嵐が2020年で活動休止するは賛成?反対?


>>1
すごく自己中な考えだと思います
嵐の人生はファンの為の人生ではなくそれぞれの為の人生です。
十分楽しませて貰ったじゃないですか
だけど、大野君がメンバーと真剣に話したなら、しょうがないと思う。今を大切に、活動休止になっても、応援し続ける!
本人たちが話し合って納得した結果に外野が反対するというのはどうなんだろう
ファン心理としてはまあ分からないでもないけども
嵐の5人にとっても人生は一度きり。結婚したり父親になる権利はあるのだから、そういう生活の中での経験も彼らを輝かせるものになると思う。
櫻井はキャスターやりたくて仕方がないだろう。
MCもドラマも映画も1人で絶賛受付中だし。
それと習い事のピアノ発表したがったり。
だいぶ前から嵐より自分が大切そう。
>>19
それはねぇなw
ずっと彼は嵐の夢を見ていた。
「無責任では無いですか?」という記者の質問に対して、誰よりも不快な感情を表情に出してしまう辺り、本当に嵐が大切なんだと思う。
歌って踊るのが苦手で若さが失われていく中このままではダメだと焦り自分の得意分野を伸ばしていきたい人(グループのブレーキ)
地味な努力が嫌いで流行りものや派手なものを取り入れて目立つ事を望み人脈を広げていきたい人(グループのブレーキ)
作詞作曲・演技の才能があって裏方・演出にも興味があるけれどグループの和を尊重してきた人(グループのアクセル)
いつもまっすぐで一生懸命、ずっと変わらない笑顔でスーパーアイドル道を走り続けてきた人(グループのアクセル)
10〜20代で努力し基礎を身につけ芸を磨き、30代は調子良く動けるのにグループ内では自由になれないままメンバー達を尊重してきた人(グループの調整役)
売れなかった時代のブレーキ達の下克上案を止め、それぞれが成熟してきた今それぞれの道でも…と言ったリーダーの言葉は納得できる
>>22
バラ(アクセル)→にのあい
菊(ブレーキ)→バンビズ
かすみ草(仲裁役だったかな?)→リーダー
ってやつですね。懐かしい!
嵐はバランスが良いグループって言われてました。
休止賛成ですが、また復活することを今から期待してしまいます。
本人たちが決めたこと
十分楽しませてもらった
40歳のアイドルとかもちょっとどうかと思うし、アイドルである以上、ジャニーズのグループは年取るほどちょっとみっともなくなっていくのも事実だから良いタイミングだと思う
今までたくさんの人を笑顔にしてくれたんだから、一度立ち止まってもいいんじゃないかなと思う。5人で決めたことだから、今度はファンが背中を押してあげるべき。やっぱり寂しいけど、絶対復活して、世界中に嵐を巻き起こしてくれることを信じてる!
年齢的にも5人それぞれ これだと思う進みたい道に 誰にも遠慮なく自由に進んでいって欲しい
十分すぎるほど 頑張られた5人なので もう本当に本当に自由にやりたいことをやって欲しい。
>>28
そうですね メンバーみんな幸せにやりたい事をやってほしい
5人で決めた道をこれからもずっと見守りたいです
>>29
よくおっさんだのおじさんだの言ってる人いるけど、正直何が言いたいか分からないんだけど。
だから何?って感じ
もちろん寂しいけど
20年って長いね
嵐にはスピードゆるめて個々でやりたいことをやれる人とどうやらさせてくれない人がいるようで
そこでは?
問題は?
ずっと気になってたんだけど
大野智さんリーダー大野智さんは何故
ソロでご自分の才能活かした音楽活動されないのか?
そこはずっと謎だった!
やったらいいのにってずっと思ってる
大野智さんがソロで音楽活動すると 何か困ることでもあるのかな?
人生は一度きりなのに
遠慮なんて要らないのに
事務所が決めた断ることが出来ないグループ仕事があったことで2年伸ばしなのかな?
偉いなって思う
もう十分すぎるほど
誠実すぎて
本当に真面目すぎて
ファンとして申し訳なくなる
勝手に応援させてもらっている側が
言えることは
ありがとう
しかない
>>33
東京五輪が決まっていたんでしょう
年齢的にもそれぞれやりたい道に行く年齢だと思うしいままで本当に楽しませてもらって感謝しかない
既に何年も前から 仕事する上での優先順位それぞれ違うように思えた
年齢的にもキャリアからみても
それぞれ 進みたい方向は全く違うように思えた
ジャニーズ事務所はとにかく わかりやすい大きな仕事に関わらせたいが1番みたいだから
そのために 大切な事 手を抜いてはいけないことも 平気で疎かに 限界でしょ
応援させてもらってるファンからすれば 誰かのサポート?紹介役とか興味なくて
応援している嵐メンバーの演技やダンスや歌が好きなのに・・・・
本業 二の次って?
1日でも早く 自分の為に活動して欲しいと思う 長く努力されてきた芸事出す機会も奪われ ムダに時間だけが過ぎていくの見てるの辛すぎます
10年以上Gやってればおのずとやりたい事や能力も違ってくるから進みたい方向が違ってくるのはむしろ自然なことだと思う
活動休止は簡単には復帰できなくなるもんだよ。
個々で働いて成果だしてたら誰が復活しようって言うかな?
よほどの事がないと難しいよ
>>41
誰が復活しようって言い出すか?って?
そんなの誰にも分からないけど、嵐は「戻ってくる」って言ってたよ?
ファン思いの人たちがわざわざ嘘ついてまで期待させないでしょ
ニノは結婚
相葉くんは個人の冠番組(と結婚?)
翔ちゃんも個人キャスターやMC
大野くんは歌とダンスと自由
松潤はトレンド追求や人脈重視と演出
結局はそれぞれ大人としての人生の方向性の違いって事だとわかった。
休止発表で2年間の5人を見て判断して欲しいと言ったから、5人を応援しようと思ったけれど個人の仕事ばかり。
新曲出たのにグループとして歌番組にも出ない。スポーツ解説ばかり。
冠番組もメンバー格差あってバラバラ。
5人の仕事って記念CDやDVD、展覧会グッズなど…物を売ることばかり。
いっぱい売れた記録やオリンピックや天皇お祝いは立派だけど、なんかね。
そういうステータスで「TOP」ってことにして終わるんだね。
30過ぎてアイドルとか厳しいし代謝しないと高齢化がすすむ
あと当人たちも年齢重ねるほど痛々しくなる
休止になったのはジャニーズ事務所側の都合だろうがあこぎな稼ぎ方をするんだな、と思った
大野くんには休んで欲しいかな
メンバーが言う通り
少しでも同じ方向を向いてないリーダーを無理矢理活動されるのは違うともう