ドラえもん&アメコミ全員&東方全員&ドラゴンボール全員&えんちょう様&死星殺鬼&マリオと仮面ライダーの全キャラクターはどっちが強い?


>>2
カービィ信者じゃねーし、ドラえもんとカービィが関係あるソース出してみろ❓w
>>5
じゃあなんでこんなバランスの悪いトピを? こんなの他の人から見てアンチと言われても仕方ないのでは?
セイヴァーの力で対象の敵となる可能性のある存在全てを召喚できるんで、実質仮面ライダー全員&ドラえもん&アメコミ全員&東方全員&ドラゴンボール全員&えんちょう様&死星殺鬼&マリオVSドラえもん&アメコミ全員&東方全員&ドラゴンボール全員&えんちょう様&死星殺鬼&マリオになるから仮面ライダー側が勝つんじゃないですかね....
現実世界の創作物全部の能力使えるオールマイティセイバーだけで勝てるだろ。アメコミも二次創作もオリキャラも創作物であることには違いないしな
>>15
それをいうならセイバー側もだろ。
セイバーが全ての創作物の力使えるってのは全知全能の書がアメコミだとかも実在するものとして創造してるって前提の上だろ?
>>16
全知全能の書が現実世界を作った事を無しにしても創作物の知識があることは変わらないからセイバーが全創作物の能力使えることには変わらないからな
>>18
現実の知識があることは変わらないんだから使えるぞ。知識を全て内包している設定だからな
>>20
知識がある=内包しているのは違うだろ、知識は知識でしかないからな
>>22
だから知識は知識だろ。現実にあるものを知っているだけだぞ。で、オールマイティセイバーはそれらを力として使えると
>>23
知識などそれらを実在するものとして創造しているってのが全知全能の書の設定の筈だが?
そもそもなんで知ってんのかね。
>>24
それはワンダーワールドの設定な。別に矛盾しててもアメコミ設定と並べてもええんやで。此方はそれを想定して言ってんだから
貴方が噛みついてくる理由は知らんが、どちらも強さ議論にも参加せずイチャモン付けたいだけなら黙っててくれねえかな?
>>25
どちらにしろ知識だけあるってのはおかしい筈だが?
俺は最初にアメコミからすりゃセイバーもTOAAが作ったって言っただけでそれをあんたがなんでアメコミの設定だけまかり通ると思ってんだ?とかブーメランな事言ってきたんだがな。
別に最初は噛みついてないしあんたが自分は棚にあげて人に文句言ってきたからあんたに文句言ってんだが?
>>26
おかしくないだろ。知識とワンダーワールドは無関係だ
最初に文句言ってきたのはそちらだろ? アメコミ側からすればTOAAが作った事になるだろって。こっちは最初に文句なんか言っとらんが? 結局最初は何を言いたかったんだ?
1.アメコミからすりゃTOAAが作った事になるからアメコミ設定に従え
2.アメコミからすりゃTOAAが作った事になるから矛盾してるしどちらも現実を含む設定は無しとした方が良いんじゃないか?
どっちやねん。それともまた別な主張したいのか?
>>27
知識があるのになんでワンダーワールドに内包されてないんだよ。
ワンダーワールドの設定と矛盾してるが?
>>28
全知全能の書は知識が書かれてるだけ。ワンダーワールドは全知全能の書の全てが収まる世界ではあるけど。今回はワンダーワールド無しで考えてもええでって言ってんだけど
それともメタ無しならオーマジオウに勝てるって設定の二次キャラがいるそちらの勝ちだな。はいはい、負けましたすいませんでした、調子にのりました!
これで良いのか?
それとも何か他に言いたいことあるんか? 結局最初は何が言いたかったんだよ
>>29
意味がわからん。
現実作ったってのを無しにしてもいいとは言われたがワンダーワールドを無しで考えるとは言われてないが?
>>30
ワンダーワールドに現実内包されてる設定だからな。それなしても現実の知識は全知全能の書にあるからええやろ
で、最初は何を言いたかったんだ?
>>31
現実を内包してるって明確な設定はないだろ。
あくまで考えていけばそうなるってだけで。
現実は無しと考えてもワンダーワールドの存在ごと無かった事にする理由はないだろ。
そもそもワンダーワールドに全知全能の書に載ってるものがあるってのはそうだがそれらを創造したのは全知全能の書だろ。
どちらにしろ創造してないって事にするなら矛盾してる
>>32
白倉pのインタビューでスーパーヒーロー戦記の現実世界は我々基準の現実世界で、スーパーヒーロー戦記はセイバーの世界観から成り立つって発言あるんや
矛盾するなら別に現実設定ありでええやん。で、アメコミ設定もありとして考えようや。駄目ならアメコミと仮面ライダー無しで考えようや
結局何が言いたいんだよ
>>33
別に現実設定をなしにしろとは言ってないねん。
あんたがいう「現実の知識が全知全能の書にある」って事にするなら矛盾してるって事だがな。
あんたがセイバーが全ての創作物の力を使えるってセイバーの設定だけをまかり通させた事いってたから俺もアメコミの設定だけをまかり通させた事言っただけだが。
>>36
じゃあ、何が言いたいんだよ! 面倒くせえなあ、ハッキリしろや!
>>38
そうかすまん。単にイチャモン付けたいだけの人だったんだな
>>39
イチャモンというかあんたが仮面ライダー側の設定だけをまかり通した事を言ってたから俺もアメコミの設定だけをまかり通した事を言ってそれに対してあんたが自分の事を棚に上げて文句言ってきたから俺はキレてたんだがな。
>>40
そりゃ仮面ライダー側だから仮面ライダーの設定言うのは当たり前だろ、アメコミ設定はアメコミ側が言えば良い。それを単にいやいや、アメコミからすればセイバーもTOAAが作った物だろとだけ言われれば何でアメコミ側の設定を受け入れなきゃならんのだ、って反応になるのは当然だろうよ
>>41
矛盾してる設定同士なのに仮面ライダーの設定だけ優遇して勝てるって言ってんだからアメコミの設定を優遇した意見言われても仕方ねえだろ。
>>42
だからそっから矛盾してるから無しにするのか、矛盾したまま続けるのかって話になるんやろ。最初からアメコミと矛盾してるから互いに現実関連は無しでって一方的にゆうても向こうが無視すれば意味ないやん
>>43
あんたが矛盾してる設定を矛盾したまま続けて片方の設定を優遇した意見を言ってるからもう片方の設定を優遇した意見を言われても仕方ないだろって話をしてんだが?
>>44
だからアメコミ側もこういう設定あるぞって言えばええんねん。話はそっからでどう扱うのか、どう互いの設定を擦り合わせるのかが議論でな
それをいきなりセイバーも掌の上だろとか言われたらなんでそっち側の設定に従う必要あるんだって返すしな
>>45
あんたが最初に仮面ライダーの設定を優遇した意見で勝てるって言ってんだから最初に実質的にアメコミ世界も掌の上みたいな事言ったのはあんたの筈だが?
>>46
現実の創作物である事には変わりないからな。現実世界を創造したという設定を無しとしても~ってのは上でも触れてるな
全知全能の書が全てを創造した設置については触れてないけど?
>>47
現実世界を創造したのを無しにすれば他作品の能力は使えんがな、どちらにせよその設定を主張して勝てるって言うなら優遇してる事には変わらんが。
あんたが先に仮面ライダーの設定を優遇した意見を言ってたからアメコミの設定を優遇した意見を言ったんだが?
>>48
使えるって知識として内包されてる設定だけあれば良いんだから、それ無しならメタ無しでやれと言えば良いだけだし、此方としてはこれでも設定とは若干食い違っても現実世界創造云々は扱わないと譲歩はしてんねん
優遇したというか仮面ライダー側として仮面ライダーは強いと強さ議論としてはごく当たり前の事を言ってんだけどな。なら仮面ライダーは強いけどアメコミ様には敵いません本当にすいませんでしたとでも言えば良かった?
>>49
ワンダーワールド設定と矛盾してるから知識だけあるなんてのは通らないんだが。
矛盾してる設定同士の片方の設定だけまかり通させてもう一方の作品に勝てるっていうなら優遇にしかならねえよ。
>>50
ワンダーワールドや現実世界創造無しはあくまでアメコミ側に対する譲歩やねん。TOAAなどの設定もあるかは現実世界を創造したというのは迂闊に使えんし、かと言って本当に現実世界無しで言えばTOAAより強いとは言えないしな
だからアメコミが強いと思うならそう主張すれば良いし、話し合いはそっからだろ
>>51
譲歩だからなんだよって感じだが。
作品と作品の設定が矛盾するってのは仕方ないからそのまま議論するのはまあまだありとしても作品内で矛盾する設定はダメだろ。
つまりお前がしてた仮面ライダーの優遇意見に対して言った俺のアメコミの優遇意見にお前がなんでアメコミだけがまかり通るんだっていう権利はないが?
>>52
駄目だって言ってもな。なら最初からセイバーは現実世界創造したのでアメコミも勝てねえって言えば良かったか? 流石にそこまで言いたくはなかっんだが
だから、アメコミも強さを言えば良いし、それは受け入れるけど。一方的にアメコミにセイバーが含まれると言うなら何でそうなるのか聞くのは当たり前だろ、そっから話合うのが議論となるわけでさ
>>53
駄目なのは当たり前だろ、作品内で矛盾するあやふやな設定で議論なんて出来るか。
作品同士の矛盾がトピ主的に許容範囲ならな。
まあ現実創造はアメコミも同じだからそれをしたくらいだとアメコミも勝てねえとはならんが。
>>54
矛盾するのは此方が優遇しないように気を使っただけの話なんだがな。つまりセイバーは現実世界創造してるから勝てるって言うのはありで、中途半端に引くなと
まあ、優遇とか言うならそもそもこんな明らかに仮面ライダーに不利なトピ作る奴の方に切れるべきだと思うがね
>>56
現実世界設定を除外してワンダーワールド自体は含むって事にすればアメコミ設定とも作品内の矛盾もしないけどな、その場合アメコミも現実云々は無しだが。
まあ作品同士の矛盾がトピ主的に許容範囲ならアメコミも仮面ライダーも現実云々出してもいいだろ。
>>58
仮面ライダーが現実世界無しならアメコミも無しって何でそうなるんや? 仮面ライダーが現実世界無しでアメコミが現実世界有りとなるだけやないか?
>>60
両作品の設定同士が矛盾してるから現実云々は消してんのに仮面ライダーだけ消すとはならんやろ。
>>62
なんで? 片方が消せば矛盾しないやん。だから仮面ライダーは無しでもアメコミ有りとなるだけやぞ
>>64
公平性なんて最初から無いやんけこのトピ。オーマジオウ絶対倒せる二次キャラありなんやで
>>66
トピの前提が公平かどうかは知らんが全てルールを決めるのはトピ主でしかない。
議論内の公平性の事だよ。
>>67
ん。だから公平かどうかなんて最初から無いだろって。正直現実世界設定無いと仮面ライダーに始めから勝ち目ないしなこのトピ
だから現実世界無しなら負けだね。はいはい負けました
>>69
知らん。
文句言いたいならトピ主に言え。
後、トピ主的に現実世界設定云々の矛盾が許容範囲なら別に入れてもいいのではないかと俺は言ってるんだが。
>>71
投票トークの支配者かなんだかは知らんがアメコミの現実世界云々の設定と仮面ライダーの現実世界云々の設定は矛盾してるけどトピ主的には矛盾しててもそのまま議論するって感じでいいの?
それとも除外すんの?
>>70
トピ主誰やねん。上で俺がそうだって言ってる奴もトピ主って証拠ないやんけ
>>75
良くないだろ。他にトピ主ですってのが現れたらもうどっちがトピ主が分からないじゃ無いか
>>76
後から現れたポッと出と1コメな上この変なトピ作ったってのもなんとなくわかる奇妙な言動するやつ。
後者のやつの方が信憑性あるけどな。
そもそもそれ仮定の話で今は他にトピ主ですっていうやついないし、今のところはあいつがトピ主でいいと思うが。
>>93
おう、だから信用しないぞ
というわけで。ルールは二次創作ありの方が勝てるって事で終わりやな。えんちょう様は仮面ライダーのどんな設定のキャラ相手でも勝てるって設定を付け足せばおわる話しやしな!
>>97
二次創作なんて議題に1度も上がらなかったけどな。でも二次創作に設定付け足して駄目なんて言われてないしなあ
>>99
公平だと言ったろ? 公平に議論したが二次創作は議論してないし、二次有りなら設定付け放題のが勝つと言ってるだけだが?
>>102
そうそう、二次創作に設定付け足すという意見には其方はなんの異論もないわけだしな?
>>107
というかアンタはどっち派やねん。単にトピで公平性をかいたアホを叩くだけの人か?
>>108
そういや入れてなかったな。
入れてきたぞ。
まあその一面もあるっちゃある。
>>117
そうか? トピの議題に沿って話してないあんたのが余程だけどな
>>120
俺とくだらない煽り合いしてる時点で変わらないってわかんねえのかな。
>>121
先に絡んできたのは其方だろ。手当たり次第に絡むアホと一緒にはされたくねえな
>>123
最初は噛みついてないがな。
あんたが自分の事棚に上げて文句言ってきたから俺がキレただけだが。
>>125
噛みついてんじゃん。TOAAがセイバーの物語も掌の上って
>>127
その程度で噛みついてるって言うのかよ(笑)
最初はお前が実質的にセイバーがアメコミ世界も掌の上って言ってんだけどな。
>>129
言うぞ? しかとどちらにも投票してないから更に面倒な人だッたからな。俺はその時は仮面ライダーのが強いと思って書いただけでな
それに噛みついたのはそっちだし、その上で勝手にきれて今まで文句言いまくってるしな。此方はそっちに嚙まれはければここまで荒らすような事はしなかったわけだしなあ
>>132
自分を棚上げして文句言ってきたのはそっちだがな。
俺がキレた原因自体はそっちにあるんだが。
>>145
自分の事は棚上げして他人に文句を言うやつになんで文句言っちゃいけないのかわからんな(笑)
>>153
文句言っても良いけど勝手に絡んできて切れたアホなのは変わらんぞ?
>>158
はいはい(笑)
自分の事棚上げしてあげくのはてには逆ギレしてくるやつとはもう関わっておれんわ(笑)
>>159
二次創作の不公平には甘くて、公式設定に噛みつく仮面ライダーアンチなのを露呈してるしもう関わらなくてよいぞ
>>163
甘いならそもそも二次創作の追加が不公平だと認めてないがな。
まあこれは俺の思慮不足だったという事には変わらんが。
ていうかお前はどちらも認めてただろ(笑)
>>166
え、別におれは不公平性を問題としてないだろ? 公平性、公平性うるせえのはお前さんでな。その姿勢で文句付けてきたのに人に言われるまで二次創作の不公平性を問題としないんだからアホか仮面ライダーアンチかのどちらかだろ。どっちが良い? アホか?
>>169
アホでいい。
実際不公平性があったのに気づかなかったからな。
不公平性を問題としてない?
それはそれでやべえだろ(笑)
>>170
やべえよ。だから互いに意見出して落とし所見付けるんだろ。それが議論だろ、最初から制限付けて話す必要は無いとおれは思ってる
>>174
結局公平に近づけてると思うが。
まあいい、ここらへんでくだらん煽り合い降りてもいいか?
喧嘩両成敗って事でよ。
いい加減疲れたわ。
>>179
結局はな。でもそれは話し合っての事で最初から制限付けたようとは思わないな
いいよ。其方が絡んできたのに対応してるだけだからな。降りるなら降りてくれ
>>182
結局公平にするなら話し合う手間がいるのかとは思うがまあそれはもういい。
じゃあ降りる。
>>98
ここのトピック主犯罪者だからな。悪意の塊みたいなトピック作って何が楽しいのかなぁ....
>>68
そうやな。二次キャラなんて後からでも設定盛れるから仮面ライダーはえんちょう様に絶対勝てない設定追加出来るからなあ
>>55
優遇してへんやん。寧ろ現実世界創造は無くしてる分仮面ライダー側に不利要素増やしてるしな
>>57
最初に現実世界創造云々は無くしてないが。
仮面ライダーの他作品の能力も使えるってのは現実世界を創造してるって前提の上だからアメコミの設定と矛盾してる。
その上で他作品の能力使えるからアメコミとかにも勝てるって言ってんだからアメコミの設定を無視して仮面ライダーの設定を優遇してるだろ。
>>59
だから知識として内包されてるから現実世界創造無くても使えるやんてのは上で言ってるだろ
アメコミが現実世界創造したとしてもアメコミも創作物であるのは変わらないからTOAAの能力使える分勝てるって言ってんだ
セイバーの設定を優先させれば、アメコミやえんちょうを含めた全ては全知全能の書の掌の上だし。アメコミの設定を優先させれば全知全能の書もTOAAが生み出した創作物になるからどちらの設定にも矛盾が発生するから水掛け論だな。
それでなしと考えたらある程度対応出来そうだけど負けるか。トピック主(犯罪者)はどういう意図でこういうトピックを作ったのか。犯罪者の頭は理解出来ない。
>>116
えんちょうと死鬼もなくさないと駄目では?オリキャラだから「えんちょうが全てを支配してるとか」「死鬼はどんな設定も滅ぼす」みたいなメタ設定も自由につけれるオリキャラを議論にだすのか?公平性がある議論といえるのか?
仮面ライダーの「現実世界が全知全能の書に~」とアメコミのオムニバース設定はなししたら良いんじゃないかな?いや、メタ系はなしにしようぜ。見たら返信お願いねw
>>111
どこらへんにないと思うんだ?
仮に公平性がないとしてもそれは議論内の公平性ではなく前提自体に公平性がないだけだと思うんだが。
>>113
公平性というなら今ある設定のみで比べるべきでは? こうすれば勝てると仮面ライダー側が言っても二次創作に後付けありならえんちょう様はその能力効かないしそもそも仮面ライダーのキャラクターでは絶対にえんちょう様を倒せない設定を後付けで足されれば議論も何も無いんないの?
>>118
別にこのトピを作って以降に作られた設定を考慮しないというルールはないし、別に二次創作以外の作品に公式から新しく追加された設定は考慮しないと二次創作キャラ以外を制限してるわけでもないから議論内自体には公平性がないわけではないと思うが。
前提には公平性がないかもしれんが。
>>133
公平性無いじゃん。設定追加できない側は絶対に勝てないし。一次側がこうだってもその設定が効かない設定追加しまーすって公平な議論になってるの? キャラクター性とか設定も何も関係ないし
>>135
前提自体に公平性がないだけだろう。
議論内容に問題があるわけではない。
二次創作物と一次創作物を比べてるからな。
>>137
二次創作でも設定追加できないなら公平になるじゃない。設定追加有りとするから文句言ってるんだけど
設定追加ありなら一次も設定追加しても良いの?
>>143
一次創作側も追加すれば良いだろう。
ただ追加できるのは公式のみだが。
>>144
なら二次創作も追加できるのは二次創作を作った側だけで無い? 著作権は二次創作にも適応されるし
>>150
それはそうだな。
ならオリキャラ作ったやつ以外が追加するのはやめようか。
まあもうオリキャラはなしになったが。
>>156
カビ信がえんちょう様を作った証拠とこのトピの>>1
がカビ信と言う証拠があれば良いけど、証拠が無いなら認めるべきでは無いんじゃ無いかな
ここで此方が仮に仮面ライダージオウの責任者の白倉pです、オーマジオウの追加設定としてアメコミやえんちょう様に勝てます、オーマフォームも同様です。これは公式設定です
とか言っても証拠が無いから駄目で終わる話でしょう
>>161
ここのトピック主が幾つものライダーを貶すスレを作って「仮面ライダー雑魚」「マジで余裕」「仮面ライダーなんてショットガンで倒せる上にバイクに頼る遅さ」とか明らかにライダーを貶してる発言が見られる上にこのトピックも明らかにライダーに対して悪意が見られるトピックだったり、「マジで余裕」とかいってるしな。
それとhttps://tohyotalk.com/question/330995ここのトピックでカービィ信者と思われる人が「カービィ関連はもう辞めます。代わりに東方とドラえもんを使ってライダーを貶す」と言ってるんだ。ということからトピック主はカービィ信者であると思うんだが。
>>168
あくまで本人という確証では無いからね。匿名性の高いサイトだし。詮索しても答えは出ないよ
>>172
トピック主じゃないのに「そのまま議論していいよ」とか言うかね?普通に?言動が可笑しいし。仮にこのトピック主とカビが違ったとしても悪意があるからこういうライダーが不利なトピックを作ったんだと思うけどね。
>>177
普通に聞いたけど何も言わなかったな。自分が違うなら必死に証明出来るはずなのにな。まぁ....信じなくてもいいけどよ。
>>178
信じる事も否定するのも結局の所証明が難しいからね。だから詮索しても答えは出ないよねって
あんまり>>1
が滅茶苦茶言うならその時はこのトピから出れば良いし、軽く考えよう
>>173
異議あり!(某BGM)
このトピは仮面ライダー不利ではない!なぜなら仮面ライダー最強のオーマジオウは仮面ライダーセイバーの能力でこの世にある全てのキャラや作品の力を使える為、オリキャラ等を作ると逆に仮面ライダーが強くなるからだ!
>>184
仮面ライダーが全作品の能力を使えるって事にしたらアメコミとかの設定は無視して仮面ライダーの設定だけ考慮してる事になるけどな。
TOAAできんでもレギュレーターサノスとかマンオブミラクルとかプレゼンスとか似たようなキャラは多くいるんやで
現行個人的最強キャラランキング。
殿堂入り(オリキャラ、妄想、ネタ、超比較級)
アノス、えんちょう様、死星殺鬼、全滅魔眼持ち6時のおやつ、ボケての吉田沙保里。
SSランク(全ジャンル最強議論候補級)
ドラえもん、東方、DC、マーベル、scp
Sランク(マウント取り出来るレベルのスペック)
シンカリオン、トランスフォーマー、ウルトラマン
Aランク(一般レベルの強さ)
ジョジョ、ドラゴンボール。
Bランク(アマチュアレベル)
ワンピース、進撃の巨人、鬼�
Cランク(一般人と大差ないスペック)
東リベ、ウマ娘、城ドラ、ゆく育、まいぜん、すとぷり、からぴち。
Dランク(ミニチュアワールド)
微生物、ピクミン、働く細胞、もやしもん
Eランク(素粒子にも負けるksgm雑魚)
仮面ライダー、スーパー戦隊、東方(カービィ信者時代)、ウルトラマン(カービィ信者時代)
保留
マリオ、カービィ、ポケモン、カービィの他キャラ、マリオの他キャラ。