天魔大帝(SDガンダム)とゲペルニッチ(マクロス7)はどっちが強い?
天魔大帝(SDガンダム)

ゲペルニッチ(マクロス7)

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する天魔大帝
下半身がブラックホールになっている怪物。実体としては惑星を片手で握り潰せる程の大きさで、無限の闇そのものが具現化した存在とのことで基本的には倒せない。元々はマジの神の1柱として武者シリーズの世界を見守っていたが闇落ちしてラスボスになった。歴代武者シリーズの黒幕でラスボス達もコイツの化身でしか無かったという事から時間改変等にも対処できるなど大きさ、火力以外にも能力は豊富
作中では奇跡が起きて武者ウイングゼロとファースト大将軍が同サイズにまで巨大化して放った必殺技で闇諸共消し飛ばされた
ゲペルニッチ
最大サイズでは星系レベルを超えるまでなる。マクロス7のラスボスで惑星破壊程度では無傷な怪物。火力も同じく惑星破壊でも無傷な同族を1発で倒せる程に強力。生命エネルギーを得ることで活動しており最終盤では本人の意思とは無関係に銀河系の全生命のエネルギーを吸収して銀河を滅ぼしかけた。最後は自身でエネルギーを作れるように進化し事実上不滅の存在となり人類と和解した
ガンダムとマクロスというリアル系ロボ作品に出て来るとは思えないスペックしてんなコイツら。まあ、SDは本家とは無関係だけども
いくらゲペ公でも、宇宙全体が闇だと大帝の土俵のもんやし、勝つのは厳しくね