい)避けるとかも行ける。ノベル対策は変身後から戦うかとかもあるから微妙だけど前提条件によっては勝てる。
>>90
原付並みって遅すぎない?オーマ以前に響鬼ですら100mを一秒で走れるのに
>>92
まあレミリアとかは東方儚月抄で月一周を1秒かかってない(描写から)し、それより文とか白蓮のほうが早いのは明白みたいだからある程度は避けれる。
>>95
一秒かかっていない根拠は?あくまで魔理沙が依姫と戦っている間に一周しただけで、一秒で一周したなんてデータは何処にもない
>>97
魔理沙と戦ったあとに一周して戦い始めてた。あとマンガのコマに4本の残像線が残っており、うさぎたちがクソ驚いてた
>>99
東方儚月抄の低巻37ページに乗ってる。これでも原作読んでるからな。あとは自分で探して。
ちなみにその何ページか前に魔理沙と依姫が戦ってて、それをレミリアと霊夢が話しながら見てたから(何ならふっ飛ばされた魔理沙をレミリアが蹴っ飛ばす始末)確実に光速超え。
>>100
あくまで推察
それなら魔理沙を蹴っ飛ばした後に一周を始めたと言う理屈も通る。それに、37ページを見ても残像なんざなかったからな
>>101
依姫倒れてるだろ?そこに4本の線があるじゃん。あれ残像線(呼び方違うかも)。
>>104
体の両端に一本できると考えて二本はいってて、うさぎたちが驚愕してるから。
>>108
じゃあ言うけど30秒で月一周してうさぎが驚くか?
光速以下の攻撃を依姫がよそ見してたとはいえ当たるか?
>>113
驚くだろ
当たるだろ
というか時間を超えれるほど速い奴とか時間操作できる奴にスピード勝負は武が悪過ぎる
>>117
だってどっか行ったなって思ってたら30秒後に反対側から出てきて「こんなちっぽけな天体一周してきちゃったよ」って言っても「は?」ってなるだろ
>>100
https://m.youtube.com/watch?v=SvBBhA0jnxk
それに光速の戦闘と言うのは上のように4秒くらいで地球から月に行けるレベルのスピードでないとな。対してレミリアの戦闘は魔理沙でも目で追えるレベルだし、月まで行くのにロケットを使ってる時点でお察し
>>102
それについてだがスペルカードルールを簡易適応させてたことと、キャラ目線の戦闘で描かれてることが目で追えることを証明してる。ネットで儚月抄の速度議論スレみたいなのを「東方キャラ 速さ」って調べたら出てくるから見てみるといい。あと、月から帰ったあとにレミリアが「あんなロケットならなくても良かったかもね」的なこと言ってたから。更にその後魔理沙に「日光で焼け死ぬぜ」的なことも突っ込まれてたし。
>>105
・それについてだがスペルカードルールを簡易適応させてたことと、キャラ目線の戦闘で描かれてることが目で追えることを証明してる。ネットで儚月抄の速度議論スレみたいなのを「東方キャラ 速さ」って調べたら出てくるから見てみるといい。
→上記同文。所詮推察だし、決定的な証拠があるわけでもない。それにそれだったら惑星規模もない幻想郷の移動に時間がかかるはずがない
・から帰ったあとにレミリアが「あんなロケットならなくても良かったかもね」的なこと言ってたから。更にその後魔理沙に「日光で焼け死ぬぜ」的なことも突っ込まれてたし。
→読み返してみたがそんな描写はなかったな
>>128
写真送るのめんどいから丸々打つ。
東方儚月抄(小説版)184ページから。
「だってさあ、帰って来られたから良いけど、あのロケット、片道ロケットじゃないか。あんなんただのミサイルだぜ?」
「あれは、住吉三神を使ったから駄目だったんだよね。行く間に二神切り離しちゃってさ。六神くらい居なきゃ帰り分の神様が足りなかった」レミリアが人差し指を上に向けてくるくる回した。どうやら六段分のロケットを表現したらしい。
「お前は妖怪だから良いけどさ。こっちは生身の人間だぜ?もっと計算してから飛ばしてくれよな。大体、お前くらい頑丈なら、大きなミサイルに縛り付けて飛ばせば辿り着いたんじゃないのか?」
「ふん。あの程度ならロケットも何もなくても飛んでいけば辿り着きそうだったね」レミリアは両手を広げて天井を見た。
「その前にお前さんなら日光に当たって死ぬぜ」
魔理沙は笑ってお酒を呑んだ。正直、月旅行はもう懲り懲りだと思った。
はい。最初の行から段落変わるまで打った。
>>142
それじゃあイカン
ちゃんも写真をくれ。それが捏造文の可能性もあるから
>>154
もう買えよ。ブックオフに三百円くらいで売ってるから。あと小説版読んでないとわからない知識言おうか。豊姫は小説版初登場のときに依姫表記されてた。ZUNさんの小説だとよくある誤字。求聞口授でもよく改行ミスがあったりしたな
>>160
ライダー側の情報はろくに調べない癖にこちらには金を出して根拠を見ろとは甚だ笑えますねwww
>>161
それくらい自信がある情報ってことですよ。
嘘も誤魔化す気もないというね。
>>164
言い訳をするな
それならこちらとて同じこと。そちらが金を出せ言うなら君も仮面ライダーシリーズ程度くらいは見てもらわないとな
>>169
別人で申し訳無いが、仮面ライダーの映画ならパラダイスロストがオススメだから見とけよ見とけよ〜?あとこんな不毛な戦いは止めて作品の魅力について話しあおうや。これならどちらにもメリットあるしさ。
>>170
それは大賛成。正直東方は戦わせると世界観壊れるだけなんよ…(ならなんで戦ってたし)
>>386
これで解決しないなら奥の手つかう
アンク>映司!!
クワガタ、カマキリ、バッタ
>>460
もう良いではないか…コメントしているうちにまた荒れてしまうぞ…
>>170
パラダイスロスト、世代が違いすぎて見れなかったファイズ好きだし見たいな
まあ不毛は不毛だけどそれについて話し合うトピックだしな
>>173
アギトの映画も面白いけど、ちょっと本編が難しいからなぁ〜…アギト放送していた頃俺2歳だったけど()
>>174
かなり古参のファンなんですね!私は東方にドハマリしてから精々一年くらいしか…
>>174
とりあえず東方のいいとこ
1 現実離れした世界観
これは東方を語る上で抜けない要素。
2 可愛いキャラ
登場するキャラの大半が少女である。
3 独自の目線による解釈
考察も捗るし、元ネタやストーリーそのものが文化的知識に通ずる。
4 濃密なキャラ設定
スペルカードのために作られた設定がZUNさんの手に負えないくらい独り歩きしてることも…
5 曲がいい
原曲もアレンジも。
6 酒飲み多き
人外だけどどこか親近感が湧く。
他にもあるけど一回こんなもんで。
>>176
仮面ライダーの魅力(参考程度に)
曲 主題歌や挿入歌がとにかく神曲が多い上に、聴いたことなんていないんじゃないかレベルで有名。
戦闘シーン 近年ではCGをフル活用する事が多い為迫力があり、特撮初心者でも楽しめる。
ストーリー 意外とOPなどに伏線が隠れていて考察やラスボスを予想したり、主人公だけでは無く敵の感情や気持ちを読み取りやすく子供から大人まで楽しめる。(中にはアギトやキバなどの難しいストーリーもあります…)
名言・迷言 これは調べたら沢山出てきます。オススメは天道と野上のセリフです。
小説 本編に続くストーリーがあり中には本編で語られなかった内容も知る事が出来るらしい…。
ざっくり言ってこんな感じかなぁ
>>177
おおー!
ストーリーは東方もかなり複雑なので…(言葉遊びが激しいし洒落のランクがやばい。)
名言はこっちも結構ありますよ!(迷言も。)例えばフランの「あなたがコンテニューできないのさ!」
とか有名ですね。メタ要素がメタく感じないというか。あとは儚月抄の紫の「失礼ね。毒なんて入ってないわよ」っていうギャグとかも面白いですね。香霖堂のカップ買う回とかも面白いですよ!
東方はゲームと書籍なんですが書籍はゲームに一切触れずに書かれてるんですよね。(システムとかの意味。ストーリーは影響してる。)書籍限定キャラとかもいるし。
戦闘は弾幕の美しさがいいですよ。スペルカードの名前とかも結構面白くて。
曲は歌詞がないんですが(原曲)かなりこだわられていて、元々作曲サークルとしてやる予定だったほどです。無難にアレンジから行くと、Badappleとか、(バッドアップル)ナイト・オブ・ナイツとかおすすめです!
>>179
実は自分東方グッズだとねんどろいどしか持っていないんですよねぇ…
>>180
持ってるだけマシですよ!
ひどい人は公式書籍もってなくて「捏造」とか言いますし、元々東方が嫌いで言ってるアンチもいますし
>>182
https://tohyotalk.com/question/68907
このトピにいる2288コメとかいう害悪な東方最強厨がここでも荒らしていたとはw
オーマジオウやエグゼイド勢がいるライダー勢に惑星破壊すらもできない東方キャラがどうしたら倒せるのか教えてもらおうかw
>>182
https://tohyotalk.com/question/68907
上記のトピで1004コメ(俺)やその他の人に論破された負け犬が何言ってんだよw
実際にここのトピでも君の脳内設定について突っ込まれていて草w
>>107
幻想郷のサイズってどこでわかるん?あと、移動はかなりの割合で歩行を使ってると思われる。華仙とか急に現れる描写もあるが歩きで来てる描写も多い
>>127
知恵袋によれば空間拡大できるから(まあ紅魔館とか良い例だよね)実質現段階無限らしい
>>129
知恵袋の意見が絶対に正しいとなるわけがない
その理論が通るなら
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10244539540
東方の敗けは確定してますな
>>131
別に正しい云々じゃないよ。結果的に空間拡張できるキャラがいるから無限化もできる。幻想郷のサイズは不明。何なら冥界も拡張されてたし。
>>107
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14129088664
とりあえずこれ見るに幻想郷のサイズ=現時点で無限らしい
>>124
あくまで一ユーザーの意見じゃねぇか
都合の良いところだけを見るのが得意なようでwそもそもその人がベストアンサーに選ばれてない時点でそれが正しいか判断しかねるが?
>>134
じゃあ証明すると、紅魔館は次元拡張されてるし、永遠亭は無限の回廊ある。既に次元操作はできてることが証明できる。また、閻魔が冥界を拡張したこともある。
>>144
冥界→公式にて2回ほど書籍で取り上げられてる。ミステリースポット(外の世界)に幽霊が一時的に置かれることになった時に物好きな人間が集まり、閻魔が幽霊が見せ物になるのは良くないと冥界を拡張した。
永遠亭→東方永夜抄や茨歌仙でも言われていて、無限の回廊に閉じ込められる。
>>149
・冥界→公式にて2回ほど書籍で取り上げられてる。ミステリースポット(外の世界)に幽霊が一時的に置かれることになった時に物好きな人間が集まり、閻魔が幽霊が見せ物になるのは良くないと冥界を拡張した。
→ではそれが書かれた公式情報をplease
・永遠亭→東方永夜抄や茨歌仙でも言われていて、無限の回廊に閉じ込められる。
→ある程度予想してたけどそんなもんか。論破済み。場所ごと吸い込むか概念弄くって終了
>>152
次元拡張できる証明してたのにそこで戦いに結びつける意味が分かりませんね。あと、東方求聞しきと口授に乗ってますよ。
>>156
アホかな?
その拡張能力を吸い込んで破ると言っているだけで、戦いに結びつけてなどいない。理解できない程頭が悪いならお帰りください
>>158
東方求聞しきと口授についても論破済み。阿求の考察でしかないというのに
>>159
そのソースだせ。
あと口授は別物。東方キャラの宗教家が三者+書紀、司会が対談しただけ。
>>124
Yahoo知恵袋なんであくまで意見でしかないぞちゃんと公式のサイト貼ろうね
>>95
レミリア秒速10921Km
オーマジオウ秒速599584000Km
根拠速度千倍(作中)✖️自身の能力を2倍(映画)
で元々光速が出せる(大図鑑)よって光速の2000倍
>>93
平均や最低の基準だからな。これ本気じゃないし。文とか白蓮とか魔理沙(直線限定)とかレミリアは光速超えがファン考察で立証済み。レミリア月一周を1秒かかってない(漫画の描写から推定)からね
>>96
上記同文。所詮推察だし、決定的な証拠があるわけでもない。それにそれだったら惑星規模もない幻想郷の移動に時間がかかるはずがない
>>109
幻想郷の移動は基本歩きだと思われる。
茨歌仙でも魔理沙は歩いて移動してたし、華仙も急に現れる時と歩いてくるときとがあった
>>114
飛んでるキャラも多数いるが?それに戦う時には飛んだりしてるのに、人間の魔理沙や対して強くない阿求や妖精ですら目で追えるほど鈍い戦闘w
>>138
知ってるよ?
どうせ遊びだから云々言うのだろうが、スペカルールは本気で戦うが本気で勝とうとする意思などはないというだけ
>>145
違うんだな。不慮の事故以外では殺さないようにしないとだし、書籍にもゲームのセリフにも遊んでいるとか持て余すのが礼儀とか言ってるやつがいるから特にトップクラスの妖怪は本気ではない。
>>150
書籍にはそう書かれてるかもしれんが、遊びだから本気だしてませんとは書かれてないよな?君が大好きなpixivではこう定義されてるよ
https://dic.pixiv.net/a/%E5%BC%BE%E5%B9%95%E3%81%94%E3%81%A3%E3%81%93
>>155
ではその提示をどうぞ
>>150
のことをいっているのであれば、それの何処に本気云々が書かれているか教えてもらいましょうか
>>157
純狐→紺珠伝にて持て余すのが礼儀発言
妖々夢→幽々子の弾幕で死んでない。
魔理沙→妖精大戦争でチルノにレーザー使わない舐めプ
など…
>>162
幽々子に関してはゲーム上の使用だろうし、本気を出していないと言う客観的な証明にはなっていない
>>118
「東方キャラ 速さ」
でグーグル検索。いくつかサイトが出てくるから知恵袋とか含めて全部見てみるといい。
あとはドット数で計算してた人もいた。
個人的な意見を言えば東方とこういう宇宙やら惑星やらどうこうする作品のキャラと東方キャラを比べるべきではないと思う。東方は確かに弱いわけではなく惑星やら宇宙やらどうこうできるというような作品でなければ普通にかなり強い方だとは思います。ただ実際に東方はそういう次元は原作者によりほぼ否定されたとみていい状況だし、能力も万能という分けでもない。格上には他の作品同様に無効化されたり簡単に破られたりもする。(そうしなければ話が成立しない。能力凄いから弱い方が強い方倒せるではあまりにも矛盾が生じてしまうため)どんなに拡大解釈しても流石に東方はこの種の作品のキャラに及ぶというのは無理があると思う。オーマジオウを含む惑星だとか宇宙だとかどうこうする作品が好きな人がから見たらやはりなら惑星や宇宙だとか東方が消してから言えと言いたくなるだろうし一緒にされれば気分も悪くなると思う。一緒に比べることじたいがこうした規模でやってる作品が好きな人に対する冒涜であるように感じます。こういうのはある程度は同じような水準の作品で行うべきではと思う。実際に本当に気分があまり良くないし同次元と思われたくもない。
>>24
多次元宇宙破壊できるのに弱い扱いとは。アメコミ上位キャラを基準にしてるのかな?
これさ、世界破壊は無しでも現実改編はアリなんでしょ?ならクロスセイバーが現実改編して不死身とかヘカーティアのコアとかなくしたら良くね?ノベルでも良いけど
>>37
確かに、又は上にあるように封印とかね(太陽に封印·ラウズカードに封印)
>>183
東方作品内だけな
魔理沙がライダー世界の封印を知っているわけがない
>>185
どの封印かにもよるが、強力なものだと宇宙そのものが揺らぐレベル
>>186
うーん
霊夢がチートで封印といたのってその一回しか知らないからなんとも言えませんね
>>187
東方キャラの具体的な規模を出そうかw
https://tohyotalk.com/question/68907
君ここにいる東方キャラがライダーよりも強いとか戯言言っている2288コメだろw
他のトピでも東方最強とか言って荒らしてたのかw
ジオウがグランドジオウに変身→
グランドジオウでディケイドを召喚→
ディケイドがカメンライドでグランドジオウに変身→
グランドジオウ(ディケイド)でディケイドを召喚→…
を繰り返せば無限グランドジオウで勝てる気しかしない
>>50
どこに無理があるのでしょうかむしろ東方が最強という証明ができてないのはそちらですよ東方が勝てない作品なんて山ほどあります仮面ライダーもその一つです逆にどうやったら勝てるのか教えて欲しいです
これいくら強い能力持っていても、攻撃、能力全て無効化するライダーいるし東方側にとってはクソゲー過ぎないか…?
速さ勝負するんならゲンムのスペック操作で仮面ライダー側はどれだけでも速くなれる
ゲンム抜きでもオーマジオウはハイパークロックアップの上からファイズアクセルフォームの力でスピードを1000倍エボルトの力で更にそこからスペック50倍上げれるそれでも尚勝てないのならスペックで相手を上回れるオーマシグナルを使いライダー世界のスペックは100mを何秒という速度もあるため足の速さで上回れるそれでもまだ勝てないのなら時間操作で戦う因みにスーパータトバの力で咲夜の時間停止はきかない
>>148
https://tohyotalk.com/question/68907
ここの2288コメの東方最強厨とかやばいw
能力が通用しないムテキに東方キャラの能力が効くとかスペック操作できるゲンムに速度で勝てるとか言っているからかなりやばい部類の東方厨
https://tohyotalk.com/question/68907
ここのトピにいる85コメの東方厨と上記に貼ったリンク先の2288コメは同一人物なので注意しましょう。
上記のリンク先で能力が効かないムテキに東方キャラの能力が効くとか、速度を無限に上げれるゲンムに先手打てるとか言っている馬鹿なので注意しましょう。
オーマジオウ「因果律操作、森羅万象の具現化、限界を超えた活動、全ライダーの力使えるよ」
ど う 勝 て と
W「能力無効化出来ますよ」
ゴースト「元々死んでるので幽々子の能力効きませんよ」
ガタキリバ「予算ガタガタにしながら50体に分身できますよ(そのうち1人がブラカワニコンボになるだけで50体全員に自動回復のおまけ付き)」
ムテキゲーマー「無敵ですよ」
>>197
タジャドル
「あっどうも」
オーマジオウ
「因果律操作で空くらい飛べるわ」
>>210
https://tohyotalk.com/user/k82739
k信さんや
>>209
なるほどなるほど
つまり東方はその雑魚に負ける程度の実力ってことか
>>209
東方厨さんさぁそんなこと言うからキモがられてるのわからない?雑魚は言い過ぎなんだよな
>>221
いちいちクッキー消して投票しまくるのは投票数はあてにならないと言われてるのに誰がそんなメリットのないことをするかw 妄想も大概にして。
>>228
金山彦命降ろされて攻撃返されるんだよな、、、(カリュブディスメギドの時もそうだったから)
負けることはないけど千日手になりそう
まあワンダーオールマイティ使えば(((殴
少なくともオーマジオウは永遠に不滅だ!
(平成があればいつでもどこでも復活できるらしい)
戦闘不能にすりゃいいんでしょ?だったらユートピアも結構活躍できると思うんだけど、怪人ってOKだっけ?
>>266
なら迷惑だし効果も無いから辞めな
やってること東方厨と変わらんぞ