大野智と櫻井翔はどっちがリーダーに相応しい?


翔ちゃんは
「自分はメンバーに意見することが多いけどそういうやつがリーダーになるとワンマンになっちゃいそう。リーダーじゃなくてよかった。大野君の才能は誰もが認めるところ。背中で語るわけじゃないけど、そういうところでリーダーでいてくれて...」と言っている。
大野君は
「自分はリーダーらしいことは何もしていない。嵐を支える影のリーダーは櫻井翔」と言っている。
売れない頃、松潤と翔ちゃんが、“全てを投げ打って下克上を起こすしかない”って提案した時に、大野君が珍しく強く反対して“今あることを頑張るべき”とした。
ニノは
「自分の仕事の根底はリーダーの、その言葉」と言っている。
相葉ちゃんは
「その存在と人柄にいつも助けられます。ありがとう。頼りにしてるよ、リーダー」と言っている。
松潤は
「嵐は仲が良いとか見ていると元気になると言われていますが、それはうちのリーダーが大野智君だからです。自分の意見を押し付けるわけでもなく、一歩引いた所でどっしりかまえてくれ、僕らの意見を聞いてくれて、嵐をひとつにまとめてくれるからです」と言っている。
いいグループだね。
>>5
確かに翔くんは影で嵐を支えてくれてるよね。
リーダーだけじゃなくてそういう存在がいることで素晴らしいグループになってるよね。
でも櫻井君なしの大野君のリーダーも考えにくい
大野くんと櫻井くんは真逆でお互い足りないところをフォローしあってる信頼関係がありますね
いいコンビだと思います
>>7
うんうん!
翔くんがいてこその大野くん!
大野くんがいてこその翔くん!
って感じ!
智くんと翔くんは、お互いに自分にないところを尊敬し、弱点を愛し、理解しあっている2人だと思いいます
相応しい、と言うより実際やってること(やってきたこと)がリーダーです。
ある日突然嵐にハマり、過去のライブ映像、音楽番組、バラエティー、ドキュメンタリーなど見漁った後、
「なんだ、嵐のリーダーは大野智だったんだ」と思いました。
別格の実力を持ちながらも決して自分は目立とうとせず、他のメンバーを立ててフォローし、必要な時には進んで自分が犠牲になる。
仕切ったり調整したり、面倒なことを引き受けてくれる翔君も立派です。
ファンはちゃんと見てますよ。
スゴいな~って思うのが あれだけ いろんな事出来てしまう人って 出来ない人に対して そのくらいも出来ないの?みたいな偉そうな人が多い中 大野智さんって かなり若い頃から 大人で 出来ない人に対して寛大だよね 人それぞれ ペースもあるって その人なりの全力を評価してくれる人 本当 出来た人 大人
多くを語らず実力でパフォーマンスでひっぱる理想的なリーダー
決して出しゃばらず後ろからGを支え決断するときは決断する
多くを語らないのは大ちゃんの美しい点だけど、言葉足らずになりがちな大ちゃんを言葉でフォローし、大ちゃんの言葉が足りなくても言いたいことを理解し、仕切りが苦手な大ちゃんに代わって仕切ってくれる翔君は陰のリーダーだという大ちゃん
2人で渡れば怖くnight!は2人の本心なんだろうな、と見ていて思う
>>18
面白くそう言ってるだけだよ
大野櫻井多数決で大野以外のメンバーが大野に入れた
それでも大野が無理だとゴネたから東山さんがじゃんけんで決めろ、とじゃんけんをさせた
だから大野は勝っても負けてもリーダーだったって事
翔くんも嵐を前に進めてくれている感じがしてもちろん好きです!
でも、いつも静かだからこそ一番嵐のことを知っているのも、大野くんなんじゃないかなと思います。
自信をもって誇れるリーダーです!
櫻井翔がダメなんじゃなくて、それぞれの性格や役割があると思うから。嵐の5人ならリーダーは大野智だからこれまでやってこれたんじゃないかな。
>>27
だよね。別に翔くんがダメなわけじゃなくて、それぞれに合ったものがあるってことだよねー
実質リーダーは翔くんでしょ
大野くんは引退でしょ?
彼女と幸せになってね💖
大野くん!!やっと粘着ファンから
離れられるね!!
休止になって翔君が発言する度にGのイメージが悪くなってる。翔君がリーダーだったら3年も持たなかったんじゃないかな…何せファン嫌いですからね。
>>43
そういうこと言わないで、翔くんは素晴らしい人だし。
感情がブレブレってことはたくさんの感情を持ってるってことでしょ?あっ翔くんのこと褒めてくれてたのか途中で気づいたwありがとう!感情豊かだよね。