電気自動車は環境に良い?それほど良くない?
環境に良い

それほど良くない

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する水素自動車がもっと出ないかな〜
ソーラーパネルがある自動車もいいと思うんだけど、どっちも開発難しいんだろうね
今は、火力発電がほとんどだから、電気自動車からはCO2が出なくても、発電する時にCO2がたくさん出ている。
>>11
そうですよね。そもそもEVなんてだいぶ昔からあったけれど、あまり良くないから普及しなかったと思うんですよね。なのに今日になってまた普及しようとしても、殆ど意味がないでしょうね。
>>12
たま電気自動車とかですね。
ガソリン車を禁止するとかよりも、日本の発電方法を見直すのが先だと思います。
あれ、なんか別のトピでよく話している方のような気が・・・
>>13
もし違ったらすみませんが、「この中で好きな車は?」の1コメさんか150コメさんですか?
>>17
ですね~
これが、世間は意外と狭いってやつですかね?
車好きは少ないですし・・・
>>22
プリウスミサイルによる地球の滅亡とガソリン車やMT車の滅亡、どっちが早いのか……………wwwww
水素、ソーラーパネル、ミドリムシの死骸の粉末、自然廃棄物が燃料の自動車が一番です。
遅かれ早かれバッテリーの製造、量産、原料調達、産廃処理問題が発生する。加えて先進国の都市部ならまだしも、それ以外の未開発地域でどうやって電気自動車活用させるつもりなのか未だ謎。結局エコかどうかより、いかにこれからの自動車製造産業を獲っていくかって世界の国々の思惑意外の何物でもないんだよねー