ドラえもん&アメコミ全員&東方全員&ドラゴンボール全員&えんちょう様&死星殺鬼&マリオと仮面ライダーの全キャラクターはどっちが強い?


>>2
カービィ信者じゃねーし、ドラえもんとカービィが関係あるソース出してみろ❓w
>>5
じゃあなんでこんなバランスの悪いトピを? こんなの他の人から見てアンチと言われても仕方ないのでは?
セイヴァーの力で対象の敵となる可能性のある存在全てを召喚できるんで、実質仮面ライダー全員&ドラえもん&アメコミ全員&東方全員&ドラゴンボール全員&えんちょう様&死星殺鬼&マリオVSドラえもん&アメコミ全員&東方全員&ドラゴンボール全員&えんちょう様&死星殺鬼&マリオになるから仮面ライダー側が勝つんじゃないですかね....
現実世界の創作物全部の能力使えるオールマイティセイバーだけで勝てるだろ。アメコミも二次創作もオリキャラも創作物であることには違いないしな
>>15
それをいうならセイバー側もだろ。
セイバーが全ての創作物の力使えるってのは全知全能の書がアメコミだとかも実在するものとして創造してるって前提の上だろ?
>>16
全知全能の書が現実世界を作った事を無しにしても創作物の知識があることは変わらないからセイバーが全創作物の能力使えることには変わらないからな
>>18
現実の知識があることは変わらないんだから使えるぞ。知識を全て内包している設定だからな
>>20
知識がある=内包しているのは違うだろ、知識は知識でしかないからな
>>22
だから知識は知識だろ。現実にあるものを知っているだけだぞ。で、オールマイティセイバーはそれらを力として使えると
>>23
知識などそれらを実在するものとして創造しているってのが全知全能の書の設定の筈だが?
そもそもなんで知ってんのかね。
>>24
それはワンダーワールドの設定な。別に矛盾しててもアメコミ設定と並べてもええんやで。此方はそれを想定して言ってんだから
貴方が噛みついてくる理由は知らんが、どちらも強さ議論にも参加せずイチャモン付けたいだけなら黙っててくれねえかな?
>>25
どちらにしろ知識だけあるってのはおかしい筈だが?
俺は最初にアメコミからすりゃセイバーもTOAAが作ったって言っただけでそれをあんたがなんでアメコミの設定だけまかり通ると思ってんだ?とかブーメランな事言ってきたんだがな。
別に最初は噛みついてないしあんたが自分は棚にあげて人に文句言ってきたからあんたに文句言ってんだが?
>>26
おかしくないだろ。知識とワンダーワールドは無関係だ
最初に文句言ってきたのはそちらだろ? アメコミ側からすればTOAAが作った事になるだろって。こっちは最初に文句なんか言っとらんが? 結局最初は何を言いたかったんだ?
1.アメコミからすりゃTOAAが作った事になるからアメコミ設定に従え
2.アメコミからすりゃTOAAが作った事になるから矛盾してるしどちらも現実を含む設定は無しとした方が良いんじゃないか?
どっちやねん。それともまた別な主張したいのか?
>>27
知識があるのになんでワンダーワールドに内包されてないんだよ。
ワンダーワールドの設定と矛盾してるが?
>>28
全知全能の書は知識が書かれてるだけ。ワンダーワールドは全知全能の書の全てが収まる世界ではあるけど。今回はワンダーワールド無しで考えてもええでって言ってんだけど
それともメタ無しならオーマジオウに勝てるって設定の二次キャラがいるそちらの勝ちだな。はいはい、負けましたすいませんでした、調子にのりました!
これで良いのか?
それとも何か他に言いたいことあるんか? 結局最初は何が言いたかったんだよ
>>29
意味がわからん。
現実作ったってのを無しにしてもいいとは言われたがワンダーワールドを無しで考えるとは言われてないが?
>>30
ワンダーワールドに現実内包されてる設定だからな。それなしても現実の知識は全知全能の書にあるからええやろ
で、最初は何を言いたかったんだ?
>>31
現実を内包してるって明確な設定はないだろ。
あくまで考えていけばそうなるってだけで。
現実は無しと考えてもワンダーワールドの存在ごと無かった事にする理由はないだろ。
そもそもワンダーワールドに全知全能の書に載ってるものがあるってのはそうだがそれらを創造したのは全知全能の書だろ。
どちらにしろ創造してないって事にするなら矛盾してる
>>32
白倉pのインタビューでスーパーヒーロー戦記の現実世界は我々基準の現実世界で、スーパーヒーロー戦記はセイバーの世界観から成り立つって発言あるんや
矛盾するなら別に現実設定ありでええやん。で、アメコミ設定もありとして考えようや。駄目ならアメコミと仮面ライダー無しで考えようや
結局何が言いたいんだよ
>>33
別に現実設定をなしにしろとは言ってないねん。
あんたがいう「現実の知識が全知全能の書にある」って事にするなら矛盾してるって事だがな。
あんたがセイバーが全ての創作物の力を使えるってセイバーの設定だけをまかり通させた事いってたから俺もアメコミの設定だけをまかり通させた事言っただけだが。
>>36
じゃあ、何が言いたいんだよ! 面倒くせえなあ、ハッキリしろや!
>>38
そうかすまん。単にイチャモン付けたいだけの人だったんだな
>>39
イチャモンというかあんたが仮面ライダー側の設定だけをまかり通した事を言ってたから俺もアメコミの設定だけをまかり通した事を言ってそれに対してあんたが自分の事を棚に上げて文句言ってきたから俺はキレてたんだがな。
>>40
そりゃ仮面ライダー側だから仮面ライダーの設定言うのは当たり前だろ、アメコミ設定はアメコミ側が言えば良い。それを単にいやいや、アメコミからすればセイバーもTOAAが作った物だろとだけ言われれば何でアメコミ側の設定を受け入れなきゃならんのだ、って反応になるのは当然だろうよ
>>41
矛盾してる設定同士なのに仮面ライダーの設定だけ優遇して勝てるって言ってんだからアメコミの設定を優遇した意見言われても仕方ねえだろ。
>>42
だからそっから矛盾してるから無しにするのか、矛盾したまま続けるのかって話になるんやろ。最初からアメコミと矛盾してるから互いに現実関連は無しでって一方的にゆうても向こうが無視すれば意味ないやん
>>43
あんたが矛盾してる設定を矛盾したまま続けて片方の設定を優遇した意見を言ってるからもう片方の設定を優遇した意見を言われても仕方ないだろって話をしてんだが?
>>44
だからアメコミ側もこういう設定あるぞって言えばええんねん。話はそっからでどう扱うのか、どう互いの設定を擦り合わせるのかが議論でな
それをいきなりセイバーも掌の上だろとか言われたらなんでそっち側の設定に従う必要あるんだって返すしな
>>45
あんたが最初に仮面ライダーの設定を優遇した意見で勝てるって言ってんだから最初に実質的にアメコミ世界も掌の上みたいな事言ったのはあんたの筈だが?
>>46
現実の創作物である事には変わりないからな。現実世界を創造したという設定を無しとしても~ってのは上でも触れてるな
全知全能の書が全てを創造した設置については触れてないけど?
>>47
現実世界を創造したのを無しにすれば他作品の能力は使えんがな、どちらにせよその設定を主張して勝てるって言うなら優遇してる事には変わらんが。
あんたが先に仮面ライダーの設定を優遇した意見を言ってたからアメコミの設定を優遇した意見を言ったんだが?
>>48
使えるって知識として内包されてる設定だけあれば良いんだから、それ無しならメタ無しでやれと言えば良いだけだし、此方としてはこれでも設定とは若干食い違っても現実世界創造云々は扱わないと譲歩はしてんねん
優遇したというか仮面ライダー側として仮面ライダーは強いと強さ議論としてはごく当たり前の事を言ってんだけどな。なら仮面ライダーは強いけどアメコミ様には敵いません本当にすいませんでしたとでも言えば良かった?