一番好きな仮面ライダーは?
1位 | ビルド | 16票(18%) | |
2位 | オーズ | 9票(10%) | |
3位 | ブレイド | 8票(9%) | |
4位 | カブト | 7票(7%) | |
5位 | クウガ | 5票(5%) | |
5位 | 龍騎 | 5票(5%) | |
5位 | ディケイド | 5票(5%) | |
5位 | W | 5票(5%) | |
9位 | ファイズ | 4票(4%) | |
9位 | ゲンム(神) | 4票(4%) | |
11位 | アギト | 3票(3%) | |
11位 | 響鬼 | 3票(3%) | |
11位 | ジオウ | 3票(3%) | |
14位 | フォーゼ | 2票(2%) | |
14位 | 鎧武 | 2票(2%) | |
14位 | ドライブ | 2票(2%) | |
14位 | エグゼイド | 2票(2%) | |
18位 | キバ | 1票(1%) | |
18位 | ウィザード | 1票(1%) | |
18位 | ゴースト | 1票(1%) | |
21位 | 電王 | 0票(0%) |
初めて観たライダー。みんなの笑顔を守る為に戦った五代君は最高のライダーです。ストーリーもドラマ性が高く、かなり面白かったです。
「時代をゼロから始めよう」の歌詞にあるとおり、この作品は今までの昭和ライダーのイメージをぶち壊す前提で作られたものです。
確かに昭和とは160°くらい違った作風にはなっていました。ですが、完全にぶち壊すという訳ではなく、最初の敵は蜘蛛、次の敵はコウモリだったり、旧1号と新1号があるように、グローイングからマイティになったり、バイクアクションが頻繁に取り入れられていたり、バダーという、変身ポーズが1号っぽく、バッタモチーフのバイク使いの怪人がいたりと、初代のオマージュも散りばめられているわけです。
少なくとも、「仮面ライダー」としての系譜はしっかりと受け継がれている作品だったと思います。自分が思ったことは「ドラマ性」で今までのイメージを壊してた印象なんですよね。クウガのドラマは仮面ライダーの中でもかなりの完成度を誇る出来だったと思いますし、刑事ドラマなんじゃないかと思うくらい濃い回もありました。昭和ではあまり触れられていなかった、仮面ライダーが強くなるにつれての人類への弊害なんかもこの作品で初めて描かれましたね。リアリティが強くなった仮面ライダーでしたね。
また、敵側のストーリーもかなり濃厚になっていた印象です。やっていることは「単なる世界征服」か「単なる殺人ゲーム」かの違いだったんですが、ゲームをしている理由も階級による強さもしっかりと描写されていたのが良かったですね。昭和作品でも時々ありましたが、内輪揉めも数回程度起こっていましたし(ゴオマがほとんどでしたがw)グロンギにもいろんな思考を持っている者がいて見ていて飽きませんでしたね。クウガのデザイン、グロンギのデザイン、主要キャラクター、ストーリー、設定。どれも良かったです。何度も見たくなる名作でした。終盤の駆け足気味な展開が残念ではありましたが、それを省けば本当に面白かったです。