ゼルダシリーズと鬼滅の刃はどっちが神&おもしろい?
ゼルダシリーズ

鬼滅の刃

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する>>10
私はアクションよりかは謎解きの方が得意でしたが、ムテキンを使って戦ったら2〜3分くらいで倒せました(笑)
>>11
うん鬼滅の方がいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwmwmwmwwmwwwwwww
>>13
それって凄いですね!やっぱりブレワイリンクはトライフォース抜きなら歴代最強の勇者(ゼル伝の中で)だと思います。
>>14
そいえば時の勇者は1番報われてないよな
敗北ルート=死
ガノンの悪事チクったルート
タルミナも救ったが
ハイラルの住人にはタルミナの事を知らないので、報われない
更にハイラルも救ったが皆には報われない。
しかもダルニアにはキョーダイとも認識されない、ルトにも好意を抱かれない。
リンクはコキリ族として生きてきたが、
ハイリア人なので、コキリの森にも帰れない
時の勇者が帰ったルート
命がけで守ったがハイラルが海に沈んで崩壊
>>15
そうですよね。敗北したら自分の手で救えた訳ではありませんし、悪事を防いだルートでは結局活躍ぶりは認められないというかそもそも知られないので。そしてそのまま勝利した場合は頑張って救ったはずのハイラルはガノン復活によって海に沈むと。確かにそれは私も思っていた事です。報われなさすぎてますね…分岐ルートに良い結末のルートが存在していないという…。分かりみ。
>>16
ですよね…ハッピーエンド後の物語では無く全てバッドエンド後の世界線で進むという…。悲しすぎる。
>>31
何がしたかったのでしょうか?ゼル伝を貶されてしまって悲しかったというのに、結局変えるとはどういうことです?
>>41
確かにこれは手のひら返しですね…散々貶したり強要してから、というのが1番私は嫌でした。