眠くなる教科トップ10?
ボタンを押して投票してください!
1位 | 美術 | 34票(29%) | |
2位 | 数学 | 17票(14%) | |
3位 | 国語 | 16票(14%) | |
3位 | 社会 | 16票(14%) | |
5位 | 家庭科 | 15票(13%) | |
6位 | 全部 | 6票(5%) | |
7位 | 英語 | 5票(4%) | |
8位 | 音楽 | 3票(2%) | |
9位 | 理科 | 2票(1%) | |
10位 | 体育 | 0票(0%) |
コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する眠い時は社会、国語、数学(我は算数)、英語、理科、音楽これら全部はくっそ眠かったw
家庭科は分からん
美術はどんな絵にするか考えるのに必死(美術と言うか私まだ小学生だから図工)
体育は動かなきゃだから眠くないけど終わった後が眠い
今ちゅーさんで数学の授業500回以上やってると思うけど寝た事ないの10回くらい
てか先生がww
国語の先生は、教員の中でも特に言語のプロだから、聞き取りやすいし、説明は要点がまとまっているから理解しやすい。
でも眠くなるのはなぜ?