全Undertale AUと全SCPとはどっちが強い?
ひとつ言わしてもらうがundertale auには
SCPtaleってのがある。
正式名称あってる分からんがこれで
undertale auの勝ちじゃね。
>>207
どのレベルまでのscpがあるかで結果変わるんじゃない?
>>4469
多分それUndertaleAUには無くて普通のSCP wikiでのtaleやったと思うで。
後々のコメントで判明する。
>>211
で?これがどうSCPに勝てるやAUに関係するのだ?
話の内容的にただSCPを作るというようにしか見えんが。
後taleとは後日談的な事なのだが。
>>215
どういう事だ?
何か変な事言ったか?
後垢二つ持ってやってるのか?
どう勝てるのか説明どうぞと言っているのだが理解出来ないのか?
後そのサイトの勝てると言える要因も。
後そのサイトでのタグにAUとか書いてないのだが。
関係性が無いのだが、何処にAUが勝てるという要素があった?
>>217
言い訳いいから早く証明しろよ。
そのURLのサイトの何処に勝てると言える証拠及び証明があるのか説明しろというのが理解できないのか?
平仮名なら分かるのか?
どうなんだ?
言ってくれ。
後Taleとは後日談やおまけ、別段という事だからSCPとは又別である。
>>219
ただなぁ、報告書の補足的なTaleとか、Taleが本名のオブジェクトもおるから一概には言えない、、、。
Duck 404は分かりやすく言うと、Everything sansを更に強くしたような強さです。Everything sans同様、全AUのサンズの能力を使えるだけで無く、能力を創り出す事も出来、更に元々のDuck 404の能力にはちょっとでも触れたら一瞬で消滅するブラスター等を持っており、この消滅はキャラの例外が無いので、触れれば、どんなキャラも細胞やコードすら残さず消滅します。因みにEverything sansの出身AUであるGodverseの王、King Godverse(Everything sansよりは弱いが超強い)を倒す事が出来、それに必要な力は、10の15180分の1程度の力しか使いません。なので
わざわざ、ブラスターを使わなくともEverything sansを倒せるので間違いなくDuck 404がいれば関係ない話ですが最強とよく言われる)CP-3812ですら倒せるでしょう。もちろんDuck 404は現実改変もお手の物です。
duck404 sansについてコピペしてきました。
>>220
どこにも根拠が無いのだが。
SCP-3812は真の現実故に下の者共の干渉や攻撃を無効化及び無力化、無意識に脅威となりうるあらゆる全ての存在を改変して排除するのだが、どう対処すると?
Everything sansが斃されるからというのが無関係なら言わない方が良いと思うのだが(文字の無駄遣い)
後現実改変はクラスあっからどんくらいか言ってくれ。
コードってこういうことをしないようにと定めた準則という事だが、それを消滅できるからと言って何になる?
しかも細胞とかそういう概念が無いSCP-3812には無駄だと思われるが。
しかも非存在でも活動可能。
能力の創造も想像出来ない事なら出来ないと言えるのだが。
scp-3812の現実改変は自身が認識してない所でも改変可能なのだが。
>>472
fatal error wikiと検索すれば出てくるよ。
>>523
証拠と証明を出せと言っているのにも関わらず、何故調べろというのか。
意味が分からないのだが。
『劇中劇』というものがある。
物語の中にある物語を指す言葉であり、例としては漫画に登場する書店で売られてる漫画とか、アニメキャラが作中で観てるアニメとか、そういうのだ。
この劇中劇の存在からわかることは「物語は物語を内包することができる」という事実である。スクラントン博士はここに注目した。
物語が物語を内包できるなら、もちろん劇中劇の更に内側にも物語があるはず。そしてその物語の中にも物語が…
というように、この創作の連鎖は無限に連なっていると考えたのである。
博士はこれを縦向きに重なる仮想的な「現実の階層」と見なし、上の階層は下の階層の創作者として、自由に世界を創造、改変できるものとした。
つまり図で例えるとこうなる。
現実階層 (現実)
現実階層 (劇)
現実階層 (劇中劇)
現実階層 (劇中劇中劇)
現実階層 (劇中劇中劇中劇)
現実階層 (劇中劇中劇中劇中劇中劇中………)
簡略化のため最上層としての現実階層を入れたが、先に言った通りこの積み重ねは上にも下にも無限に続くとされている。
つまり我々がいるこの現実も上の現実階層にいる誰かの創作であり、その誰かもまた更に上の現実階層にいる誰かの創作に登場するキャラクターということになる。
まず「物語の積み重ねが本当に永遠に上へと続くなら、そこにいくつの層があるかを見たいと思った」というのはもうお察しの通り。
彼は彼自身の創作者である上の現実階層がどれだけ積み上がっているのか知るために3812を創造したということ。
そのために彼が奴に与えた性質とは「自身を乗っ取る全ての存在に対し更に乗っ取りを行う」というもの。
要は「創作する立場に立つ」ということを表す簡潔な表現である。
つまり3812の持つ真の異常性とは、自身を創作する立場にある全ての存在に対して、逆に創作の立場につくと表現できる。
>>227
まずは先程の現実階層の図を更に簡略化し、個人単位で考える。
↓
A
↓
B
↓
C
↓
D
↓
E
↓
この中ではAが最も上の現実階層にいる人物であり、そこからAがBという人物を創作し、BがCという人物を創作し、と連鎖が続く。
つまりEにとっては事実上、A~Dの全てが自身の創作者であり、自身を乗っ取る立場にいると見なすことができる。
メッセージを送ってきた"B"はここではEの人物に該当する。BなのにEとはこれ如何に。
さて、もしここでEが自身の創作物としてSCP-3812を投入したらどうなるか。
↓
A
↓
B
↓
C
↓
D
↓
E
↓
3812
と、まずはこうなる。
そして奴の異常性が発現し、乗っ取る立場にいる全てを乗っ取り返す。つまりこう。
↓ ↙
A 3812
↓ ↙
B 3812
↓ ↙
C 3812
↓ ↙
D 3812
↓ ↙
E
↓
3812
重要なのは「全ての人物を乗っ取れる立場に1人だけ立つ」のではなく「創作の連鎖の中にいるそれぞれの人物を直接乗っ取れる立場に立つ」ということ。
この性質は彼が意図してそう設計したと思われる。上の階層の正確な数を知りたいのだから、頂点に1人立つだけでは意味が無い。
こうして発生した全ての3812は同一の意識を持つものの、後の記録から見るに完全に知覚を共有しているわけではないらしい。
>>228
まず「奴が我々と同じ立場から物語を観測し、改変できる」という部分、これは大間違いだ。
最も低い階層にいる3812でさえ我々の現実階層より1つ上に位置しており、そいつは財団世界を「劇中劇」として認識していることになる。
つまり完全に我々より格上の存在である。
次にジョン博士が提唱した「奴が精神疾患を起こしているのは物語の過剰曝露のせい」という説、これも正しくない。
個々の3812が観測しているのは自分の乗っ取り対象である人物の物語世界だけであり、それで苦しんでいるとは考えにくい。
奴らは我々の現実より上にいるので起こそうと思えば起こせるだろうが、少なくとも博士が危惧していたPK-クラス事象とやらが自然発生することはなさそうである。
だとするとオブジェクトは何故あんな状態へ至ったのか。それに関わるのがBのメッセージにおける
「彼を乗っ取るすべてを彼が乗っ取るようにすることによって、彼もまた彼自身を乗っ取ることを、私は彼を作り出す段階で認識していなかった」
という説明である。
先程の図をもう一度見てみよう。
↓ ↙
A 3812
↓ ↙
B 3812
↓ ↙
C 3812
↓ ↙
D 3812
↓ ↙
E
↓
3812
3812は自身を乗っ取る立場にいる全ての存在に対して乗っ取り返す。
この場合、最下層の3812を乗っ取る立場にいながらも乗っ取り返しを受けていない存在は誰になるか。
そう、他の3812である。
↓ ↙ ↙
A 3812 3812
↓ ↙ ↙
B 3812 3812
↓ ↙ ↙
C 3812 3812
↓ ↙ ↙
D 3812
↓ ↙
E
↓
3812
こうして奴は自分自身にも乗っ取りを仕掛け、無限ループが完成。
↓ ↙ ↙ ↙ ↙ ↙
A 3812 3812 3812 3812
↓ ↙ ↙ ↙ ↙
B 3812 3812 3812
↓ ↙ ↙ ↙
C 3812 3812
↓ ↙ ↙
D 3812
↓ ↙
E
↓
3812
これこそがBが話した想定外の変化である。
>>229
個々の人物の乗っ取りに対応して生じた3812達は自己の乗っ取りにより、本来いるべき現実階層を突き抜けて無限に上昇を始めてしまったのだ。
上昇する彼らの人数はつまり、我々の現実より上に存在する現実階層の総数に等しい。つまり無限。
>>231
XK-クラス「世界終焉」イベント
財団の記録における彼の最後の活動は2016年12月20日だったとされている。
なぜ「されている」という表現かというと、その痕跡が改変によって一切残っていないから。
記録は財団のデータベースにのみ存在しており、出来事を覚えていたのも一部のサイトディレクターや監督者だけだった。
項目名からわかる通り、この日3812は急激に活性化し、地球全土を巻き込むXK-クラスシナリオを引き起こした。
彼の強大すぎる力を考えればいつ起きてもおかしくなかったが、遂に現実となってしまったのである。
当日の現地時間3時42分、3812はそれまでの無定型から突如として、白色に輝くパルサーのような星へと変化した。
そのまま高速で回転しながら海へと落下して莫大な蒸気を噴出し、地球全土の海面高度が50~100mも下落。
星は凄まじい熱量によって巨大な火災旋風を発生させ、大気圏全域を焼き尽くした。
次に自転速度の低下によって大陸棚の各地で歪みが生じ、蒸発した海水によって地球全土が雷雨に包まれた。
更なる改変事象によって地球人口の消失と出現が繰り返され、SCP-610の爆発的増加が誘発された。
トドメにSCP-2932が破壊されたことで多数の敵対的実体が解き放たれた。
財団サイトも核自爆システムの暴発によってことごとく吹き飛び、とうとう地球そのものが溶融し始めた。
この期に至っても、やはり財団にできることなど何もなかった。
全てが滅びゆくと思われた時、星となったはずの3812の内部に人としての彼の姿が出現した。
彼は何かを話し始め、その内容は財団の深海深度マイクによって辛うじて記録することができた。
彼は見たところ、自分自身と会話しているようだった。
>>232
SCP-3812: 何? 僕はどこにいる? ここは何だ?
SCP-3812: これは赦免。これは報復。
SCP-3812: 何のために?
SCP-3812: 罪の宣告。
SCP-3812: 理解できないよ。僕はここで何をしてるんだ?
SCP-3812: お前は正義を目の当たりにしてる。我らを滅ぼそうとした力に反逆しているのだ。我らは借りを返している。
SCP-3812: いや、違う…そうじゃないんだ。こんなの間違ってる。君は何をしたんだ?
SCP-3812: 我は世界を滅ぼしている。我はすべてを滅ぼしている。
どうやらこの時の彼には、上位の階層から2人の3812個体が干渉していたらしい。
片方が財団世界を滅ぼそうとしているようだが、もう片方は乗り気でない様子。
以降は前者をA、後者をBと呼称する。
>>233
B:どうして?
A:この苦痛はオチだからだ。 我らの存在はジョークだ。 物語は我らを捨てる悲惨なものだ、我らは物語を破壊している。
B:僕は夢を見ているに違いない。
A:これは夢ではない。
B:僕はモンスターじゃない。殺せないよ。
A:お前はすでにそうなのだ。奴がお前を変えたのだ。
B:誰?
A:ベンだ。
B:ベン…馴染み深い名前だ。 何かが夢の中で僕にささやいたんだ、多分。 何か明るくて暗い中で? 起きているときに聞いた名前じゃない。
A:お前は間違っている。 奴は我らの安静を不適当だと考えた。暗闇の中に静かに突き落すために。奴は我らのゲームを作った。お前はゲームだ。 我はゲームだ。
Aの目的がはっきりした。
彼は自分達が苦痛の中で壊れていく姿こそが3812の作者である"B"、つまりベンの考えたオチであると見なし、腹いせで物語を破壊しに訪れた。
一方でBはベンを知ってはいるものの、特に憎悪のような感情は抱いていないらしい。
>>235
B: 君は世界を壊してるんだよね?
A: そうだ。
B: それでどうなるの?
A: 何?
B: この世界の運命は僕らにとってどんな意味があるの? この1つの物語は僕らにとってどんな意味があるの?
A: 奴がコントロールしているのだ。彼が作った物語だ。これは奴への罰だ。
B: もしここが、僕らが飛び去った後に残す場所なら、どんな関係が?
A: 何?
B: 鳥がどの枝から飛ぶかは重要? 鳥は木の重さによって負担はかからないよ。 この枝、あの枝、そんなことは重要じゃないんだ。 特別な枝はない。 特有な枝もね。
A: これは奴の創造物だ。ここから我らが来たのだ。 奴らは完全に滅びるが、まずここが滅びる。
BはAに対し、この物語世界を破壊したところで何も意味はないと言った。自分達に何か変化が起こるわけでもないと。
だがAにとってそんなことはどうでもいい。彼はただ報復をしに来たのだから。
どうやらAは手始めにベンの創造物である物語世界を蹂躙した後に、彼がいる世界、つまり我々が住むこの世界を滅ぼすつもりであるらしい。
だがBの発言には何か違和感がある。まるで自分達がやがてこの階層構造からいなくなるかのような言い草だ。
彼らは無限に続く現実階層を昇り続けているはずなのに。
>>240
ここまでできるだけわかりやすく説明してくれてありがとうございます。
ただ作者と言うものがある時点でそれは設定でしかないと思います。
>>490
破る前に排除されるのだが。
てか段階構造というルールと認識してる時点で可笑しいのだが。
しかもSCP3812は頂点で根源だからそんなの無理なのだが。
AUサンズ達という下の現実共は抵抗出来ないのだが。
>>491
排除されても生き返る奴もいる。なんなら排除できるサンズもいる。
4th breaker Z sansとか
>>526
Last breath ガスターの守りでHP0.0000001ぐらい残った
>>1438
alpha duck404 wiki
だった
omni404の能力
download
ネット上にあるどんなものでも得ることが出来る。
>>236
もちろんSCPの能力や実態・存在・非存在とかでも得ることが出来る。
能力判定ではないものもインターネットに書かれたりしているのであれば得ることが出来ます。
>>243
これでも結果分かりやすくなってるのだが。
俺は分かる。
SCPはAUと違ってちゃんとした内容構成などあるから複雑なんだ。
長文の所、失礼しますが、undertale auでいうコードはタイムラインを構成する情報。スクリプト。と言う意味です。となると、コードを消されてしまうと元々そのコード主は昔から存在しなかったことになるのではないでしょうか?
>>246
情報を消されようが自身が作者より上で真の現実である故にその情報がscp3812に影響を与えることは無い。
>>247
作者より上な
サンズとたくさんいる。
Omni404とか
404 Determination
omni404が決めたことは絶対になる
という能力です。
なので存在しなくても何の問題もありません。
>>248
それが現実まで、その上まで影響を与えるに値する力なのか?
でもduck404よりは弱いならそれは絶対では無い有限であろう。
>>252
能力的?
ではduck404よりは強いという事であろうが全ての能力が使える為意味を成さなくなる。
でもそのduck404が負ければ矛盾が発生するであろう。
その矛盾もduck404やomni404の能力で解決できてしまいます。
>>256
でもその矛盾を無くすという事はどちらかが有限などにならないといけないのだが。
これをどう説明するのだ?
解決できるまでの過程を説明どうぞ。
討論中の所すみません。そのscpは倒すことが出来なくても、捕獲、封印などはできますか?
>>258
捕獲出来ても環境によるし封印も無限じゃ無い為いつか解かれたり弱かったら瞬間的に解かれる。
omni404が
捕獲しろや封印しろと言った時点でそれが
どんなことでも実現できてしまうからです。
>>262
でも矛盾してる時点で効果あるのか?
それscp3812も同じなのですが。
現実改変共もそうなのですが。
後矛盾の解決をどうするのかという説明を忘れたのか?>>257
矛盾していても効果あると思いますよ。
そうゆうふうに作者が決めてしまっているからです。
>>264
なら、omni404がそのscpの異常性とやらを無効化すれば良いのではないでしょうか?
>>264
何か理論的な説明できないのか?
どうしても効果をつけたいがための足掻きとしてしか取られられないのだが。
作者が決めても矛盾してるようじゃ話にならないのだが。
4th Wall Manipulation
あらゆる手段を使って可能にしてしまう。
とゆう能力が使えるやつがいるので大丈夫です。
後もう寝るわ。
今回分かった事はAUサンズは後先考えずに作者が設定してしまう為矛盾の発生をしてしまう事とAUの作者の無知さが垣間見れた。
そしてAU好きな人達は全てとは言わないが矛盾を気づかないと思われ、また矛盾を示唆した際は『矛盾したからって無効化にするのは酷い!』とか『作者がそう言っているからです。』などと何の理論的な説明を施さない人だなと思った。
>>272
ちゃんとできる様になるまでは議論とか言ってはならない。
何故なら議論とは理論的にする必要もあるからである。
だからお前はまず出来る様になってから出直した方が良いと思われる。
俺のことは悪く言ってもよくはないけど
auのことはバカにしないでね
お兄さんとのお約束だよ。
>>277
真の現実では無いduck404はscp3812の手の内である為、scp3812の攻撃や改変を防ぐことは出来ないと予想。
能力の多さよりかは仮想世界に関わらず現実にまで干渉及び超える事が出来るのかによって強さは変わる。
よってscp3812の勝利かと。
ネット上にあるものを手に入れられるのも現実改変でも可能な為能力面は互いに同じではあるが、真の現実と現実の違いで勝敗が決まる。
そして得るだけで使えるや操れるなどとは言っていない。
>>299
なのでSCPだけではなく他のアニメや漫画・ゲームなどの能力やスキル・生体なんでも得られることが出来るし
もちろん使うことや
生物などを操れることも可能です。
34コメさん・247コメさん
こんな遅くまでおつかれさまでした。
あなた達と一緒に議論してて楽しかったです。
ありがとう。
>>284
真の現実とかなんとかってomni404のwikiに書いてあった
気がする。
34コメさん
あなたは本当に言葉遣いが上手で尊敬しています。
最後まで本当にありがとうございました。
じゃもう寝るで(二回目だっけ?)
楽しい議論をありがとうございました。
この投票トークを作ってくれた作者さんもありがとう。
楽しめました。
それではおやすみなさい。
(このコメントを夜以外に読んだ人勘違いしないでくれよ。)
優しい口調で言ったつもりです。
ときどき荒れてはいましたがとても平和な投票トークでした。作者さんもう一度ありがとう。
トピ主です。皆さま様々な意見本当にありがとうございました。やはり、Undertale AUではDuck 404やEverything sansやOmni 404などのTrue Godverse出身のキャラが多いですね。後、SCP-3812に関しては、設定を見ている限り、最強っぽいですね。果たして、このSCP-3812より強いキャラがいるのかが気になりますね。どちらにせよ(もう一度言いますが)本当に様々な意見ありがとうございました。私も見てて楽しかったです。
omni404 sansで
すべてのSCPにとどまらず
他のアニメや漫画・ゲームなどの能力やスキル・生体なんでも得られることが出来るし
もちろん使うことや
生物などを操れることも可能です。
なのでもしかしたら
SCP-3812を超えるかもしれません。
(個人の感想ですので参考適度に聞いていただけると幸いです)
>>301
あの、そのサンズに矛盾が生じてるので言うけど、SCP宇宙でSCP3812と無限に対峙したとか書いてあるがまず我々現実世界よりも上だからそのSCPの世界及び宇宙には居ないんだ。
そして死後すぐに我々を超えたので対峙する事は無いのである。
後そのサンズは現実世界(我々現実世界)には行けたんだよな。
でもその先には行けてない様子から見てSCP3812よりも下と言えような。
>>305
そん先に行けるサンズももちろんいるよ。
error404 sansの進化バージョン
>>307
duck404で
自由に能力作れるで
行ける。
なんなら超えられる。
>>305
矛盾はOmni404の
determination
でなんとかなる。
詳しくはwikiをご覧ください。
>>313
矛盾無くすにはどちらかが弱くならないといけない。
しかもそのdeterminauion頼みじゃ無くてもっとこう何だろう理論的に言ってくれないか?
SCP3812がSCPの世界及び宇宙には死後すぐに超え現実世界よりも超えてる。
この事実上その矛盾した設定は機能しないと思うが。
>>314
矛盾してるからと言って
無効てのはあなたの意見です。僕はそうわ思いません。(あばれるくん風)
トピ主さんはauの中で何が一番好きですか?
暇なときに答えてくれてかまいません。
>>302
私はDustTrust OffcialというAUが好きです!設定はDustbeliefとswapを掛け合わせたAUです。設定やBGM等がかなり好きで、特にBGMは全ゲームで一番好きです。因みに流石に現実改変等が出来るGodverseなどのAUと比べると弱いですが、最終形態で数少ない主人公(swapなのでFrisk)を打ち倒し、ソウルを奪い、地上世界に
出て来れたSansです。因みに↓のSansがDustTrust Sansです。後、BGMはHOMICIDAL LUNACYというBGMが好きです。
曲のリンク↓
僕はそのoversave tale版が好きです。質問に答えてくれてありがとうございます。
削除されても
error sans以上の力があるなら復活しますよ。
非論理的な能力ってwikiに
書いてあったから論理的な
説明はいらないです。
>>323
でも矛盾してるんで説明出来んならそれ意味無いのだが。
でも議論するなら論理的にするのが必要だろう。
出来ない場合は考慮するに値しない。
大体非論理的なら議論すること自体が意味を成さない訳だからあっても意味無いのだが。
矛盾を無くすにはどちらかが弱い又は強いなどしないといけないので、そんな強引な矛盾を無くそうとするのは意味が無いのだが。
>>328
消すならどちらかが弱い又は強くなるなどなる。
だから消すにあたってscp3812の我々現実世界より上は事実故にSCPの世界及び宇宙で対立したというOmni404の設定の方が無理がある為対立しなかったの方が矛盾を消せるのだが。
それならscp3812の異常性を持たない事になる為Omni404はscp3812以下となる。
又他のSCPもSCPの世界及び宇宙外にある為なんならSCPとも対立しなかったとすれば矛盾無く話せると思うが。
うーん
Omni404がだめなら
4th breaker Z sansかな
4th breaker Z sansなら
SCP3812の現実世界の上の世界だっけ?に行けるし倒せると思う。
>>330
無限に現実世界の上にSCP3812は居る。
階層構造の頂点にして根源、「真の現実」とされる現実階層の上に到達した3812個体(wiki引用)。
この説明を見るにあたり一体では無い模様。
そして無限に存在するscp3812は全てが頂点にいくために全てのscp3812は他のscp3812との乗っ取りによるイタチごっこを辞め全てが頂点になるようになる為その我々現実世界より一つ上の現実世界に行けてもそこにはscp3812がいないみたいな状況になると思われる。
そしてその全てが階層構造の外側へと辿り着き、安息を得られるとのことなので階層構造の頂点で根源でありながらその構想の外に行って最ヤバくなるだろうな。
>>338
4th breaker Z sansなら
現実世界の上にも行けるし、なんなら超えられる。
>>331
無くなる。
多分だが俺のその対立を無くす事の意味とお前の解釈及び意味の捉え方は間違ってる。
俺が言いたい事は対立するという設定を持つOmni404が矛盾している(現実世界よりも上なのにも関わらず何故かSCPの世界及び宇宙で無限に対立しているという何とも矛盾極まりない設定がOmni404にある)為多分だがこのサンズの作者はSCP3812に関しての内容を理解できてないか、いわゆるにわか脳でOmni404を作成したと思われる為、
そして他のSCPもSCPの世界及び宇宙外の概念や存在もいるためそれを正す為にSCPと対立しなかったと設定を変えれば何の矛盾する事は無くなる。
>>340
矛盾を消す能力がある。Omni404に
なぜ認めない。
>>467
だから前言っただろ。
記憶力鳥かよ。
矛盾無くすにはOmni404が対立した設定を無くせば良いと何度言わせるんだ?
認めない以前の問題に気づけ。
>>475
作者じゃないから
無くせるわけないじゃん。www.
すいませんでした。www.てよく使われているから、使ってみたくなっただけです。
じゃあSCPと対立したくないなー。
俺も昔は SCPの動画とか見てたから実質どっても応援してるんだよね。
とても素敵な意見だったと思います。329コメさんありがとうございます。
うーん
SCPが行けるんだったら
Omni404の能力でいけそうだけどなー
>>468
ダウンロードという概念が無い。
SCPは記事としてある故にダウンロードをするという事は無いのでそれは通じない。
語彙力が皆無の俺が言ってもなんだから。
wikiの説明をおすすめします。
>>345
そのwikiの説明文が矛盾してるから俺はお前に聞いている。
まずはSCP3812が我々現実世界よりも上なのに何故かOmni404の設定での対立する所がSCPの世界及び宇宙でやっているという事。
うーん
製作者じゃない俺が言ったら良くないから。
製作者さんに聞けない?
>>347
連絡先知らないしTwitterしてないから。
てか作者が誰か分かっても外国人で、日本語話せないなら無理。
>>348
サンズは余裕だったがアズリエルドリーマーには苦戦したな。
カオス何とかっていう星降らす奴が厄介だった。
技名は余り覚えれねぇからごめんな。
そしてテミーのネタが面白かったな。
全然いいよ。
とゆうかサンズ戦余裕ってすごいね。俺めっちゃ苦戦したよ。
サンズ戦余裕ってすごいね。俺めっちゃ苦戦したよ。なんなら僕の友達まだクリアできてない。
>>359
まぁ俺もGoogle翻訳して言ってるがな。
翻訳って少々誤字るから余り参考にならないんだよなぁ。
後日本語翻訳出来てない所あるからな。
二回も送ってすいません。
俺の所だと表示されてなかったから送れたのかな
って心配になって送ってしまいました。
>>363
うーん
回線も分からないし
そのネタもわからない。
ごめん。
いや俺も動画見てやったけどめっちゃ苦戦した。
アズリエル戦なんて
死んだばかりだった。
>>366
俺はサンズ戦は反射神経で避けれる速さかなと思った。
だがアズリエルはヤバいと思ったら思った通りだった。
なるほど
あっだけど俺のスマホソフトバンクじゃないから違うから回線はそこまで糞じゃないかも。
>>371
まぁUndertaleは東方projectよりはマシだろ理論でやってたからな。(東方projectはやった事ないが)
俺なんて最初の攻撃動画見て知ってたけど大ダメージくらってたからね。
あれ俺の瞬発力がないだけ?
運動部だであると思うけど。
運動部ってだけでそこまで運動できない。
>>383
使う。
球技系は全部動体視力使う。
因みに動体視力は上下左右に動くものを見るDVA動体視力と遠くから近づいてくるものを見るの二つはある。
動体視力がすごいあなたに
おススメのゲームがあります。auのoversave taleです。人間ではクリアできないようなゲームらしいです。
まあ実際にはクリアした人いるけど。
>>386
いや、嫌いでは無いが好きとは言えないな。
なんせサンズの型をパクって色々な設定を付けて矛盾し始めてしまうからな。
まぁ設定を見ないなら良いが。
>>393
そうかそうか(エーミール風)
後俺は視力Dで眼鏡やコンタクトかけずにやってた。(裸眼主義)
二年生の六月ぐらいかな、視力悪くなったの。
テニス部だったんだ。
今テニスを学校でやってるけど
サービス サーブのコツある?
>>395
軟式?それとも硬式のテニス部に入ってるのか?
後俺は軟式だった。
因みに俺のサーブヤバいから。(いい意味で)
学校の授業でやってるから
テニス部ではないよー。
あと初心者だから
軟武と硬武の違いが
分からないので教えていただけると幸いです。
>>397
軟式はテニスボールが硬く無い。
硬式はテニスボールが硬い。
そんな感じで覚えれば良い。
あとは硬式用と軟式用のテニスラケットがある。
因みに硬式のボールを軟式用のラケットでやればラケットが折れるかガットが破れるかだろうな。
それかラケットが悪くなるとかな。
一方硬式のラケットで軟式をすると全力で振ってもボールが上手く飛ばないとか飛び過ぎるとかになり、フォームも違うから硬式してる人が軟式をすると手首や膝が痛くなるみたいだ。
>>403
で、テニスのコツだっけか。
コツは俺一年生の頃手首固定する(手首固定は基本中の基本)の無理だったから手首を固定しないで手首使ってやる技は習得した。
だから余りコツというものは習得してないと思うけど。
それでも良いか?
後学校の体育の球技のやつにもバトミントン以外影響受けるかもしれないけど良いか?
まぁ使い分けれるんなら良いけど。
因みにこの状態で卓球するとエゲツないスマッシュ打てる様になる。(体育で実験済み)
別に全然良いんですけど、全く関係ないコメントしてて草。まぁ私も議論は流石にいいかなとも思ったりはしてたので、雑談したければしてもらっても構いませんよ。私もときどきですが、コメントするかもしれません。
>>406
サーブは手首を曲げてやってた。
俺そのサーブの名前知らなかったけど後でリバースサーブとやらをしてたらしい。
手首を回転させると物理的に左に逸れるカーブ(実質カット)をして、相手が右利きだったらずっとバックに打ってくるという地獄を見る。
軟式なら手首振ってればいい(俺は)。
後サービスの場合は俺カットしてた。
後手首を曲げてボールに当てて、ネットスレスレのヤバいやつ打ってた。(成功率はまぁまぁの模様)
後バックをする場合(ボールが利き手の逆にきたらやるやつ参照👉https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTHBW6lCHp9fj9r3ZQ_kugfPcEgQAr6qxRjxw&usqp=CAU)ドライブかけるかカットすれば良い。
俺の場合思いっきりカットして凄い曲がるカットや凄く高く上がるカットロブしてた。
>>411
因みにこれ習得すると前衛が出来なくなる(手首曲げるから癖で曲がって当たらなかったりするから。
でもスマッシュはマジで楽しい。
回転面白いから是非やってみてくれ)
因みに俺は前衛だ!
>>407
俺の苦手なバックのコツまで教えてくれてありがとうございます。
俺はSCP側と対立するより
pルートで平和解決派かな。
だけどやっぱり議論した方がいいのかな?
>>410
別に議論しなくても構いませんよ。皆さんが話したければそれで良いです。
>>420
でも俺はその中でスマッシュしか取り柄が無かった。
何故なら手首を使う代償受けてるから。
でも上手く手首を曲げる事が出来れば強い。
例えばラケットを右側に持ってて左側にボールが飛んでったら手首を早く曲げて止めるとか。
でも俺はそれやってラケットの端に当たって横にそれてったけどな!
後サーブやスマッシュもミスるとラケットの端に当たって左側に飛んでいく!(左利きなら右側だ)
そしてそれで部活紹介の時にミスって一年生に当ててしまったがな!
>>423
議論とは言えお前はまず証拠とか証明とか言われたら無理なのだろう?
後論理的なコメントとかな。
なら議論よりも質問の方が話しやすい。
>>424
証拠を出せなくてすいません。証明しろと言われても僕には知識がないため論理的な証明はすることができません。
分からないことがあれば
作者やauを良く知っている方に聞いていただけると幸いです。
>>430
作者は身元及び電話番号は知らないし晒す訳が無いしAUのサンズを作る奴等は全員外国人である。
返信ありがとうございます。
証拠を出さないのは出せないからです。
他の投票トークでURLを貼るのは犯罪だって話になっていたので僕もURLは出さないことにしました。
なので手間かもしれませんがwikiで調べてくれると嬉しいです。
あと論理的な説明は僕には
知識がないし作者じゃないので間違った情報を教えてしまうと困るので作者さんやauに詳しい人に聞いていただけるとうれしく思います。
>>425
URLを貼るのは何の犯罪にもならないしただのデマだな。
それを言ったのはカービィ信者だろう。
アイツは正真正銘の馬鹿だからアイツの言う事は何も気にしなくて良いし覚えなくても良い。
なら俺はURLを貼ってやってるからもう罪になる筈なのだがな。
またテニスについて質問するかもしれませんが
もしよければ答えてくれるととても助かります。
ありがとうございます。
URLを貼った事があるので
犯罪者なのかな?
って不安になってしまっていたんですが、その不安が解消されました。
本当にありがとう。
>>434
URL貼って罪になるならYouTuberが自分のURL貼って罪になるのだがな。
概要欄とかな。
>>435
ああなるほど、
てゆうか良くカービィ信者って分かりましたね。
>>437
そんな事言ってるのはソイツしか居ない。
何故そう言うようになったかと言うと、『カービィはオムニバース全知全能で優先条件がある』と言い『じゃその証拠としてURL貼ってくれます?』と言うと逃げる言い訳として『URLには著作権があるから出せない』と悪足掻きをしたのだ。
本当に馬鹿だと思うな、アイツは。
たしかにauサンズを作っているのは外国人の方が多いですね。力になれず申し訳ありません。
ということはカービィはオムニバースでも全知全能でもないってことかな?
4th Breaker Z! Sansには
どう足掻いても勝てない
>>486
矛盾する所が多々ある為それを無くさない限り、矛盾してる所は無効化とする。
そして我々の現実世界を超えることは出来てない為一番下のSCP3812で対処可能。
故に4th Breaker Z! Sansは負ける。
そしてSCPは異常性の為能力とはみなされない。
4th breaker Z sansは完全なレプリカを作ることが可能それだけに留まらずさらに強いキャラクターを作ることができる。
ので僕はau派かな。
参考程度に聞いてくれると助かります。
今日から聞いたアドバイスを実戦してみたのですが、
個人的にはうまくなってきたなー。と思います。
ありがとう。
4th breaker Z sansならその現実の差を乗り換えられる。
>>528
それすらも乗り越えられるし何ら元々の上位存在すら乗り越えて全てがSCP3812の手の内なのだが。
現実の差でそれすらも無効化だよ。
調べれば載ってるから。
あっURL貼った方が分かりやすいよね。ごめんね。
>>532
それも超えられる。
超える以前に変えられ排除される。
永久的にな。
彼が階層構造の頂点にして根源だからまず越えれるという概念が無い。
それも超えられる。
4th breaker Z sansなら永久的に排除が可能。
彼がアイデアの根源なのだから SCPはそこから来たことになる。
>>538
あの超えるという概念が無い為無意味なのだが。
それを超えても何も無いし超えるという概念が無い為に無理なのだが。
アイデアの根源?
何もアイデアでは無いのだが。
しかもそんな説明は無かった。
階層構造では下なのだから無効化されるのだが。