朝ドラ「生田家の朝」はおもしろい?つまらない?


>>2
続けてみるとおもしろい。さすがに、NHKのとくらべてるからじゃない?コントだとおもってみなよ。あるあるになるよ。きっと
>>2
愚痴とか悪口とか、人の不幸話って聞いてるだけでテンション下がるけど幸せ話って幸せな気分になる
こんなに 朝ごはん作る家あるんだと感心しました。所々、ふっと笑えるけど子供達も お利口さんすぎで バタバタな朝感が無いし 夫婦のラブラブ感も ありえない。 皆んな揃っての朝ご飯も なかなか無いです… 理想的な家族なのか、ありえない朝の食卓と会話で モコズキッチンの方が良かった。
つまらない上に、キスシーンが出てきたりして、朝向けではない。浮気、○す、などの言葉も出てきて、いいところが見つからない。
一般の貝社員の家ではあるあるネタではあるが、楽しく表現されてはいない。
そもそも朝のあの時間から見たくなるような内容では無いですし、出社前にモコズキッチンを見てから行く方が良かったです!
早くドラマ終わって欲しいですね。
どこがおもしろいのか
どうでもいいことばかりの普通の内容で
わざわざドラマにする意味ない。
出かけるのに天気予報見れないのがかなり困る!
もこみち帰ってきて
子供も見るかもしれないのに、サンタクロースに関する、親子の微妙な会話。あるあるだとしても、気まずすぎる。ひどい。
子供がいない方にはなかなか分かりづらい面白さかもしれません。
子供がいる家庭にはあるあるです!
短時間だけですが、一般家庭の情景が浮かべられて楽しいです。
出来れば、普通の帯ドラマで見たいかな
つまらない!の声が多いところですが、私自身はホントおもしろいです。というか朝の忙しい所での通勤中に観るのに丁度良い感じで、なんかホッとし、今日も頑張ろうと気持ち入ります。この限られた時間で朝ドラとか斬新ですし、逆にこの時間の中で全国放送としてまとめあげる実力は流石です。キスシーンが子供にとか?!なんだかんだ言っている人に、、、キスシーンは?!っえ!???タブーなの???、、、っえ??逆に子供の前で親はキスしないの???、、、そんな人はガキですね。驚。。呆。。唖然。。。親のフリした、もしくはただの歳とった老けた子供か!!!!大人になってしまった子供です。未熟極まり無さが、そうしていることを自覚しない限り、日本に未来は無いと思います。キスは学校では教わりませんよね?!日本がキスを無くしたいのなら別ですが、適当な感覚備えてんじゃね〜よ、真面目のフリした、リアル未熟物、っちっせ〜人間だなぁと
あくまで個人的意見です。
プロデュース、脚本とパッケージングも抜かりは無いなぁと、今後も楽しみに拝見させていただきます。
シュールの極み。楽しみに拝見させていただいてます。並み幸せな家庭の日常を基軸に5分ドラマ、作り手技術いるし、幸せ基軸ドラマだど、ひがみ、やっかみ、たっかんした意見出ることは予測してましたよね!!
自身には作れないし凄いと思いました。
子供達を学校に送り出した直後に始まります。朝の一区切りの時間帯でほっこり笑えて、最近の楽しみです!
何が面白いかわからない。なんの情報もえられない。出てる女優が好きじゃないから朝から軽く不愉快になる。モコズキッチンで良かったのに。
番組の終了後に桝アナや出演者がコメントしてるのが白々しくて嘘くさい。
後、「あ~すわぁ~あ~すわぁ~」って福山の歌が朝っぱらから暑苦しい。
日テレが期待を持たせるような告知を繰り返すから楽しみにしていたが、全く面白くない。福山のテーマソングも、珍しく耳障り!あさー、あさー!って朝なことくらいわかっとるわ!(笑)
尾野真千子さんが、演じるママの行動、発言に、そうそうと共感できて、すごく面白いです。是非、続編を。
内容より、桝はじめ(朝から、しかも生でなんちゅーモノ(主にキスシーン)を…)ってコメントに困るリアクションが楽しかった
家庭ももったことのないバカリズムの脚本もプロデュースの福山雅治の感覚もおかしい。アホみたい。
サンタの話の時にはあきれた。都心の高層マンションが見上げられる地区でで朝もゆっくり、夕飯も一緒に食べられるのに、妻は専業、、、笑えない。バカじゃない?
一般家庭には起こらない内容。バカリズムは本当にバカかと思う。それを絶賛する福山雅治もどうかしてる。つまらなすぎてモコズキッチン復活を心待ちにしている。
ものすごく、つまらない。
生活感のない人と家庭のない人が作った、生活感がありそうで、実はまったくない
なんかコメント見てると、現実って夫婦間でギスギスしてて、朝はこんな感じと余裕ないから面白く見れないんだろうね。でも朝ドラだから。そうゆう気持ち抜きにしたら、楽しく見れるドラマだと思うけどな。
え?なんでつまらん方が多い?某朝ドラなんて観ない嫁さんも録画してまで観てるよ!この淡々とした非日常の物語こんな家族何処にもいねぇ~って感じが良いじゃん!
生田家は現実的じゃ的じゃないから、モコズキッチン復活希望って多いけど、モコズキッチン見て本当にあの料理作ってる人って、現実そんないますかね。ただもこみちさん見て癒されてたのでは。生田家も非現実だから楽しめるんです。自分の生活と比較してたら、生田家に限らず。どんなドラマも非現実なのでは
あるあるの押し付けにイライラさせられた。旦那の浮気の夢?みねーよ!こたつもないし、辛子もためてないわ。
カウンターの上に家電置きっ放してないし。カンカンになんか立ててたけど、今時100円ショップでシンプルなのあるやん。大体朝は出る順に自分でパン焼いて無言で食べてバタバタでていくし。なんかずれてる。
何でこんなのやるのかと不思議でしようがない。
ジップの内容すら同じ事の繰り返しばかり放送して面白くないのに
忙しい朝にわざわざ時間を割いて見ようとは思わない中身のない内容、、。
好きな人は好きなのか、、
はっきり言って最も無駄。内容も朝一見て楽しいものではないし、面白くないし、こんなくだらないもの見せられて過ごす時間が勿体無い。チャンネル変えるのも面倒で忙しいからそのままにしているだけど家族の会話も聞いているだけでも不愉快。
朝の貴重な時間をあんなドラマでつぶされたくない。内容も面白さの押し付けでセンスがズレている。バカリズムさんをかえないとどうしょうもない。なんでテレビ局のお偉いさんはわからないのかなあ?
あまりにひどくてびっくり。普通に作ればこんなにひどい内容にならないと思うけど。
朝ごはんジャーニー待ち遠しい。マーティンに会いたい〜
朝は忙しいく、じっくり見なくても入ってくる情報番組がいい。生田家の朝が始まるとチャンネルをフジに変えています。マーティンの朝ごはんの企画、とてもよかったのに残念です。
あぁ~さぁ~、て歌声が朝に合わないしドラマ自体つまらないからチャンネル変える
前もあった。ママが寝坊した時の朝食のおかずが簡単になる。今回はママが具合が悪くなった時の朝食が簡単になる。ネタが無いのね。早くマーティンにして!
いつもの放送時間は通勤中なので見てないですが、今日は6時代にやったので、見てたんですが・・・皆さんがつまらないって仰ってるのは分かる気がします。話数調整だとしても6時代で流してほしくなかった。一番忙しい時間帯なのに・・イライラする。エンタメでもニュースでもいいから情報見たかった。
朝から、あーでもないこーでもない、と長々と辛い。ハマるテーマとハマらないテーマの差が激しい。
めちゃめちゃくだらない…こんな朝余裕ある家ってあるの?現実離れしすぎてる。。貝社員の方が1億倍面白い!あれ復活して〜
一般家庭の朝が このドラマのようにのんびりしたものでしょうか? もっと慌ただしく時間に追われているのではないでしょうか? ある得ない時間の流れでは無いでしょうか? 毎日が 日曜日?
朝の貴重な時間帯に意味のない事を放送しないでいただきたい。
第一、つまらない。
ここのコメント見てたら皆さん心にゆとりなさ過ぎですね。どんだけ荒んでんだよ笑 あくまでもドラマですよ!楽しく観ましょうよ!日常に潜むちょっとしたことを切りとって脚本を書くって難しい事だしそれを短い時間で表現するのはさらに難しい事ですよ。それを素人とか学芸会とか言ってる人は何も出来ない自分に自信がないのですか?否定することからは何も生まれませんよ。ネットって陰湿だね。これも国民生なのかな。