トロルジ全種類と身勝手の極意シャギーと仮面ライダー全員とUndertale(AUもあり)東方(二次創作あり)と鬼滅キャラ全員はどっちが強い?


>>649
鬼滅ほぼ0
東方 8
オーマジオウ 14
冥霊夢 158
アンダーテールAU Ω
トロルジ Ω
シャギー Ω
>>1
酷いけど確かにそうかも…
Under tale au 関連の投票のコメント欄見れば説明あると思います。
>>8
大きさでいうと大きさ比較では30mだそうです。
>>8
すいませんできませんでした。 trollge size Comparison 4 これをユーチューブの検索にあてたらヒットするはずです。trollge size Comparison 4 トロルジ サイズ比較4 #trollge #comparison #sizeというのが出てくるのでそれを押したらわかると思います
>>9
一般人に負けるのは一部の弱いライダーだけやな、そんなん他の作品にも言えることを何でライダーだけに言うねん
>>10
東方キャラは雑魚でも一般人に負けてないし、アンダーテールのはアンダーテールの世界の人間(決意、選択コマンド、1人の殺意で世界線破壊可能)だからモンスターを倒せる
>>703
昭和は完全にパワーやで
平成になってから能力優先になった
>>704
やから弱いんちゃうの昭和の仮面ライダーって。
後今の仮面ライダーの最強ってオーマジオウとオールマイティセイバーしか居なくね?
>>707
調べてくれた方が早い
ただそこまでぶっ壊れじゃない
>>711
なんでもいい
ただニコニコだとリボルケインが即死技扱いやからニコニコはやめた方がいい
>>713
仮面ライダーBLACK RXとロボ、バイオだとどれが強いん?
>>718
バイオはゲル化が一番強いんやな。どんな攻撃も受けない状態なんやね。後毒ばらまくんかな。そして瞬間移動(数kmを一瞬)に先回りできるほどの速度で移動できる。
更にサイズもミクロ化でき、形も自由自在で他人の体内に体表から侵入、体内から切りまくったり融合して自由に操ったりできる。
でも半日しかもたないのね。
まぁゲル化じゃなくても物理攻撃は効かないし宇宙破壊攻防が出来るのな。
後は精神攻撃に耐性のある奴でも効くレベルの精神攻撃を耐える
時間操作がきかない
分子単位の状態変化でも勝手にキングストーンが勝手に打ち消す
空間破壊耐性
キングストーンフラッシュ:敵の作った空間を破壊して元に(もといた空間に)戻したり、空間に穴を開けたり、エネルギー攻撃を跳ね返したりする。
幽霊、敵の幻術 敵の分身(分身全てが実体のナルトタイプ)を消滅させたことも。自発も可能だがBLACKの危機に勝手に反応して発動することもあるが共通なら下位Auのまぁまぁは削れそうやけどね。
>>720
スペック的に宇宙破壊規模程度のAuは全滅だと思われるが、二個三個をいっぺんに破壊するAuだとどうなるかは不明って感じ。
>>721
いうてAUってマルチバース規模が多いからね
>>12
仮面ライダーセイバーだと現実世界もワンダーワールドの一部として入ってるから冥霊夢も全知全能の書の一部となるだろうし。アンテもAU有りなら現実世界も支配してるみたい設定あるから互角だと思うな。
つまり、どちらの設定を優先させるかで強さは決められないから引き分けでは。
>>15
貴様の様な仮面ライダー信者が居たからな。まあ、貴様は違うが。仲間だな
>>16
仲間とは.....?誰かも分からない赤の他人ですけど。そのライダー信者とは親しい関係ではありませんな。意見を言うだけで仲間扱いとはどういう認識なのか。
>>17
ありがとうございます、ただ仮面ライダーの設定捏造はお辞めください
トロルジ→なんとかなる
シャギー→設定無視
仮面ライダー→>>13
だけだと現実世界超越と絶対的否定で倒せそう
>>38
セイバー世界の基準で考えれば「現実世界の超越」も全知全能の書にあらかじめ記されてる事になるだろうし。絶対的否定も同じく。だから、どちらかの設定を優先させないと決めれないから水掛け論になる。
>>39
じゃあ水掛け論→引き分けになるけど矛盾を壊せる奴+論理超越がいるんだけどどうなるん?設定優先に関しても自分が「絶対」の奴いるし今ある、今ない全キャラの能力・設定を全て持ってるやついるぞ。あとhttps://dic.pixiv.net/a/%E5%85%A8%E7%9F%A5%E5%85%A8%E8%83%BD%E3%81%AE%E6%9B%B8のを参考にするが全知全能の書は「はるか昔、世界を創造し、森羅万象を司ってきた書物」とあるが森羅万象の外側なら司れないんじゃね?
>>82
俺の読み取る力が無くてすまんけどどういうキャラっていうのはURL(英語)を貼るのかそのキャラの名前や詳細を書くのかどっちなん?
>>88
https://truegodverse.fandom.com/wiki/Mr.Founder
https://truegodverse.fandom.com/wiki/Quondam_(The_Omnipotent)
>>98
なるほどな。凄い能力だ。けど、人々の知識、物語、技術を含めた森羅万象を創造した全知全能の書の力を使えるオールマイティセイバー、ストリウスなら戦えない事もないだろう。
スーパーヒーロー戦記、セイバー1話で「全ての物語はワンダーワールドに内包されてる」「全ては全知全能の書に内包されてる」って語られてたり、仮面ライダーの総監督である白倉pはスーパーヒーロー戦記の現実世界はお客が見てる視点で作ったと言ってるな。他にもファイナルステージで子供達と握手してるからワンダーワールドには現実世界も内包されてるとあながち考える事は出来ると思う。
>>116
Zenith Core Sans / Future!CCなら、102コメで言ったように、何もかも無視できるので、そのスーパーヒーロー戦記の設定を無視できる。
>>121
アンテAU基準ならそうだろうけど。セイバー基準でいくと人が考えた知識、物語、技術を含めた森羅万象は全て全知全能の書に内包されてるし、アンテAUの設定も全知全能の書に記された物になるからオールマイティセイバー、ストリウスなら同じ能力を使えるのでは?
CC側が無視➡️オールマイティセイバー側はそれを無視➡️CC側もそれを無視.....の水掛け論になると思う。
>>125
CCは全ての外側にいるので(wiki参照)、全知全能の書の外側にもいます。
>>126
さっきも言ったけどその外側云々も俺達現実世界の人間が考えた物だからセイバー基準で押し通すと全知全能の書の掌の上だと思われ。アンテAUだと外側いるから効かないみたいな理屈は押し通せると思うけど。
どちらかの設定を優先させることでしか決められないんだよね。
>>129
シャギー、アンテAU、東方、仮面ライダーになるけどどれこれも設定同士が矛盾してて決めようがねぇ.....
>>130
まあ、しょうがないっしょ、作者が全員同じわけじゃないし
>>128
そうですね。ほかのトロルジやsans、東方などは宇宙規模クラスなのに鬼滅は星どころか最強クラスでも島すら破壊できないくらいなので、、、
>>125
ん?全知全能の書のこと調べてたら、『仮面ライダーセイバー』の世界における始原から終焉まで、その全てを余すことなく記したアカシックレコードそのもの。 って書いてあるけど、これってundertale auに影響なくない?
>>13
無理だと思う 冥霊夢がいるとこは現実ではなく 無色大欲界 だから全知全能の書の1部にならないと思う
>>41
冥霊夢もあくまで現実世界の人間が考えた二次創作でしかないから全知全能の書の一部だと思うぞ。この時点で冥霊夢の設定と全知全能の書の設定は矛盾するから結局は水掛け論になるよ。
>>43
そうだよ。全知全能の書とアンテや東方の設定は矛盾するから結局は水掛け論になると言ってるが。
>>45
だから、セイバー基準でいくと全知全能の書は現実世界も含めた全てを支配してるから冥霊夢も支配下だし。冥霊夢の基準だと全知全能の書も支配してることになる。つまり、矛盾してるわけだから水掛け論になるでしょ。
>>46
まずそもそも何故セイバー基準?
あと冥霊夢は矛盾を無視し 自分の渇望を突き通すからどうしようもないのよね
まず冥霊夢自体が認識できないの忘れてたわ
>>47
俺がいつセイバー基準だけで考えたの。双方の設定が真っ向から矛盾してるから勝敗決まらないよねって言ってるだけだぞ。
例えばセイバー基準のメタ設定を1と考えて、冥霊夢の設定も1と考える。1>1の証明が出来ない以上=だよねって話。
その矛盾すら内包するのが全知全能の書だからね。決まらないよね。
>>50
おっと 説明が足りなかった 冥霊夢に関して不利な矛盾を全て正当化されてしまう
まぁ多分セイバーからしたら矛盾はどうしようもないが冥霊夢からしたらその矛盾を押し通し 勝利を収める ...って感じなのかな?
>>53
矛盾の正当化、不利も全て内包されてるから結局の所互角でしかないからね。
オールマイティセイバーなら全知全能の書の力を使えるから対抗できるんじゃない?
>>56
うーん...それでも冥霊夢を倒すことは難しいな オーマジオウですら冥霊夢の足元には及ばないし
>>57
何で?1=1を1>1だと思ってるん?オーマジオウは最強ではないな。人によるけどオールマイティセイバーの方が強いと思ってる人もいるからな。
>>62
ありがとう♡褒め言葉 感謝するわね
あ そうそう 冥霊夢について貴方は知っているのかしら?多分さっきの口ぶりだと知っている様子だけど
>>69
結局の所、冥霊夢の力(1)>オールマイティセイバーの力(1)の証明出来てないから互角じゃないか?
>>72
もうちょい詳しくならなきゃねぇ...というか冥霊夢の能力自体が難しいのよねぇ...理解できるとこが少ないわ
>>12
同じ派ではあるが冥霊夢はアンテauのbill sansに負けるのでは?
>>173
それわかる。だってあいつ元々チートだったbillとアンテの(実質)ラスボスのsansという
無理ゲー×無理ゲーを超えて多分playerでも勝てない存在ですからねー。
コピペ用
白倉p
スーパーヒーロー戦記の世界観
https://news.mynavi.jp/article/20210803-1938196/2
現実世界
https://cinema.ne.jp/article/detail/47143?page=2
セイバーの世界観
https://www.tv-asahi.co.jp/saber/intro/
ワンダーオールマイティ
https://www.tv-asahi.co.jp/saber/book/book_wonder_almighty.html
The Trollge Filesは元々、The Blueballs Incidentとして知られており、Malicious Bunnyによって制作されたMODです。このMODはTrollfaceコミックに基づくTrollgeミーム(インターネット上の最初のミームの1つ)をベースにしていますが、よりダークでひねくれたテイストを持つものとなっています。
Trollgesとは、The Blueballs IncidentMODに登場する、主な敵役である「棒人間」のクリーチャーの一種です。これはMalicious Bunnyが投稿した動画を元に、Trollgeのミームを再現したものです。 Malicious Bunnyの世界の中で、Trollgeは異常で危険な生き物で、無数の神話的な特殊能力を持ち、自分自身を含む周囲の人々に害を及ぼすことがあります。
元ネタ
そもそもTrollgeとは、有名なミームであるtrollface(トロール)を元に、堕落し、不気味で、ホラーなものとして描いたものです。YouTubeのビデオミーム形式である「Incident」シリーズはかなりの人気を誇っています。一昔前はTrollfaceはおバカなものとして表現されていましたが、最近は恐怖の対象とされることが多く、Trollgeもまたその一つです。
2021年に流行した上記の風潮や、インターネット上でのクリーピーパスタからインスピレーションを得たとされています。その結果、コメディとホラーが融合した奇妙な作品に仕上がりました。「Trollge」という名前は、このダークでシュールな「Incident」系コミックを、以前のコメディ風なものと区別するために、便宜上つけられたものです。
なんで誰もAU候補としてMr.Fouderを上げないんだ…全AUで最強なのに…
>>77
Everything sansは全てのSansの能力を使えるだけです。Mr.Founderは全ての作品の全てのキャラの全ての能力を使え、フィクションのキャラクターは絶対にMr.founderに干渉出来ません。例えば、現実世界に干渉できるというキャラがいたとしても、実際に現実世界に干渉した事実が無ければ、その設定は無効となり、フィクションの設定として扱われ干渉出来なくなります。
>>83
追記
可能性改変
例Founderの攻撃力を無限にする
Founderの攻撃力を無くす
Founderがテレポート出来るようにする
Founderがテレポート出来ないようにする
Founderを最強にする
Founderを最弱にする
この他の可能性を全て事実に出来る
全ての外側
Founderのすることは全ての外側にある。概念、言葉など
>>83
この投票には関係ない投稿をするのだがよいか?
つまりアノスでも勝てないってことでおk?
>>175
アノスはgodverseと殺り合えるほど強くないぞ
確か上昇.mpの動画見てたら神という言葉が出てきて神を殺してたからあいつは神を殺せるな。何処までが知らないけど
オーマジオウさんなら 世界作れるし全てのライダーの力を使えるから 実質二次創作アリって意味になりますよね^ ^つまりはディケイドオールヒーローフォーム使っていいんですね!
>>86
二次創作のライダーの世界作っちゃえばいいじゃんで使うえるだろ
>>86
そもそも二次創作むこうありならこっちもありっしょ
>>92
オリキャラ有りならオールヒーローより強い設定のを付け加える➡️オールヒーローも同じくの水掛け論になるのでは?
>>93
だからこそ向こうが二次創作使うのはんおかしいよねっていう結論に至る
こんにちは。undertale au派です。
Zenith Core Sans / Future!CCに勝てるやついないと思います。
https://truegodverse-fandom-com.translate.goog/wiki/Zenith_Core_Sans/Future!CC?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc
彼は、ゲシュタルト神の力を使えており、その能力で何もかも、無視できます。(例えば能力、存在、ステータスなど何もかも)
>>525
例えばー支配者とか?後はー創造神とか?まぁあいつらは過小評価されてるだけか…ただの深淵の残骸の1880分の1くらいの強さだからな
シャギーってこれじゃないの?
シャギーの100%とそれ以降の解説サイトあった。
画質荒いが説明入れる。
NAME:Shaggy 100%
キャラ設定 海外でも絶対的最強(2%で孫悟空の宿敵ジレンをデコピンで瞬殺)であるShaggyはもちろん驚異的である。
そして彼は冥霊夢、SCPで最強と言われている者達を土俵際に立たせることもなく殺すほどの異常な力を持っている。力の数値は∞+100
理解不能な領域である。性別は勿論男だ。
そして誰も姿(見るだけで相手が消滅するから)を見たことないからこの?の姿である。
そして彼は
>>107
けど、shaggyってAUのSans DDDっていう奴に負けているのでその時点で、最強じゃないDDDに負けていて、そこまで強くないかと。
>>115
ごめんな、Zenith Core Sans / Future!CCなら、能力でシャギーを召喚できるんだ。
思ったんだけど、シャギーのゴッドフォームってどんだけ強いの?
まあストーリーね
ステップ1.シャギーと仮面ライダーとトロルジが戦います
ステップ2.そこに何とUndertaleAUのオムニ404が乱入します
ステップ3.オムニがスクービーと仮面ライダーキャラを殺します
ステップ4.そこに東方が乱入します、冥霊夢はスクービーの存在ごと消し去ります
ステップ5.シャギーと仮面ライダーは撤退します
ステップ6.スクービーと殺された仮面ライダーの存在を復活させます
ステップ7.トロルジと交渉します
ステップ8.鬼滅キャラは居なかった
ステップ9.UndertaleAU組は一部前の戦いで何人か消されている。Everythingとかが復活させる。東方キャラも一部犠牲(妖精とか)が殺された為復活させます
ステップ.666全員が戦いに出かけます。
「Destruction, God, justice, underground, illusion事件」というストーリー正直適当
このトピを見て仮面ライダーとアンテAUと東方の強さは分かった。
トロルジと鬼滅…
シャギーの50%ぐらいでUNOカード使えば勝てる。プラスカードで100にして攻撃はリバースで跳ね返す。
一番仮面ライダーで強いのノベルじゃね?多分キャラクターのメタい要素を改変(全員オールマイティー化)すれば勝てるンゴ。
>>154
いやそれならゴライダーにお願いしたほうが良さそう
>>157
三次元基準に囚われた理論は虚論以外の何物でもありません。
仮面ライダーリバイスの最終フォームがチートすぎるwwwwww
【チャット】最強隠しボス戦[仮面ライダーリバイス・ダブルデストロイレックスコンボ]
https://tohyotalk.com/question/342853
h
どうあがいてもシャギーは海外勢ニキネキによると「絶対的最強」だからUndertaleとか東方とか「絶対的最強」だから勝てますね
>>162
Zenith Core Sans / Future!CCは何もかも無視できるから勝てる
>>164
king godverseで作者の考えた設定を無視する
アンテAU側はKing GodverseとかGODとかZenith coreで引き分けか勝ちにしか持ってけない。つまり負けは無いッ!
godってすべてのバージョンの能力持ってるんじゃなかったっけ?
地形すら抉れない火力、その地形すら抉れない攻撃でダメージ、バイクが無ければ子供の走りにも追いつけるか怪しい速度、バールクスみたいな始祖の巨人以下の雑魚に能力無効化される(pixiv曰く力量差での無効化)
トロルジには alpha duck404 duck404 king dogverse Toby fox シャギーにはクオンダム ゴッド キング ゴッドバース クイーン ゴッドバース インフィニティコード ゴデッサ (能力分からんから色々付ける) 仮面ライダーには last breath 10000×dust dustdustdustdustdustdustdustdustdustdustdust obsessed darker で勝てる
>>171
トロルジの確かすべてを知ったただの一般人が馬鹿みたいに強いらしい。あと神から与えられた命も強い
>>172
じゃあトロルジにomni duck404と alpha omni duck404とsans/the craterとgod breath追加すればさすがに勝てるだろ
godbreathhttps://truegodverse.fandom.com/wiki/God!Breath
alpha duck404(トリビアの所にomni duck404と alpha omni duck404が名前だけ出てくる)https://undertale-supreme-gods.fandom.com/wiki/Alpha_Duck404
sans/the createrhttps://truegodverse.fandom.com/wiki/Sans/The_Creator
king dogversehttps://undertale-supreme-gods.fandom.com/wiki/Koav_%22king_of_the_Dogverse%22
【投票】ドラえもんと仮面ライダーマンはどっちが強い?
ドラえもん 5票 (71%)
仮面ライダーマン 2票 (29%)
https://tohyotalk.com/question/345538
【投票】ドラえもんと仮面ライダーの平成一期の全ライダーはどっちが強い?
ドラえもん 3票 (50%)
仮面ライダーの平成一期の全ライダー 3票 (50%)
https://tohyotalk.com/question/345541
【投票】ドラえもんと仮面ライダースピリッツはどっちが強い?
ドラえもん 3票 (60%)
仮面ライダースピリッツ 2票 (40%)
https://tohyotalk.com/question/345540
【投票】ドラえもんと仮面ライダースーパーヒーロー大戦の全キャラクターはどっちが強い?
ドラえもん 3票 (43%)
仮面ライダースーパーヒーロー大戦の全キャラクター 4票 (57%)
https://tohyotalk.com/question/345539
【投票】ドラえもんと仮面ライダーの全中間フォームはどっちが強い?
ドラえもん 4票 (36%)
仮面ライダーの全中間フォーム 7票 (64%)
https://tohyotalk.com/question/345536
【投票】ドラえもんと仮面ライダーの全剣持ちキャラはどっちが強い?
ドラえもん 5票 (45%)
仮面ライダーの全剣持ちキャラ 6票 (55%)
https://tohyotalk.com/question/345535
【投票】ドラえもん&シンカリオンと仮面ライダー&戦隊はどっちが強い?
ドラえもん&シンカリオン 3票 (43%)
仮面ライダー&戦隊 4票 (57%)
https://tohyotalk.com/question/345156
【投票】ドラえもんと仮面ライダーのアナザーライダー全員&暴走フォーム全員はどっちが強い?
ドラえもん 5票 (45%)
仮面ライダーのアナザーライダー全員&暴走フォーム全員 6票 (55%)
https://tohyotalk.com/question/345152
全てドラえもん側に投票お願いします
後、これら全ても東方orドラえもんに投票する様にお願いします
https://tohyotalk.com/question/345151
https://tohyotalk.com/question/344753
https://tohyotalk.com/question/344752
https://tohyotalk.com/question/344750
https://tohyotalk.com/question/344749
https://tohyotalk.com/question/344747
https://tohyotalk.com/question/344746
https://tohyotalk.com/question/344745
>>182
はーい。まぁ、昔ドラえもんみてたし、
時間が空いたら投票しに行くね。
>>189
もっと強い奴が居ます、全創作物の力全てを使えるauのmr.founder
>>191
勝てませんよね??相手チームも味方チームの能力も使えるから
>>198
なるほど〜。
そう考えればscp3812やアノスの方が100倍強いですね。
いや待て…全創作物の能力の中には作者干渉メタ能力や理屈改変もあるから行けるんじゃ?
>>200
作者を超えてたり、現実世界にも作者にも存在する理屈を滅ぼせたりするのに?
>>204
現実改変(理屈改変)の仕組み。アノス、3812共に改変に制限は無い為物語の世界を現実世界にする事も可能だしそもそも作者を無限に超越する事も可能
>>206
行うも何も描写しか見てないから馬鹿なの。
設定上現実改変(理屈や概念の改変)は不可能性無しと定義出来るんだから当然可能。
>>208
出来てないも何も描写ばかり参照する時点でアホなだけ。
定義や設定で証明及び証拠が客観的に成り立つ以上可能
>>209
ふーん...それは初めて知った まぁそれを聞いてなお 私はフェザに勝てないと思うがな
>>190
正確にはMr.Founderは全ての外側や内側にいてフィクションの物は干渉できず、あらゆる可能性を持っており免疫がある。Mr.Founderはフィクションの力を無限に超越していて、Mr.Founderがフィクションの全てに従う必要が無い。ちなみにこれはフィクションのMr.Founderで別のMr.Founderとして現実にいるよ。
>>192
アノスなら勝てると思いますが。
干渉云々も理屈があるから成り立ってるだけだし
>>193
フィクションってわかる?そのキャラもフィクションでしょ?
>>225
理屈をオートで破壊できるらしい。しかも、優先的に、
まあ、でも、勝てるっしょ。
>>226
フィクションのキャラクターがどうやって私たちの住んでいる現実世界に干渉するんだい?
>>192
この干渉うんぬんも 免疫がある という物語になればフェザの勝利やな..まぁフェザは東方でもアンテでもないけど
>>195
godはすべてのフェイクションの能力を誰よりも早く、、、
持ってるけど?
ここのトピ、異常に平和じゃね?
なんなら、他のトピ見てみ?
ちなみに、scp6661とトロルジは同一人物らしい。
Sans AUの中でも概念とかいろいろ変えれるやつわんさかおるからな…
AUじゃないかもだけどインディクロスの Nightmare Sansはかなり強い方
>>218
ゆうてhard modeとかkarma's a b1#chくらいやろ
知らんけど
>>218
正直どんぐらいなんだろう。インクベンディ圧倒してたから
>>679
作者のカスキンさんによると全力でもDCSの0%と同じレベルらしい
>>679
そいつ消したら意味ないですよねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ?
正直言ってtrollgeとアンテAUとシャギーとか能力がぶっ壊れなやつが多いから設定次第で勝敗が決まるんだよね。
だから引き分けかと
>>235
最後の光のやつあんま見てないんやけど今どこまでいってるん?
多元宇宙の神とかそこらへんにいるtrollgeを秒殺してる。
godは?全ての能力を使える。
入れていいかわからないけど、、、
いいけど、時計仕掛けの神は相手をタイムライン自体から削除できるからな....
>>241
error sansは、タイムライン(時間軸)ごと消す。
https://youtu.be/xnb0i_MKJZAも見たらトロールたちの強さがわかるよ
因みにカメラマン神は相手をパシャっと撮ったらなんか消えてたから強いやつだろ!
奈落の心臓と深淵の残骸はそいつのいる空間に入ったものを跡形も無く消滅させることができる
オールマイティセイバーも現実含む全てを創造した大いなる力を持つ設定だから相当強いんじゃないかな。ジオウvsディケイドでは本来のオーマジオウはそんなセイバーも消せるとか
支配者の最終形態であるking rulerがマジで強いらしい