仙台市と広島市はどっちが近代的?


>>9
悪い人食性犯罪する為に巣窟を造られるレプティアン繁殖区域が無くて清潔すぎたら何がいけないの?
負のオーラが疼く悪い空間じゃないとレプティリアンは生殖できないから善オーラが絶大な地域は不快で仕方ないだろう。
>>21
広島自慢の路面電車って
利用者数がアホみたいに少なく
輸送密度で仙台市地下鉄東西線にすら負ける
あの広島電鉄ですか?www
年間利用者数
仙台市地下鉄南北線:7,130万人
仙台市地下鉄東西線:2,910万人
広島電鉄市内線:3,780万人
アストラムライン:2,390万人
輸送密度(日)
仙台市地下鉄南北線:13,207人/km
仙台市地下鉄東西線:5,738人/km
広島電鉄市内線:5,451人/km
アストラムライン:3,566人/km
営業係数(2013年度)
仙台市営地下鉄南北線:79.4
広島電鉄市内線:98.8
仙台の地下鉄は赤字とか言ってるけど
地下鉄は建設後しばらくの間は
莫大な金額の建設費という名の借金を
利子込みで返済する必要があるため
たとえ東京だとしても
赤字になるのは当たり前なんだよなぁwww
事実仙台市地下鉄南北線は黒字だしwww
むしろそういうものが無いのに
営業係数100越えスレスレの
広島の路面電車の方がヤバいんだよなぁwww
仙台市地下鉄
https://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/pdf/r01joushajinin.pdf
広島電鉄
https://www.hiroden.co.jp/company/outline/pdf/company-profile.pdf
アストラムライン
http://astramline.co.jp/situation31.html
営業係数(2013年度)
仙台市地下鉄南北線
https://toyokeizai.net/articles/amp/125964?page=4
広島電鉄市内線
https://toyokeizai.net/articles/amp/138373?page=7
>>94
あれ?宮島線は入ってないんだ?
あと、広島は路線バスでもカバーしてるんだよ
路線バス利用者数は広島の方が圧倒的に上だから
>>94
あわせて
熊本市交通局
2009年度営業係数168.3
2014年度営業係数142.1
仙台熊本厨は自分のこと棚に上げて何いってんの〜www
>>94
広電のほうが利用者は多い宮島線もないし路線バスもないしなんも広島のことわかってないWW
仙台の周辺に広がってる広大な農地は田舎そのもの。
一方の広島は山に囲まれた海に面した扇状地であり海運の要衝として発展した港町であり、歴史的にもいつの時代も重要だったしこれからも重要であり続ける。
東北以北はぶっちゃけ日本に無くてもかまわないというのが大方の見方。
>>2
いやいやw仙台より田舎で魅力もないし交通の便もよくない中国地方に言われたくないww
>>5
ごめんwww
仙台は大都会だからか
福岡札幌同様に俺の務めてる会社の支社があるからどこにあるかは分かるんだけど
広島はド田舎だからか
俺の務めてる会社の支社どころか関連企業もライバル企業も支社を置いてないからどこにあるか分かんねーやwww
広島って北朝鮮にあるの?www
>>550
広島は2014年にオバマ前大統領が来たんだよなあ。
小6の歴史の教科書にも、お前らが愛してやまない伊達政宗はおらず、毛利元就はのってるね。
>>550
広島には原爆ドームに宮島があるんだよどこかの松島は世界遺産じゃないけど原爆ドームに宮島は世界遺産なんだよもう格が違う人口も全部広島が上
>>10
広島には宮島に原爆ドームある宮城は松島あるけど世界遺産じゃないし広島に方が上
>>8
知ってます?広島市って中国四国地方の中で一番大都会なんですよーーーーーーwww
>>102
それなら、東北の中で一番都会の所って言えば仙台じゃないんですか?杜の都とも言われますし、
仙台ショボすぎワロタ
街って言えるのなんて仙台駅周辺ぐらいじゃん
the地方って感じ
仙台は東京が東日本にあるからといって「表日本」とか餓鬼みたいなこというよなw
実際に行ったけど広島の方が断然都会。
断然 広島のが都会やんけ 仙台行ったけど未だにベッカムヘアーとか流行ってるし電波も5G繋がらんしマックとかゲオとかも24hじゃないよ?しいて言えば佐賀くらい田舎やったぞ仙台
>>22
広島自慢の路面電車って
利用者数がアホみたいに少なく
輸送密度で仙台市地下鉄東西線にすら負ける
あの広島電鉄ですか?www
年間利用者数
仙台市地下鉄南北線:7,130万人
仙台市地下鉄東西線:2,910万人
広島電鉄市内線:3,780万人
アストラムライン:2,390万人
輸送密度(日)
仙台市地下鉄南北線:13,207人/km
仙台市地下鉄東西線:5,738人/km
広島電鉄市内線:5,451人/km
アストラムライン:3,566人/km
営業係数(2013年度)
仙台市営地下鉄南北線:79.4
広島電鉄市内線:98.8
仙台の地下鉄は赤字とか言ってるけど
地下鉄は建設後しばらくの間は
莫大な金額の建設費という名の借金を
利子込みで返済する必要があるため
たとえ東京だとしても
赤字になるのは当たり前なんだよなぁwww
事実仙台市地下鉄南北線は黒字だしwww
むしろそういうものが無いのに
営業係数100越えスレスレの
広島の路面電車の方がヤバいんだよなぁwww
仙台市地下鉄
https://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/pdf/r01joushajinin.pdf
広島電鉄
https://www.hiroden.co.jp/company/outline/pdf/company-profile.pdf
アストラムライン
http://astramline.co.jp/situation31.html
営業係数(2013年度)
仙台市地下鉄南北線
https://toyokeizai.net/articles/amp/125964?page=4
広島電鉄市内線
https://toyokeizai.net/articles/amp/138373?page=7
>>96
阿呆みたいに少ないってどうして思うんですか広島に来て乗って見たんですかそ~じゃないのに偉そうに言うな
>>38
仙台に旅行行ったときに見たことある!!確か飛行機も電車も船も使えなくて、徒歩で行ったけど期待して損した所だ!
>>47
広島市には路面電車どビックカメラしかないのね。ヨドバシカメラとか地下鉄ないの?ビックカメラと路面電車って熊本と同レベルだよねw
>>46
仙台って鳥取よりスカスカなまじ何もないオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>53
控えめに言って津波で流されて○ね
親戚が流された時も金がもらえて嬉しかっただろ?
>>169
ド田舎者ヒロシマンさん効いてらwww
アメリカさんもう1発落としちゃって〜www
>>179
被害者ビジネス乞食さん効いてますねwww
また飲み込みますね(海)www
仙台人は広島との比較でよく地下鉄出しているけど、大赤字を出していてこれは仙台だけ。路面電車で健全な運営をしている広島の方が良い。
>>58
広島自慢の路面電車って
利用者数がアホみたいに少なく
輸送密度で仙台市地下鉄東西線にすら負ける
あの広島電鉄ですか?www
年間利用者数
仙台市地下鉄南北線:7,130万人
仙台市地下鉄東西線:2,910万人
広島電鉄市内線:3,780万人
アストラムライン:2,390万人
輸送密度(日)
仙台市地下鉄南北線:13,207人/km
仙台市地下鉄東西線:5,738人/km
広島電鉄市内線:5,451人/km
アストラムライン:3,566人/km
営業係数(2013年度)
仙台市営地下鉄南北線:79.4
広島電鉄市内線:98.8
仙台の地下鉄は赤字とか言ってるけど
地下鉄は建設後しばらくの間は
莫大な金額の建設費という名の借金を
利子込みで返済する必要があるため
たとえ東京だとしても
赤字になるのは当たり前なんだよなぁwww
事実仙台市地下鉄南北線は黒字だしwww
むしろそういうものが無いのに
営業係数100越えスレスレの
広島の路面電車の方がヤバいんだよなぁwww
仙台市地下鉄
https://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/pdf/r01joushajinin.pdf
広島電鉄
https://www.hiroden.co.jp/company/outline/pdf/company-profile.pdf
アストラムライン
http://astramline.co.jp/situation31.html
営業係数(2013年度)
仙台市地下鉄南北線
https://toyokeizai.net/articles/amp/125964?page=4
広島電鉄市内線
https://toyokeizai.net/articles/amp/138373?page=7
なんだこのド田舎限界集落はwww
中心駅乗車人員(乗降人員の場合は÷2)
仙台駅
JR東日本:90,699人
仙台市地下鉄:55,958人
合計:146,657人
広島駅
JR西日本:77,042人
広島電鉄広島駅:13,491人
合計:90,533人
広島電鉄は2013年の数字
それ以外は2019年の数字
広島駅利用されて無さすぎだろwww
2番手駅も3番手駅も4番手駅も5番手駅も
全部仙台の方が利用者数が多いぞwww
広島自慢の路面電車って
利用者数がアホみたいに少なく
輸送密度で仙台市地下鉄東西線にすら負ける
あの広島電鉄ですか?www
年間利用者数
仙台市地下鉄南北線:7,130万人
仙台市地下鉄東西線:2,910万人
広島電鉄市内線:3,780万人
アストラムライン:2,390万人
輸送密度(日)
仙台市地下鉄南北線:13,207人/km
仙台市地下鉄東西線:5,738人/km
広島電鉄市内線:5,451人/km
アストラムライン:3,566人/km
仙台市地下鉄
https://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/pdf/r01joushajinin.pdf
広島電鉄
https://www.hiroden.co.jp/company/outline/pdf/company-profile.pdf
アストラムライン
http://astramline.co.jp/situation31.html
都市雇用圏及び大都市圏(2015)
仙台都市雇用圏:1,612,499人
広島都市雇用圏:1,431,634人
仙台大都市圏:2,256,964人
広島大都市圏2,096,745人
広島の経済圏しょぼ過ぎんだろwww
都市雇用圏
http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/UEA/MEA2015P.csv
大都市圏
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000031631450&fileKind=0
大都市圏のExcelファイルは
ちょっと(というかかなり)回りくどくて
正直かなり見にくいと思うけど
内容は大都市圏に属する自治体の一覧で
2015年10月時点での自治体毎の人口を
合計したものが上に書いた数
人口増加数及び人口増加率
仙台
2015/5 1,074,495人
2016/5 1,083,420人 ↑8925人 ↑0.831%
2017/5 1,084,616人 ↑1196人 ↑0.110%
2018/5 1,087,246人 ↑2630人 ↑0.242%
2019/5 1,088,786人 ↑1540人 ↑0.142%
2020/5 1,091,297人 ↑2511人 ↑0.231%
2021/5 1,097,294人 ↑5997人 ↑0.550%
city.sendai.jp/chosatoke/shise/toke/jinko/suike.html
広島
2015/5 1,192,216人
2016/5 1,195,131人 ↑2915人 ↑0.245%
2017/5 1,197,655人 ↑2524人 ↑0.211%
2018/5 1,198,701人 ↑1046人 ↑0.087%
2019/5 1,199,251人 ↑550人 ↑0.046%
2020/5 1,198,977人 ↓274人 ↓0.023%
2021/5 1,195,989人 ↓2988人 ↓0.250%
city.hiroshima.lg.jp/site/toukei/12653.html
人口減少とかwww典型的な地方都市だなwww
さすが粗大ゴミ同然のド田舎限界集落www
ちなみに人口密度も仙台>広島www
オフィス面積
仙台:224万㎡
広島:166万㎡
https://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2020/10/0e87fa7409fca395dffa59bf578db3ee.pdf
広島のオフィス街は狭いなぁwww
高層建築物数
99m以上
仙台:18棟
広島:11棟
http://www.blue-style.com/database/
99m以上の理由は
仙台は広島には無い環境アセスメントで
100m以上の建築物に建設規制がかけられており
100m以上の建築物が建てられない状態だから
広島は街全体が低いなぁwww
頭が低いのはいい事だwww
しっかりと限界集落であることを弁えてるなwww
地価TOP5
仙台
仙台市青葉区中央1-10-1 416万0000円/㎡+3.48%
仙台市青葉区中央2-1-1 381万0000円/㎡+7.63%
仙台市青葉区一番町2-1-1 274万0000円/㎡+5.38%
仙台市青葉区中央2-2-24 259万0000円/㎡+0.00%
仙台市青葉区中央2-10-20 242万0000円/㎡+4.76%
https://tochidai.info/area/aoba-dori/
広島
広島市中区八丁堀15-8 344万0000円/㎡-3.10%
広島市中区堀川町6-14 315万0000円/㎡-6.53%
広島市中区新天地2-1 258万0000円/㎡-2.64%
広島市中区幟町14-8 198万0000円/㎡+4.21%
広島市中区八丁堀6-3 178万0000円/㎡-3.26%
https://tochidai.info/area/hiroshima-hatchobori/
仙台の方が遥かに地価が高い上に
仙台は地価が上昇中なのに対して
広島は地価が下降中なのがよく分かるねwww
中心市街地と駅前の販売額で
仙台は広島にダブルスコア付けててワロタwww
https://www.dbj.jp/topics/region/area/files/0000030244_file2.pdf
駅前と市街地の売上の合計が
広島は1500億なのに対して
仙台は2倍の3000億もあるんだがwww
なんだこのド田舎限界集落はwww
結論:仙台の圧勝www
仙台の地下鉄は赤字とか言ってるけど
地下鉄は建設後しばらくの間は
莫大な金額の建設費という名の借金を
利子込みで返済する必要があるため
たとえ東京だとしても
赤字になるのは当たり前なんだよなぁwww
事実仙台市地下鉄南北線は黒字だしwww
むしろそういうものが無いのに
営業係数100越えスレスレの
広島の路面電車の方がヤバいんだよなぁwww
営業係数(2013年度)
仙台市営地下鉄南北線:79.4
https://toyokeizai.net/articles/amp/125964?page=4
広島電鉄市内線:98.8
https://toyokeizai.net/articles/amp/138373?page=7
>>76
熊本市にでもある路面電車しかない田舎都市の地下鉄コンプレックス見苦しいわwww
>>78
広島にも地下鉄計画は有ったが三角洲のせいでできなかった地下鉄がある都市だけ大都市という決まりはない
>>76
日本語読めないの?www
広島が僻地過ぎるから?www
しばらくってのは建設費を払い終わるまでという意味で言ってるんだけどwww
それに地下鉄東西線は2015年開業なんだがwww
2021-2015=10以上?www
引き算出来ないの?www
広島人頭悪過ぎワロタwww
広島に負けてるからって偽造工作するな。見苦しい。熊本も格下政令指定都市なんだから黙ってくれ。
>>93
# 政令指定都市 増加数 (人) 増加率 (%) 2021年 (人) 2020年 (人)
1 埼玉県 さいたま市 7,301 0.55% 1,331,892 1,324,591
2 福岡県 福岡市 6,766 0.42% 1,620,127 1,613,361
3 千葉県 千葉市 2,628 0.27% 977,838 975,210
4 神奈川県 川崎市 2,479 0.16% 1,541,560 1,539,081
5 大阪府 大阪市 1,292 0.05% 2,756,034 2,754,742
6 北海道 札幌市 735 0.04% 1,975,800 1,975,065
7 神奈川県 横浜市 558 0.01% 3,778,876 3,778,318
8 神奈川県 相模原市 340 0.05% 725,642 725,302
9 熊本県 熊本市 -694 -0.09% 738,050 738,744
10 岡山県 岡山市 -2,012 -0.28% 723,096 725,108
11 静岡県 浜松市 -3,335 -0.42% 787,820 791,155
12 大阪府 堺市 -3,776 -0.46% 822,671 826,447
13 静岡県 静岡市 -3,878 -0.56% 689,881 693,759
14 新潟県 新潟市 -4,496 -0.57% 785,219 789,715
15 愛知県 名古屋市 -4,975 -0.21% 2,328,431 2,333,406
16 宮城県 仙台市 -4,979 -0.45% 1,092,217 1,097,196
17 福岡県 北九州市 -6,230 -0.66% 933,392 939,622
18 兵庫県 神戸市 -6,310 -0.41% 1,520,712 1,527,022
19 広島県 広島市 -6,439 -0.54% 1,194,842 1,201,281
20 京都府 京都市 -7,389 -0.50% 1,457,501 1,464,890
過疎地がなにを言っているんだwwwww
>>118
# 政令指定都市 増加数 (人) 増加率 (%) 2021年 (人) 2020年 (人)
1 埼玉県 さいたま市 7,301 0.55% 1,331,892 1,324,591
2 福岡県 福岡市 6,766 0.42% 1,620,127 1,613,361
3 千葉県 千葉市 2,628 0.27% 977,838 975,210
4 神奈川県 川崎市 2,479 0.16% 1,541,560 1,539,081
5 大阪府 大阪市 1,292 0.05% 2,756,034 2,754,742
6 神奈川県 相模原市 340 0.05% 725,642 725,302
7 北海道 札幌市 735 0.04% 1,975,800 1,975,065
8 神奈川県 横浜市 558 0.01% 3,778,876 3,778,318
9 熊本県 熊本市 -694 -0.09% 738,050 738,744
10 愛知県 名古屋市 -4,975 -0.21% 2,328,431 2,333,406
11 岡山県 岡山市 -2,012 -0.28% 723,096 725,108
12 兵庫県 神戸市 -6,310 -0.41% 1,520,712 1,527,022
13 静岡県 浜松市 -3,335 -0.42% 787,820 791,155
14 宮城県 仙台市 -4,979 -0.45% 1,092,217 1,097,196
15 大阪府 堺市 -3,776 -0.46% 822,671 826,447
16 京都府 京都市 -7,389 -0.50% 1,457,501 1,464,890
17 広島県 広島市 -6,439 -0.54% 1,194,842 1,201,281
18 静岡県 静岡市 -3,878 -0.56% 689,881 693,759
19 新潟県 新潟市 -4,496 -0.57% 785,219 789,715
20 福岡県 北九州市 -6,230 -0.66% 933,392 939,622
人口激減中wwwwww
100万人割る日も近いねwwwwww
>>107
ヨドバシって新潟にもあるね。ちなみに仙台には郊外店すらないエディオンの都市型店も昔は新潟にもあったね。
熊本、鹿児島は岡山と同レベルかそれ以下の政令指定都市これ常識。広島と比べるのはおこがましい
>>113
それは絶対ないむしろ広島って古臭いし兵庫のおしゃれ感にはどの県も勝てない
熊本市より名古屋市より上の時点で可笑しいって分かるww
じゃあ名古屋市より都会と言いたいのか。そりゃ無理にも程がある。
しょうもないこと言うが、広島って検索したら原爆ドームしか出てこないんじゃい、仙台って検索したら都会の光景が出てくるんじゃい。広島の取柄は原爆ドームか?
>>151
悲惨な出来事を忘れてはいけないから。
そんなに原爆を馬鹿にするんなら福島にでも移住すればいい。
>>155
んー…だからって広島に住む必要はありますか?岡山とかに住んでいけばいいんじゃないんですか?
>>155
でも、原爆と都市は関係ないと思うよ。悲惨だけれどもそれは別の県にいても感じられると思う。
>>151
仙台で検索したら伊達政宗の像ばっかり出てくるね。
仙台の人間は毛利家に蹴散らされて北海道に流された賊軍の先祖を讃えるのか。
>>168
そうかな?伊達さんの画像は2件しか出てこないけど?それで沢山というのかな?
熊本出身の23区民だが人口密度だけで都会度は決まらないと思うから、人口密度は低くても仙台市も広島市も熊本市より都会だと思う。
>>180
は?www
とぼけんなよド田舎者www
コメントの手口が同じ時点でバレバレだわwww
いや、あのだからさ〜マジ仙台クソ田舎やってwテレ東無いのにエヴァとかどーやって見たのさ?マックとかも24Hじゃねーじゃん?てかさ、更に言うとお前、仙台出身じゃねーじゃん?IP調べたら栗原やんかwwwww仙台出身でもねーのにコメントしてくんなやカス
>>183
テレ東と都会度がどう結びつくのか
さっさと説明してみろよド田舎者www
どんだけ頭が悪いんだ?www
お前他の所でも俺から逃げてたよなwww
>>183
うわぁwww
立派な大都会の仙台に嫉妬するド田舎者が
まーた同じ手口で嘘ついてて草生えるwww
まず俺は都民だし
俺はTorを使ってるので俺のIPは出るとしたら海外なんだよwww
お前がIPすら調べられない頭の悪いド田舎者なのはもう皆分かってるからwww
都民だけどこれからもコメントするねwww
>>183
Tor使ってる奴にIPアドレスIPアドレス叫んでて最高に滑稽だったぞド田舎者さんwww
これからもお前は一生立派な大都会の仙台に嫉妬し続けるんだろうなwww
>>190
https://youtu.be/yknjuEiaYgw
これらの動画でも東久邇宮邦彦王が暴れています。
>>191
は?www
暴れてるのはお前だろうがド田舎者www
また晒してやるよwww
数多の動画でサブ垢総動員して暴れて荒らしてるのを俺に擦り付けるなよド田舎者www
>>190
脅迫こっわwww
どうしてそんなに発狂してるんだい?www
誰かに頼むならお前が○しに来ればいいのにwww
開示請求頑張ってねーwww
>>194
は?www
汚い言葉で誹謗中傷してるのはお前だろうがド田舎者www
数多の動画のコメント欄を誹謗中傷コメントで埋めたりよwww
消化コメント連投してる所悪いけど隠させねぇよwww
広島のド田舎者の荒らしの現場をいくらでも晒してやるよwww
無駄だと思ってるのに必死に隠しに来るド田舎者www
行動が矛盾してて草生えるwww
まぁ実際効果あるもんなwww
界隈では広島のド田舎者はキチガイだというのはもはや準共通認識と呼べるレベルだしwww
俺は今後もただひたすらお前の悪行を晒し続けるだけだからよwww
広島人を全員悪者扱いとは何かあなたの意見って過激で大袈裟だな。恨みがあるのは分かったけどいちいち書き込むことなくね。仙台の方が上だと思うならほっとけばいいのに。
>>207
過激・大袈裟と思ってもらって結構www
それが紛れもない事実なんだからwww
こんなクズ共をほっといて
それが世間の意見みたいに思われるのも癪なんだよ広島のド田舎者さんwww
>>222
解決しなくてもいいんだよwww
広島のド田舎者のキチガイぶりが
世間に広まれば俺は満足だからwww
>>224
うん良かったよwww
こうやって広島のド田舎者のキチガイぶりが
どんどん広まるからさwww
>>226
好きで悪いか?www
お前ら広島のド田舎者は
荒らし行為が大好きだよなwww
>>230
広島は都市も住んでる人も汚いもんなwww
うわぁwww
ド田舎限界集落広島のド田舎者が
必死にコピペしてオウム返ししてて草生えるwww
文章の整合性が取れてねぇぞバカ犬さんwww
やっぱり広島のド田舎者って
この動画からも分かる通り低脳なんだなwww
広島は原爆で街を一掃してきれいな街になったよね?でも放射線があってとても住めたもんじゃない
>>249
なんだって広島人は原爆で汚染されていたのか!仙台市民は近づかないよう言っときます。
>>249
は?www
誹謗中傷してるのは
ド田舎限界集落広島のド田舎者のお前だろうがド田舎者www
汚染は治ったと思うのだが。
だって爆弾が落とされて75年くらいだから(75年は多分)
治ってたらいいんだけどねぇ…www
広島のド田舎者さんの脳みそはいまだに放射能で汚染されてるからwww
でも広島市に原爆が落ちたおかげで戦争が終わりました!ありがとう!これから戦争を終わらせたいときは広島に原爆を落とそう!
>>256
は?お前バカか?原爆でいくつの命が消えたと思ってんだ。不謹慎過ぎるのと、死んでしまった人の事考えろ
>>260
原爆は、大きな間違いで、あれのせいで何人も死んだし、核爆弾の威力がわかったせいで、いま世界はこんなことになってる
>>262
ほう。じゃあ今核開発がされているのがほとんど原爆のせいと言うことにたいしては?
放射能の話すんな。思いっきりブーメラン 広島人は原爆で汚染されてる?なめてんのか?県民性ゴミだなw 未だに後遺症で苦しんでる人が何人もいるってのに...なんで善良なやつが原爆で死んでしまって、それをバカにするクズみたいなお前らが生きているのか
>>258
え、なにおまえ
仙台にもまともなやつがいるというアピールのための自演?
放射能の後遺症がって言うんなら日本中に汚染食品を流通させるのやめてからにしてよ
アメリカも中国も宮城県産の食品は輸入禁止なのに
>>348
朝鮮民族ってなぜ自分らが悪いことして輸出入禁止になったらそれを関係ない・何も悪くない民族まで悪金の賭博買収してまで巻き込んで善悪すり替えコピーしようとすんのかね?正直に言って、気持ち悪すぎる。