札幌と神戸はどっちが都会?
>>68
はぁ。てめぇ。札幌のライバルは九州で言うなら熊本だろ。福岡のライバルは名古屋だから。
>>68
ライバル
福岡のライバル→京都
神戸のライバル→京都(同じで笑う)
札幌は川崎かな笑
>>77
ランドスケープは神戸の方が都会的かな。やっぱり、海に面した都市の方が見栄えがいい。だけど、純粋に街の規模で比較するなら札幌。一応、両方ともに観光で行った感想。
札幌は福岡や名古屋につぎ、仙台、広島、熊本と並ぶ都会です。大阪のおかげで発展した神戸と比べてはいけません。札幌の比較対象は横浜で。ベッドタウン対札幌ならここまでレベルの高いとこじゃないと勝てない。
こないだ久しぶりに、神戸駅から、新開地、湊川方面行ってきた。
シャッター通りに、寂れた商店街、人もまばら。
札幌はよく知らんけど、今やったら札幌の方が都会ではないでしょうか❓😃
神戸に投票していましたが、札幌に変えます❓😃
・神戸市、人口約150万人。近年人口減少数全国トップクラス。
・札幌市、人口約195万人。近年人口漸増。気候の割に人口がかなり多い。南区を除いても人口約180万人。
明らかに札幌だな。
兵庫県は知事が絶望的に無能だからレベルが知れてる
議員も野々村みたいなやつばっかのイメージ
どちらも住んだけど、神戸市は大阪がないと買い物イマイチ。札幌市は唯一の日本の近代都市だけあり、中心地はとにかく綺麗。リトル東京だけある。神戸市は京都市や仙台市よりは都会です。
人口東京都特別区・880万横浜365万人大阪265万人名古屋市225万人札幌190万人神戸市150万人で札幌の勝ち90m以上の高層ビル東京特別区440棟大阪86棟横浜64棟神戸55棟名古屋46棟札幌38棟さいたま市27千葉市27棟広島24棟仙台24棟……福岡市11棟で神戸の勝ち都会度ランキングで札幌5位札幌6位神戸6位で微妙な戦いですねここにも出没してるか人口密度熊本以下WWWWWで札幌・仙台・横浜・神戸・広島を馬鹿にする都会度ランキング21位の偽熊本人の福岡人の田舎者
>>106
計画も含めれば90m以上は福岡26棟ですけど。てか空港があるんですよね。見た目は田舎に見えても、利便性は桁違い。それに成長が日本1著しい都市なのでどんどん発展すると思う。
都心は福岡(天神)>横浜(横浜駅前)=札幌(大通)>神戸(神戸&三宮)
副都心は札幌(すすきの)>福岡(博多)>横浜(新横浜?鶴見?上大岡?たまプラーザ?そこらへんかな)>>>>神戸(新長田)
得点にすると
札幌市=福岡市>横浜市>神戸市って感じかな
>>150
神戸を分かってない、都心が三宮+元町で副都心が神戸駅周辺+新開地だから新長田は六甲道、御影以下のただの住宅街で論外。
横浜の副都心はみなとみらいか関内かな
都心、副都心にしてもすすきの、大通は近すぎる気がする。
個人的な得点は
都心 天神>三宮元町>横浜駅>大通
副都心博多>すすきの>関内>神戸駅
福岡>神戸=札幌=横浜