東北と九州はどっちが田舎?

東北
東北

564(70%)
九州
九州

240(29%)

70%
29%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 東北 九州 田舎

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
暮らし2019/07/09 19:46:03 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 2019/07/09 19:14:18 通報 非表示

さすがに東北だよね?


2: 「九州」派 2019/07/09 20:00:03 通報 非表示

>>1
そうだね


3: 「東北」派2019/07/09 23:18:39 通報 非表示

どっちも田舎すぎて


42: 42コメさん 「東北」派 2020/05/07 17:13:11 通報 非表示

>>3
現実見たら?


4: 「九州」派2019/07/10 16:11:27 通報 非表示

雪が降るところは田舎なイメージ


37: 37コメさん 「九州」派2020/03/25 17:43:35 通報 非表示

>>4
九州でも、雪は積もる、熊本の山間部では1メール積もることがある


5: 「東北」派2019/07/10 16:18:50 通報 非表示

いや、確実に東北のが降雪量多いだろw福岡は雪が降ることもあるけど、積もるなんてそうそうないぞ?間違えただけか?リアルに世間知らずなのか?


6: 2019/07/10 19:55:09 通報 非表示

1.仙台と博多、どっちが田舎? と質問しても意味がほとんど変わらないほど地方は一極集中が激しい。
2.揶揄するつもりの田舎論議、誇りを持った田舎自慢、と、人によって感じ方は違うだろう

実際に居住経験があるのは仙台だけ。田舎自慢なら負けないぞ。


7: 「東北」派2019/07/10 21:03:30 通報 非表示

>>6
この人が言っている事の意味が解る人は1000人に1人以下だと思う。


9: 「東北」派 2019/07/10 22:12:19 通報 非表示

>>6
なら、一極集中の真反対の茨城は都会と?


8: 2019/07/10 21:15:36 通報 非表示

こういった話題好きな人は田舎出身なんだろうね


10: 「東北」派2019/07/12 13:36:23 通報 非表示

東北は全体的に田舎。何もなかった。


234: 234コメさん 2022/02/02 22:49:08 通報 非表示

>>10
何かあるから人が住んでいるんです。バカにしないでくらさい


11: 「東北」派2019/07/28 09:48:36 通報 非表示

九州は意外と都会だよ。


14: 「九州」派2019/09/04 14:04:16 通報 非表示

>>11
九州なんか辺境、化外の地


240: 240コメさん 「東北」派 2022/08/11 18:48:57 通報 非表示

>>11
福岡以外田舎w


252: 17コメさん 「東北」派 2022/10/11 00:11:32 通報 非表示

>>240
現実

久留米市>>>>>>>>仙台以外の東北WWW


12: 2019/09/01 07:52:05 通報 非表示

東北で都会って仙台ぐらいだからな~


13: 「九州」派2019/09/04 14:02:23 通報 非表示

九州の方が東京から遠く辺境


59: 59コメさん 「東北」派 2020/08/15 13:07:28 通報 非表示

>>13
じゃあ仙台より福島の方が都会。

福岡より島根の方が都会。

大阪より岐阜の方が都会。

ニューヨークより高知の方が都会。

札幌より青森の方が都会。

東北一の都会は矢祭町←どこw


17: 17コメさん 「東北」派 2019/11/27 09:36:48 通報 非表示

宮崎市にも勝てない東北の都会(笑)こと盛岡市、郡山市


22: 22コメさん 「九州」派2020/02/14 18:42:43 通報 非表示

>>17
嘘つくな、宮崎市が一番田舎、20万人しかいない。東北の県庁所在地は、最低30万人いる


43: 42コメさん 「東北」派 2020/05/07 17:15:32 通報 非表示

>>22
宮崎市じゃなくて宮崎県では...

流石に市と比べるなんてどんだけ田舎


117: 112コメさん 「九州」派 2020/08/17 14:29:17 通報 非表示

>>43
どうでもいいだろ。


173: 42コメさん 「東北」派 2020/08/18 13:38:12 通報 非表示

>>117
間違えたことを認めたくないんですね

かわいそ


174: 17コメさん 「東北」派 2020/08/18 23:25:06 通報 非表示

>>117
繁華街売上
鹿児島市 1500億

盛岡市 680億←これが宮崎以下のとうほぐ第二の都市w


232: 231コメさん 「東北」派 2022/01/16 18:14:31 通報 非表示

>>43
10万人の都市は3ありますよ


211: 208コメさん 「東北」派2021/02/14 21:42:08 通報 非表示

>>22
人口
久留米>盛岡>福島>青森>山形

あと久留米は福岡県の3番目だからな。


212: 208コメさん 「東北」派2021/02/14 21:42:43 通報 非表示

>>211
3番目に負けるなんて情けないわ~


235: 234コメさん 2022/02/02 22:50:03 通報 非表示

>>212
煽るの辞めてくれん。


228: 228コメさん 「東北」派2022/01/03 15:44:30 通報 非表示

>>22
青森…27万人

山形…24万人

福島…28万人

盛岡…29万人

宮崎…40万人


231: 231コメさん 「東北」派 2022/01/16 17:59:07 通報 非表示

>>22
約40万ですよ。宮崎し


241: 240コメさん 「東北」派 2022/08/11 18:50:29 通報 非表示

>>22
福岡第3の都市でも30万人いますが?w

あれ?県庁所在地負けてるやんw


208: 208コメさん 「東北」派2021/02/14 21:40:05 通報 非表示

>>17
久留米にすら負けてて草wwww


210: 208コメさん 「東北」派2021/02/14 21:40:54 通報 非表示

>>208
知恵袋で馬鹿にされてて草


236: 234コメさん 2022/02/02 22:50:55 通報 非表示

>>208
バカにするの辞めてもっらていい


242: 240コメさん 「東北」派 2022/08/11 18:51:52 通報 非表示

>>208
久留米は都会派


209: 208コメさん 「東北」派2021/02/14 21:40:38 通報 非表示

>>17
佐世保、佐賀とドングリの背比べの盛岡、郡山wwwww


18: 17コメさん 「東北」派 2019/12/05 04:36:54 通報 非表示

当たり前の結果

東日本人は未婚中年ニートが多くて世間知らずだから仕方ないねw


19: 19コメさん 「東北」派2020/01/12 12:31:05 通報 非表示

100%トーホグでしょ。

大した歴史も文化もない、重要度も低い。雪は降るし物価もたいして安くない。


191: 191コメさん 2020/08/29 13:58:15 通報 非表示

>>19
博多の歴史は京都、奈良以上


192: 191コメさん 2020/08/29 13:58:41 通報 非表示

>>191
博多からすりゃ京都も奈良も歴史が浅い


237: 234コメさん 2022/02/02 22:51:43 通報 非表示

>>191
日本じたいが歴史がながい


20: 20コメさん 2020/01/12 13:04:49 通報 非表示

台風も地震も怖い((( ;゚Д゚)))


24: 24コメさん 「九州」派2020/02/15 18:27:32 通報 非表示

>>20
九州はスーパー豪雨が多く、気候が悪い


198: 42コメさん 「東北」派 2020/09/05 13:20:17 通報 非表示

>>24
東北はただでさえ寒くて根暗な奴が多くて自意識過剰なやつが多くてプライドが高いやつが多いのに夏になると九州より暑くなる。めちゃくちゃ住みづらい場所wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


238: 234コメさん 2022/02/02 22:52:27 通報 非表示

>>24
九州煽るのやめて


21: 17コメさん 「東北」派 2020/01/29 03:44:36 通報 非表示

とうほぐ必死のマイナス評価w


25: 25コメさん 「東北」派2020/02/15 18:30:06 通報 非表示

東北は確かに田舎だが、九州なんて半分中国領じゃん


26: 26コメさん 「九州」派2020/02/15 18:43:39 通報 非表示

>>25
九州は、アイヌ地だ


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で

タグ: 東北 九州 田舎

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する