アスナは好き?嫌い?


>>88
なんで腐の方向?まあ女と女が付き合うのは悪いことではないけど(正論ぶちかましてる人)
>>253
君は彼女も彼氏も友達もいなくて親にも疎まれてるだろ
だから愛されキャラ見ると嫉妬で気が狂うんだ
>>3
いや草すぎ、アスナが嫌いなちゃんとした理由ありますよ。ユージオ、キリトはみんなのために動いてるけど、アスナはキリトのことしか見てないし助けようとしないくそひろいんじゃんw
>>114
むしろアスナはUW全体を助けようとボロボロになって頑張った方だけどな。キリトだけしか見てないなんて事は一切ない
>>154
全然知らない民からすいません。154コメさんが言ってるのが正しいのなら114コメさんはにわか(正論ぶちかましてる人)
>>259
ここに書かれてる嫌いってなってる人のレス全部デマだよ
にわかというより嫌いだからなんでも悪く解釈して、あるいは捏造して叩きたいアンチでしかない
21時頃にアスナ叩き連投していた人がシノン信者なのも間違いないのでにわかならお引き取りください
>>301
うん
自己中とかヤンデレとかストーカーとか性格悪いとか全然そんなこと無い、真逆の良妻賢母キャラなので交際したい、結婚したいキャラ上位常連
性格良すぎて欠点がないのが欠点と言われるくらいいい子だよ
アニメの改悪で誤解された部分はあるにしろ、嫌い派は明らかな嘘を書きまくってるから信じちゃダメ
>>114
ほんとそれです、もっと他の人のこと考えろよって思うw
一途は一途でもブッ飛びすぎの独占欲丸出し過ぎてキショイ
>>213
サブヒロインこそもっとアスナの迷惑考えて身を引けよ諦め悪い気持ち悪いストーカーめ
>>3
彼女いますが?しかも可愛い可愛い。お金もありますよ?つかマだ未成年だしバイトもしませんが。
>>215
モテるわけねえだろどブス
モテたらアニメキャラ叩きなんて根暗な事せんわ引きこもりのどブス
>>234
えーっと……あなたには嫌いなキャラクターが一人もいないの?すげえな聖人じゃねえか
>>322
それが普通だろ
キャラなんて作者の創作物でしかないんだから好み似合わない事はあっても嫌いまで行かないのが一般ピープルだ
お前がおかしいんだよ
>>127
彼女の見てないとこでも可愛いって言える彼氏さんかっこよい。(正論ぶちかましてる人)
>>3
彼氏に尽くしすぎる女ほど気持ち悪い物はない。特に創作物に関してはそれが顕著に出る。
>>252
その(正論ぶちかましてる人)ってのいつまで続けるの?正論ぶちかませてない頭悪い人
>>271
正論ぶちかましてる人っているんですよぉ。で、自己紹介文に書いてるんですがぁ、「正論ぶちかましてる人っていうのはあくまで名前です」って書いてるううう
>>217
地味モブ男顔のシノンよりはずっと可愛いよ
お前もアスナ信者は面食いと認めてるんだからアスナは美人なんだよねーw
>>12
んなんじゃねーよ、そんぐらいで嫌いになったらすべての女子キャラ嫌いになりますけど?あり得ねー
独占欲丸出しすぎてキモチワルイんですよね
>>218
ちなみに独占欲が高いって公式設定あるのはアスナでなくシノンなんだけどそんな事も知らんのかねこのにわかは
GGO編アニメ化した時の文庫の付録で配布されたキャラカードにそう書いてあるのに
>>20
諦め悪いストーカーなのはキリトとアスナが相思相愛なのにつきまとい続けるサブヒロイン達だぞ
>>387
お前ってアタマ悪いだろブズババア
同じユーザーのコメント非表示で自演と連投バレバレw
自分に対してそれなwじゃねーよドアホウ
アスナアンチってほんとアスナに嫉妬する不細工非モテババアのキチガイ一人が自演してるだけで呆れ果てるわ
385〜388同じ奴のレス
>>221
>>23
へのレスなのになんであんたがわかってるってレスしてるの?
わかってるのに誰?なんてレスしたの?どんだけ自演してるんだよw
やっぱり美人だし✨可愛いじゃない⁉(≧▽≦)アニメのヒロインにふさわしい感じ🎵(*^3^)/~☆
>>274
悪口ってだいたい自分が言われて嫌な事、つまり自分のコンプレックスが現れるものなので、独占欲が強いきしょい女なのは発言者本人となります
カマトトぶってるかはしりませんが自分に正義があると思い込んでるという意味では、ある意味そうかもしれません
>>236
?誰のことですか?というかそういうあなたこそ実はすごいブスでデブだったりするのでは?自分の顔面に自信が持てないからどこの誰とも知れない人にブスって言おうってなるのでは?
>>327
つまりお前は自分の容姿も性格も才能も知性も自信がないからアスナ叩きまくってるわけか
自分がそうだから他人もそうだと思うんだろ?
>>236
ブス?あなたストーカーしてます?207コメさんと知り合いなんですか?知り合いじゃないのにブスとか言ってたらキモイよ
>>41
めちゃわかります!てか展開が早すぎるなんで一期の中盤でもう付き合うんだよソードアートの恋愛なんて最終編かプロローグでいいんだよ!てかキスしすぎ❗️デレデレしすぎ❗️アスナがアンダーワールド来た時は流石にクソアニメだとそこで確信した
性格ブス。リズが告白しようとしたときにタイミング見計らって乱入して私のキリトくんアピールするし、アニメ1期の1クール目は何度も馬鹿馬鹿言ってて口も悪い。なのに2期では急にいい子ぶり始める。絶対に友だちになりたくないタイプ。
>>42
原作だとキリトとアスナが結ばれた後リズが出てくるんだけどな。リズは自分はキリトの足引っ張るだけで危険な目に合わせたけどアスナならキリトを守れる強さがあるから身を引いたんだよ。アスナがアピールしたからじゃねえよ。そもそもリスの頼みをきいてリズの店をキリトに宣伝してあげたのアスナだし。
>>171
でも、お前は間違いなくクズだよな
そんなクズが好むキャラってだけでリズの株だだ下がり
>>176
あんないい子を嫌う人がいるのが全く理解できない
まぁここのコメント読んだ感じ自分の好きなキャラや自分にとって邪魔だから八つ当たりされてるだけなのがよくわかるけど
リズは諦めたふりして全く諦めてないのに友達面してるからものすごくたちが悪いと思うよ
ここのコメ欄のアンチってアリスやシノンの暴力はスルー
キリトが病んで周りにかける迷惑もスルーでアスナだけ些細な事でも文句言うから公平性に欠けて信用ならない
>>171
自分はキリトの脚を引っ張るだけだから…っていうのは原作でリズが自分で思ってること
実際作中でキリトの指示を無視して穴に落ちて2人して死にかけてるからね…
一方アスナはキリトを守る為にシステムを超える奇跡を起こした
だからこそ茅場はキリトとアスナを仮想世界の申し子だと感じて2人に仮想世界を託すことにした
この2人がアンダーワールドに残ったのはこのシーンから繋がってる結果なんだよね
キリトとアスナがアインクラッドで奇跡を起こしたから茅場は仮想世界を自分の死と共に葬るのをやめ、アリス達新人類が誕生した
キリトとアスナは新人類の父と母である
その2人が命をかけて軌道修正したから、消されるか軍事利用される予定だったアンダーワールドの人達と人間が共存出来る可能性に向かって歩み始めた
とても壮大なストーリーなんですよ
>>42
私もです、ヒロインヒロイン言ってるけど所詮頭がおかしいカワイソーな女ですよ
>>225
頭おかしいのはシノンだけどな
殺人のトラウマをゲームで人殺して解消するぞーはキチガイすぎるって実況でバカにされてたぞw
母親も精神障害あるしメンヘラの家系ですわ
リズやシリカは健気だけど、こやつは傲慢で自信過剰な感じなのよな
なんとか団に入ってるとこからも伝わる
>>46
血盟騎士団をなんとか団って言ってる時点でソードアートオンラインのことを理解できてないと思う。
何も分かってないのに嫌うのはおかしい
>>46
むしろアスナ以外のヒロインは、キリト諦めきれないから仮想世界だけでいいからキリトと重婚させてくれとアスナに頼み込み、キリトを拉致してだまし討ちするキチガイだが。アスナアンチって、原作者が書いたこういうエピソード知らないんだろうな。
>>46
攻略組がPoHの罠で壊滅したからアスナが血盟騎士団結成に参加して立て直したんだよ
アスナにはそれだけの才覚とカリスマがあったから
劇場版でキリトを無視し、シャワー中ほかの男と電話した。深夜に出かけて男たちと一緒にゲームした!完全にヒロイン失格だろう。そのせいで記憶をなくした所は気持ちよかった、ざまみろ
>>47
キリトを無視したんでなく、キリトも誘いたかったけどキリトはAR嫌ってるからやめたんだよ。アスナがOSを始めたのは、キリトから貰う指輪のお返しを自分の力で手に入れたかったため。アスナはバイト禁止されてるからゲームで高得点取って商品を貰おうとした。あのお風呂のシーンで嬉しそうに眺めてるのはキリトへのプレゼントだよ。作中できちんと説明済な事を理解せず叩いてるレスにこんなに同意が有るのはおかしいな。自演してるだろ?
>>47
映画はキリトがアスナの事で頭いっぱいでシノンがあ、いたの?みたいな扱い受けてるところが最高でしたねw
お返しねだったら、アスナは3万円の指輪なのにシノンは牛丼の無料クーポンで済まされた所も最高w
ああいうの見てシノン推しは惨めにならないんすか?
素直に性格が気持ち悪いというか…お節介でウザい。
私、恋人の為ならここまでやりますよ!アピールがウザい。
アリスみたいにクールな感じがいい。
>>58
ちなみにアリスはキリトが喋らなくなっただけで、自分を導いてくれないから無理心中しようかな…と考える重くてウエットな女ですがどこがクールなん?
>>61
なら言ってあげましょう❗️まず一言アスナはゴミ その理由は映画はご覧になりました?ご覧になったと言う話で行きますけどその映画でアスナはキリトを無視し,シャワー中に他の男と通話をし,挙句の果てには遊びに行くなどこの時点でゴミなのはお分かりですか?そしてアニメ,あれは酷すぎました。アニメの方は2つ 一つこれは話題になってるアスナの性格 アニメでアスナの性格は映画よりはマシだったでもどこのゲームにも必ず付いてくるストーカーと言うものそしてこれはキリトにも言える事なんですけど…キスしすぎ❗️バトル漫画の概念を覆すな❗️そして二つ目これはSAO全体に対する話 まず一期 1話始まり方がすごく良かったでも二話から話がかなり飛んでいるほんとならば少しずつレベルを上げてるのが普通話が飛びすぎてよくわからなくなるそこならまだギリギリ,その後,黒い刀はどうやってゲットした?ビーターだったとしてもそんな軽々ゲットしていいのか?なんでアスナに紹介された武器屋に行った?内容が薄すぎる設定がごちゃごちゃ,なんで二章なんて作った?少しでも長引かせるためだったらつまらんからそこで終わらせろ‼️やる価値なんてないなんで90階のボスを飛ばしたヒースクリフとの戦いは30分の半分の15分くらいで終わらせた?ラスボスならもうちょい長引かせろよ80階のボスをもうちょっと長引かせろよ!黄色まで下がってたとしても一話分は持たせろよ楽にいいプロローグだってなかったのに15分で終わらせると言うのは考えられん!
>>77
他の男たちと遊びに行ったっていうところの「他の男」っていうのは共に命をかけて戦った仲間たちのことなんだよなぁ、、、確かにアニメではだいぶ設定飛ばしてるけど、黒い剣は確か50層のボスドロップで小説だと他のボスとの戦いの話なんかも書いてあるのでそれを読めば軽々って訳でもないことが分かると思います。あと、75層でゲームクリアされてるんで笑
>>77
シャワー中にしていたのはLINEで通話じゃないんだが…画面見てわからないってあんた友達いない引きこもりだろ…
他の人も回答してるけど別に酷くないよ、アスナはキリトへのプレゼントを獲得しに行っただけだから
ストーカーってのも論外だね
キリトが危険に巻き込まれて死にかけるたびにアスナは命をかけて助けに行ってるだけ
だからキリトもヒロインたちも無事に生還できた
恋人同士なんだからキスしたっていいだろ、喪女の僻み乙
その後の批判はアスナ関係なくて草
まぁプログレッシブ読めばいいんじゃない?あんたが文句つけた事全部丁寧にやってるから
しかし本編以上にキリトとアスナがいちゃいちゃしてるから喪女は憤死するかもなw
>>61
私はガキです。おそらく世間は苦い経験をしたキャラを好くのだと感じました。そして、アスナはこれといった苦労をしていません。お金持ちだし、悲しい過去もないし、すぐ好きな人とくっつきました。あまりに人生うまくいってるので感情移入できない、からっぽなキャラだと感じました。同じように感じている人は多いのではないでしょうか?私はガキですが、しっかり理由はあります。
>>115
いや、アスナはデスゲームの巻き込まれてクリアする為に
一度崩壊した攻略組を立て直して74層まで牽引した苦労人なんだけど…
SAOの登場キャラで誰よりも苦労してると言っても過言ではない
命懸けの局面で他人の命を預かる立場のプレッシャーに耐え、安全かつ迅速なゲーム攻略を目指して
心身すり減らして頑張ったんだよ?それで疲れきっていたのが圏内事件の直前
アスナのエピソードはアニメだとカットや改変多くて誤解されたりわかりにくかったりするにしても
ここは憎しみに凝り固まった誹謗中傷が多すぎる
キリトの事しか考えてないとか言うけど、シノンの過去を聞いて胸を痛めて東北までシノンが助けた人を探しに行ったり
ユウキの境遇に心を痛めて、寄り添う事でユウキが生まれてから抱えてきた苦悩を解消する手助けをした
UWを守る為に誰よりも真っ先に戦地に飛び込み傷だらけになって頑張り、その後もゴブリンを救う為に
危険な魔法を使ったり、作中でキリトと同じくらい他人に尽くしていると思いますよ。
そんな人だから自分は尊敬しているし大好きです。
>>115
大人になるとイキってぎゃんぎゃん煩い奴より、アスナみたいに他人のプライドを不要に傷つけようとせず
上にも下にも優しく面倒見がよい人間を評価するようになるんだよ
子供は偉そうなビッグマウスをかっこいいと勘違いしてるけどな
金持ちだけど社長令嬢らしさだけを求められ自由が少ない人生だった
悲しい過去?SAOに囚われていた時にたくさんあったよ
すぐに好きな人とくっついた?
他の子は会って数時間でキリトに惚れたけど、キリトとアスナは共に苦難を乗り越える内に互の人間性に惚れ
それでもアスナは攻略組を再建した責任感、キリトは仲間を死なせた後悔で
とっくに惹かれあい愛し合っていたのに、半年以上恋心を押さえ込み、キリトのトラウマを辛抱強く癒し、出会ってから結ばれるまでに2年かかった
何もせず人生が上手く行ったんじゃない、誰よりも自分で努力して掴み取ったキャラ
不幸に耐えてるだけで何もしてなかったキャラって同情で持ち上げられがちだけど
何もしてないキャラって全然魅力感じないんだよね
自分からガンガン行動していくアスナのようなキャラがいないと話が動かない
現実世界でいたらストーカーの罪で捕まってるレベルにきもい
マジで嫌。何でこんな奴が好かれるか分からんwww
付き合ってるのは事実だけど「私のキリトくん」言い始めた辺りでうーん?って思い初めてキリトの居場所常時把握しだした所で「あ、これ無理」って思った
>>64
まずアスナがキリトを守るためにアンダーワールドに来た時点で俺はアスナを完全に許せなくなった挙句の果てにはなぜシノンまで来る!アリスがキリトに助けを呼んでそれで復活するでいいんだよ!リア友の下らない思いやりで茶々を入れんな‼︎‼︎
>>78
なんで許せないんだよwアスナが自分が犯罪者になる覚悟でオーシャンタートルに乗り込んだからキリト含めアリスもUWも助かったのに。ストーカーなんてとんでもない。
>>64
キリトもアスナの居場所常時把握してるんだけど…アインクラッドで結婚して全てを共有した時から全部筒抜けの関係になってるよ
キリトも無理なの?
>>70
アスナアンチはキリトがアスナから逃げてると思い込んでるよね
どう見ればそういう誤解ができるんだろう
世界観が結構好きなアニメだったので急に恋愛要素が入ってきた時は1度リタイアしかけました。アスナはヒロインはヒロインでも主人公キリトの仲間という形で成り立っていて欲しかったです。SAOでなくともこの系統のアニメではヒロインよりユージオなど男の友情に力を入れた方が良いのでは?とも思いました。しかし、アスナのいかにも束縛をするような行動が嫌いということもあります。まだ中2で恋愛経験のない私にはよく分からないのですが、若干嫉妬なども含んでいるのかもしれませんね。アスナがいなければキリトは好きなので。ほぼ個人的な意見になってしまいましたが。その点も踏まえてアスナはあまり好みではないです。
>>71
でも1期と映画は大人気でアリシは不人気だったからユージオとの友情なんて求められてなかったんだよ
世間は主人公カップルが力を合わせて苦難を乗り越える話が好きなんだ
それにSAOは男性向けの作品だからヒロインとのロマンスを求めるファンが8割以上なんで、女性向け作品から出てこないでください迷惑です
所有欲のヤバいしな他の奴とは一言たりとも喋らせないって感じがする
それとキリトを追って海の上まで追いかけて来るのもどうかと思う
>>79
それアリスだろ
会話どころか一緒に遊んでも文句全然言わないのがアスナだぞ
アニメでもそんな描写ないのに妄想で叩くなよ
クソ嫌い クズビッチ
リズとシリカはともかく
リーファなんてマジ可哀想。アンダーワールドに来てまで「キリトから離れろ」と剣を振り回した時には、ひきました。
「好き派」の人散々いってますけど良い点が見あたりません。
>>84
キリトから離れろと剣を振り回したのはアリスでアスナじゃないぞ
アリス嫌いなんだねw
アスナは急に攻撃されて戸惑ったけど誤解を解いて対話しようとした
でもアリスが全然話聞かないからさすがにカチンときた
それでもその後アリスの長所を内心認めて、こんなふうに喧嘩したのはいつ以来だったかな…?と考えて、それがキリトだと気づいて、じゃあアリスとも仲良くなれるかな?なんて一瞬考えるかわいい子だよアスナは
アスナがキリトの彼女だったらキリトが可哀想正直自分はシノンやシリカたちの方がキリトの彼女に似合ってる
>>89
でも映画でキリトはアスナと一緒にいると癒やされて穏やかでとても優しいけど、シノンと一緒の時はイライラして自販機殴ったから、アスナと一緒の方が幸せ。他の女だとキリトの無茶に付いて行けずキリトを死なせる事になる
>>90
世間的にはアリシゼーション自体不評なのでアスナのせいにしないで
公式の特報PVの高評価低評価見てみようね
アスナ主役のSAOPはアリシの高評価の7倍くらいある
アリシもアスナ登場から再生数や実況数が上がったし、SAOファンはアリシの新キャラよりアスナ達お馴染みのキャラが見たかったんだよ
>>91
キリトとはじめてセ○ク○した後、お互いの心音を聞きあった甘い思い出があるからそりゃ思い出して和むでしょうよ…
いい子すぎるくらいいい子だから、それくらい変態ちっくな部分があっても許されるよ
少し可愛いからって調子乗んな❗️❗️(可愛いなんて言いたくないけど…)てかまずアンダーワールドにアスナが行ったのはマジで許せんかった。最初に居たメンバーだけで良いんだよ
アスナマジで嫌いだわ
まあ確かに「キリト君」っていう数減らしたほうがいいと思う。まあそしたらアスナの存在意義無くなるけど。
もっと勇ましい性格にしてほしかったな。最強レベルのくせにナヨナヨしててミスマッチなんだよな。
>>95
女の子らしさと強さの両立がいいんじゃないか
VR物はゴリラにならなくても可愛さと強さを両立できる世界だしね
女の子らしいけど男前な所があるのがアスナの魅力
うざいんだけど、アスナのそういううえからとかなんか自己中心的?子どもっぽいところがほんっとうにだいっきらいおまえはナルシストなところもうざいなんかぶりっこだしさー現実世界でいうクズなんだよマジでアニメのヒロインとしてもあたまおかしいもっといいヒロインいたって
>>98
上から目線でもなけりゃ自己中心からも程遠いのがアスナだよ
和を重んじて周りを立てる気遣いの人だと作者も言ってる
おせっかいを焼く時は、相手に嫌われるかもしれない…でも放っておけないと勇気をだす様子が書かれてとても好感持てる
>>99
剣で斬り合いしてる世界で何を言ってるんだ君は
圏内はHP減らないし仮に攻撃が当たっても痛みも無い
キリトがアスナの実力をバカにする発言をしたから
ソードスキルの冴えを見せて、実力をご納得頂いただけ
キリトはアスナにラッキースケベしまくりだしこれくらい許されると思うけど
カセドラルの外壁をアリスを背負って登ったキリトに、アリスはおでこを床に叩きつける暴力をふるったけど、そういうのは批判しないんだね
親切してくれた人に対してダメージが発生する暴力をふるってるのに
アスナの特に嫌いなとこ
アスナファンは見ないことをおすすめする
1自分のモテ自慢をやたらしてくるとこ
2好きな男のためなら自分の性格をコロコロ変えたり他の女子キャラを突き落としていく等手段を選ばないこと
3自分は可愛い前提で話を進めること
4個人的な意見でくんずけやめろや
補足ユイのパパママ呼びはさすがに引いた
>>103
1実際キリトの10倍モテる(キリト談)から仕方ないね
あれは自慢でなく、恋の駆け引きだけどそれがわからないのは非モテすぎる…
2性格はコロコロ変わってないし他の女子キャラを付き落とす事なんか一切してないよ
15歳~18歳まで作中で時間経過して、その間に大変な苦労をしたり
安心して身を委ねられる男性と結ばれたので、大人になっただけですよ
さらに言えば、アスナは元々引っ込み思案で大人しい性格だったけど、それじゃデスゲームから生還出来ないので強くなろうと肩肘張ってた時は気が強く見えただけ
強いキリトに全て任せて怖い戦いから逃げたいと思う事もあったけど、他人に辛いことを任せて逃げられる性格ではないし
キリトも恐怖に立ち向かって必死に頑張っているのを知っていたから、キリトに追いつき、支えられるようにひたすら頑張って強くなった。健気でいじらしいだろ?
キリトとアスナが結ばれた後に他の女キャラが作られたから、アスナは蹴落としてない
むしろ後から作られた女がアスナの脚を引っ張る存在にしかなってなくて迷惑
3実際かわいいから仕方ないね、ただ作中でアスナが自分がかわいい前提で話してることは特になかったけどね
アリスは自分を美女とか言ってたけどね
4年上なのに年下のキリトを君付けで呼ぶところに育ちの良さが現れてて可愛いんだからやめるなんてとんでもない
記憶喪失のかわいそうな子供を不憫に思って親のふりをしてあげるのは優しさだと思うけどな
ユイが壊れた理由を知り、2年も人間の負の感情を一方的に流し込まれ続ける悲惨な境遇に胸を痛めて
この子の為に何かしてあげたいと思うのは、叩かれるようなことではないと思う
AIの親になるのと人間の親になるのは必要な能力も変わってくるし、仮想世界に最適化された2人が適任だと思う
キリトとアスナだから、ユイちゃんは両親を見習って人を助ける賢くて善良なAIに育った
生理的に受け付けないんだよなぁ…
人の心臓の鼓動見て安心するのはまじ引くし、なんであんな露骨に性格変えた?ツンのようそがないやんけぇ!
俺は正直こいつとどっこいどっこいで嫌いだわ↓
>>104
アスナはしっかりしたお姉さんに見えて実は甘えん坊の末っ子だと知らない人多いからな
元々大人しい性格の子が強いキリトに頼りきりにならないように
肩肘張ってツンツンしてただけだから
キリトに追いつく為に頑張り続けて、キリトを守れる強さを獲得したら
もう強がる必要なくなったので自然体に戻った、それだけだよ
アスナももう大学生になる年齢なのに、いつまでも初登場時の中3のままの性格じゃ
進歩や成長がないというかリアルじゃないよね
いろんな経験をして大人に成長するのがアスナの魅力
は?なんでここまでアスナ来るん?いらないからそういうの。誰もキリトとアスナのイチャイチャシーン見たくないから。
>>108
むしろ失恋ヒロイン達こそいい加減キリトとアスナを追い回すのやめて開放してやってくれよ…
やっと好きな人と結ばれたのにアスナが常に罪悪感感じていて気の毒なんだけど
アリシゼーション編前半のユージオやアリスがメインの時が好きだった。
アスナ出てきた瞬間正直しらけた。
もともと嫌いだったけどそこで確信した
アインクラッドの最初の方は可愛かったんやけどなー、だんだんデレできて苦手になったかなー、キャラクターは可愛いんやけど、所有欲の塊 キリトくん♥キリトくん♥ まるで 新川クンだ
アサダサンアサダサンアサダサン
>>117
他の女もキリト…!しか言ってないってアリシの実況でバカにされてたけどな
名前呼んだら所有欲の塊って意味わからなすぎて草
アスナの前でキリトとタンデムしたがる女どもに不快感示さないアスナって独占欲とことん薄いよね
見た目とか声優さんとかじゃなく性格が苦手(汗)最初の頃に比べてキャラ変わりすぎて……
>>124
恋人同士なのになんで言っちゃいけないんだ?キリトだって交際前のアスナが水着写真集出すの絶対嫌だと思う独占欲あったのに
前半の方は良かったんですよ…
アリシゼーションくらいからね、単純にウザいというか鬱陶しい女になったので
嫌よね。
『キリト君』『キリト君』ってうるせぇっつうの!!
服装変わっただけで泣くシーンとか頭おかしいだろ。、
>>125
服装が変わったから泣いたんじゃなくて、キリトが黒の剣士である過去を忌避していたのを知ってるから
その姿になるって事は、過去の自分の功罪を受け止め前に進む覚悟ができ、完全復活したのが分かったから喜びの涙が溢れたんだよ
あのシーンってクラインもリズもシリカもエギルも泣いてるんだけど
皆頭おかしいって言いたいのか?
ソードアート・オンラインの中でアスナ、キリト、ユイはソードアート・オンラインの中で3人が1番大好き♥
>>126
それ分かります
私もキリト、アスナ、ユイがソードアート・オンラインの中で1番好きです
まじでアスナはうざいuwに自分だけ残って 私はキリトくんのために残ったよ的なことを周りに思わせて 本当は自分がキリトを200年間独り占め出来るからって理由なのにまじでうざい 他にもアインクラッド編とかでもとにかくうざかった こんなクソみたいな正ヒロインまじでいらない 全てがズルすぎる 普通にアスナ死んでユージオ生きてて欲しかった どうにかしてアスナ殺せないかな
>>129
でもアスナがキリト見捨ててログアウトしたらしたで叩くだろ
映画でクラインたちとゲームしただけで叩くくらいだし
キリトが仲間を逃がす為に自分が脳死する覚悟でUWに残ったのをアスナは理解してるのに
キリトを見捨てて逃げられるわけない
結局ユージオは死んでアスナのポジション奪えなかったから妬んでるだけだよね
ユージオは男になったアスナでしかないから、アスナ本人が来たらお役御免だよ
>>131
攻略組の命を預かる立場なのに人間より不死身のNPC優先する方がおかしいだろ。アリシでは人間の方が死なないから自分含めた人間が盾になってUW人を守る戦法取ってるから、アスナの方針はぶれてない
キリトと連絡が取れなかったり、会えなかったりするとめっちゃ落ち込んだり周りに迷惑かけるあたりまじで見てて嫌だ。キリトが女性と関わるとすぐ怒るし、母親に自分の人生は自分できめるとか言ってるくせにもうキリトが女性と話すと怒る時点でブーメラン刺さってるんだよな、、、
シリカ、リズ、リーファ、シノン、アリスとかがめっちゃ可哀想に思える。
ヒロイン交代お願いします。
>>136
そんなこと作中で一度もなかったんだけど…
脳死状態のキリトが行方不明になった時はさすがに心配していたけど
落ち込んで周りに迷惑かける事はなく、直葉・シノン・ユイと4人で情報を集めて推理してオーシャンタートルに乗り込んだ
これのどこに落ち込みや迷惑要素が???
キリトが女性と関わると怒るシーンなんてなかったよ
むしろキリトが助けたヒロインの心のケアを進んでやる優しい子じゃないか
ゆえにブーメランが刺さってるのはあなたの頭でアスナじゃないですw
そいつらがヒロインになったらなったで今度はそいつを妬んで叩くのが目に見えてる
メインヒロインアンチとはそういうもの
俺はそいつらのせいで何も悪いことしてないのに憎まれるアスナこそ可哀想に思う
アリスとの喧嘩で「キリトくんは私のだからよ!」「キリトくんと仲間として戦ったのが〜年」「そのあと結婚して2人屋根の下でどうたらこうたら」「そこからお付き合いがうんたらかんたら」聞いてねぇわ所有欲の塊がコロコロと性格変えてライバルを手段を選ばずに蹴飛ばして涼しい顔してるやつに用はないからさっさとヒロイン交代して消えてくれ脳が破裂する
>>137
むしろいきなりアスナを殺そうとして話聞かないアリスの方が酷いよな。エルドリエ死んだばかりなのにキリトの話を聞かせろ!ってウキウキして、そんなんだからアリス人気ないんだよ‥
>>137
いやアリスが聞かせろと言ったんだが聞いてねえわってwww
痴呆老人かお前は
エルドリエ死んだ数時間後にキリトの話を聞かせろ!とパジャマパーティ始めるアリスに思うところないんですか?
私にとって彼女はいつも憧れの的です。目標です。美人でスタイル抜群で、頭がキレて料理も裁縫もできるなんて、素晴らしいです。恋人のキリトに対する強い想いにもとても胸を打たれました。彼女が一切苦労をしていないと考えている人もいるようですが、それは断じて違います。ナーヴギアを被るまでの彼女は、厳しい両親の元で育ち、閉鎖的な毎日を送っていました。また、アインクラッドにダイブし、第百層のボスを倒さない限りログアウト不能と告げられてしまいますが、半狂乱になりながらもたった一人で迷宮を突き進みました。そこで出会ったのがキリトです。彼は迷宮で力尽きてしまった彼女を結果的に助けてくれました。厳しい両親の元で育ったためゲームの類いをほとんど触ったことがない彼女は、本人の了承を得て、彼について行くことにしました。そして共に行動するうちに、少しずつ彼への好意が芽生えてくるのですが、彼女はいつも彼に支えられていることに申し訳なさを感じていました。そこで彼女は、今よりももっと強くなって、彼を支えていこうと決心し、キリトからの進めもあり、血命騎士団へと入団し、決死の努力で副団長にまで登り詰めました。次に、彼女がストーカーと言われてしまう一因となった場面ですが、クラディールが今まさにキリトを殺してしまうというギリギリのタイミングで、彼女が猛スピードで駆けつけたシーンです。キリトは以前、アスナを守るためにクラディールとデュエルをし、勝利しましたが同時に、クラディールのプライドは大いに傷つき、キリトに対し深く嫉妬をするようになりました。彼女はそれを知っていて、彼にもしものことがあったらと心配で、彼のことをマップでモニターしていたのです。大切な恋人が、もしかしたら命を奪われてしまうかもしれないなんて状況だったら、誰だってこれくらいはすると思います。その後も彼女はキリトの隣に立ち続け、彼をゲームクリアへと導きました。まだまだ彼女について説明したいことは山ほどありますが、現時点でかなりの長文になってしまったので、この辺にしておきます。以上が、アスナは苦労をしていないという意見に対する反論です。
>>139
よくわかります。アスナは束縛する為にキリトを監視してるのではなく、事件に巻き込まれやすいキリトの身を案じて見守ってるだけですからね
それをストーカーなんて、よくもまぁそんな酷いことが言えるなと
別にそこは大半の奴は責めてない ただあいつが一期ではNPC囮にするだとか人にナイフ向けるだとか強気でガツガツ自分でやるみあ たいな女だったのに一気の後半から妙に落ち着いた性格になり出して仲間の行動をセーブする役割に急激にジョブチェンジしたりする私彼のためならここまでしますよみたいなあからさまなマウントが超ウザイって言ってるだけ
>>140
それはマウントでなく協調性があるだけですよ
苦労して大人になったから落ち着いた、成長ですよ
元々集団をまとめる役割やってたんだから急にジョブチェンジしたわけじゃないでしょw
アスナがキリトにあそこまで尽くすのは、自分がとどめを刺すのを躊躇ったせいで
キリトにクラディール殺害の咎を背負わせてしまった事をずっと後悔しているからです
あと、キリトが救えなかった人や殺した人への後悔に囚われているのを知っているので
辛さや苦しみを癒してあげたくて優しくなっているのもあると思います
嫌い派です
完全に性格が問題だと思いますね。性格的に見てて気持ち悪くない部分が無すぎて逆にびっくりです。
>>142
むしろ性格良すぎて気持ち悪い部分なんか微塵もないんだが?ご自身の性格に問題あるのでは?
でも実際人気あるのはアスナだからアスナのフィギュアばかり出るよなw
アリスなんて発売中止になったし
原作読者はアスナ派ばかりだよ
ここに、書かれてる悪口全部逆のかっこよくて頑張り屋で優しいいい子だからな
ほんとに嫌いです アリシゼーション編でアリスとキリトの間に割って入った?みたいなのが腹立ちます キリトくん❤ってのも大嫌い
>>207
アスナとキリトの間に割って入ったのはアリスだけどな
割ってはいろうとして歯牙にもかけられなかったのがシノンw
アスナはアンダーワールドに来る必要無かった、来たことでアスナのアンチは増えたと思いますね せっかくアリスと仲良く?なってたのにって
少なくとも私はその一人です
>>331
普通こんなに連レスしねーよ全レスって嫌われる行為だぞ
そんな常識もないってお前…やっぱ友達いないだろ
じゃあ誤解を解きましょう、夢は見てないよ!逆に夢見れる人すげーって思ってるくらいだし……
んー、誰かのコメントを引用すると、自分が言われて嫌なことを言っているだけらしいので、それはむしろあなたの方なのでは……
>>362
ネットでのやりとりのわかってなさが露骨にレスににじみ出てる所が正論~とそっくりなんだよな
私がこのコメ欄に来たのは前回がはじめてですけど?これ誰がなんと言おうと本当ですよ?
>>363
いや、お前LINE画面知らなくても~って自己弁護してるじゃん
つーか前から連投癖あるのはコメ欄見ればわかる
へー!アドバイスありがと!連投癖?ごめんそろそろアンタの汚い頭で私が穢れそうだから消えるねバイバーイ❤
>>366
汚いのはお前の顔面だろ引きこもりブス
日本から永久に消えてくれていいぞ、いらないから
>>373
リーダーシップあるけど周りを立てる気遣い出来る性格の良さ
きちんと成長する点
優しくて可愛いのに肝が据わって男前な点
でも偉そうにマウント取らない
こういうキャラは尊敬できる
魅力の塊
いつも思うが都合良いのは他人の男をいつまでも好きでいてくれる負けヒロインの方じゃね
普通は脈なきゃ諦める
>>382
そらキチガイアンチが工作してるのバレてるからねえ
しかし工作出来ない投票だとアスナ圧倒的に人気なのも明らかになってるんで無駄
>>390
キチガイアンチがひたすら嫌いに不正してるだけだからねw
工作不可の最新公式人気投票結果だとアスナ圧倒的な人気
1位 アスナ:21,909票
2位 シノン:12,341票
3位 アリス:5,310票
4位 リーファ:3,972票
5位 シリカ:3,621票
おい!
なんでアスナが嫌いな奴がこんなにいるんだよ!
普通、アスナが嫌いな奴いないのが普通だろ!
まぁその通りだけどお前が嫌いに投票済なのが気に入らない
さっきの再放送のアスナまじでかわいかったなぁ
アスナちゃん圧倒的な人気だね!凄い!
最新公式人気投票結果(メルアド必須で多重不正対策済)
1位 SAOアスナ 7799票
2位 ステイシアアスナ 6157票
3位 SAOキリト 6012票
4位 ユージオ 5667票
5位 ミト 4543票
6位 修剣士キリト 4304票
7位 ALOユウキ 4293票
8位 GGOシノン 3271票
9位 アリス・シンセシス30 2593票
10位 ソルスシノン 1988票
嫌いと言うか…苦手。ただしアスナのいい所は知ってるし好きな部分
でも好きかと聞かれれば普通で普通かと聞かれれば苦手
アスナは才色兼備とか聞くけど、流石に出来すぎだと思う
出来すぎて逆に気持ち悪い
いつでもキリトくんキリトくんうるさいし
普通に嫌いです
最近アリシゼーション二期を見たのですが、アスナが出来上がったストーリーに介入していく感じが嫌いです。
文章下手ですが分かってくれますか?
>>416
わかりません。キリトとアスナの物語にアリシの連中が介入してきたと元からのSAOファンは感じました。1期からの流れを理解できている人はアスナが介入したとは受け取りません。
結局キリトガチ恋おばさんや他のキャラとのカップリング信者が叩いてるだけで、アスナが圧倒的人気なのは今年一年出たグッズからも明らかで、しつこくアスナ叩きしてる奴はSAOの癌でしかない
>>416
キリトの壊れたセルフイメージを修復する為にはキリトをよく知ってる人たちの情報がいるのに
キリトと数時間共闘しただけでろくに知らないアリスがキリトを引き取ったら、キリトは一生回復できませんよね?
これまでキリトが助けた人たちが、キリトを救う為に終結して必死に戦う展開はとても熱くて素晴らしいと思うんですが、気に入りませんでしたか?
ユージオが死んだことやアリスが何も知らないが故に終盤蚊帳の外になるのは、彼らのファンには全く面白くないみじめな展開だったと思います
でもそれはアスナや他のキャラが悪いのではなく、アリスの設定の問題です
洗脳されたまま元に戻らないヒロインを書いてみたかったと作者が言ってますが
多分セイバーオルタの影響なんですけど、彼女は別のヒロインルートで出てくる駒でそのルートのヒロインでは無いから成立した設定だと思います
アスナはキリトを助けに来ただけですが、恋人が死にそうでも助けに行ってはいけないんですか?
アスナが助けに来て一緒に残ったシーンで感動した人たくさんいましたよ