名古屋と大阪はどっちが都会?
>>231
僕も行った事無いです。
そういえば貴方も名古屋及びその周辺在住なんですか?
>>234
味噌カツねぇ、地元民から言わせてもらうと、カツはやっぱりソースです。
まぁ、味噌カツも美味しいですが。
>>240
あはは笑。福岡も豚骨ラーメンだけじゃないですから。ご当地グルメいいですね。
>>244
そうですね。明太子苦手…。福岡は魚が美味しいです。天然鯛は長崎県に次いで全国2位です。
>>251
名古屋が舞台の八十亀ちゃんかんさつにっきというアニメがあるのですが、2期の最終話に味噌と明太子という組み合わせがありました。
明太子と味噌、ちょっと食べてみたいです
>>263
あ、すみませんね、名古屋というか名古屋の近くの常滑市です。
常滑市に住んでます。
名古屋へは名鉄ですぐなので。
説明不足ですみません。
>>231
横浜と名古屋はどっちが都会?ってトピでは横浜派がヤバかったです…。
なんか名古屋はブスが多いとか言ってる奴いましたが、だから何?って話です…。
名古屋の人は心が暖かいですからね、横浜民みたいに都会人気取ってる見栄っ張りではないですし。
人間見た目じゃなくて中身。いくら可愛い娘でも性格悪かったら嫌だあぁぁぁぁ…
>>233
横浜vs名古屋のトピ見ました。ちょっと?だいぶ?ヤバかったですね。都会かどうかに美人は関係ないですから。私は名古屋に投票しました。あっ、九州は美人がかなり多いので、その中心都市の福岡市に美人が集まります。優しい人多いですよ。
>>235
福岡は美人が多いというのはよく聞きますね。
横浜には空港がない、名古屋と福岡には空港がありますからね。
>>237
福岡は空港からjr博多駅まで5分ですからね。まぁそれでビルの高さ規制されて(昔は76mまでだったけど、今は115mまで建てれるようになりました。)そのせいで田舎って言われて、ムカつきます。💢
>>239
福岡空港は都市の真ん中にある空港ですね。
横浜民が「名古屋のどこに空港があるんだよ?、セントレアまで名古屋駅から50分も掛かるじゃねーか、横浜はその時間で羽田空港まで行って往復出来るぞ、名古屋民の頭の悪さが露呈したな」とか言って来ましたが、常に頭の悪さ丸出しに言われたくないですよね。
そもそもセントレアの話してないですし、県営名古屋空港、セントレア完成後は廃止される予定でしたが、こちらも捨てがたいという事で、現在は国内線のみの運用となってます。
頭悪いとか特大ブーメランですねw
>>241
そうですよね。自分の県に空港ないくせに名古屋の空港を横浜民にバカにされる筋合いはないですね。
>>243
ですよねw、貴方の言った通り静岡の方が横浜よりは都会、静岡にも空港ありますからね。
>>247
そうですねw、東京のおかげで都会になれたのに
横浜民はこれを都合良く解釈し「それを言う度に負けを認めてるんだって事に気付けよ、東京のおかげで横浜は名古屋より都会なんだよ」とw
横浜民の頭がここまでハッピーセットだったとはw
>>248
東京>大阪>名古屋>福岡>札幌>仙台=広島>京都=神戸>熊本>岡山=新潟=浜松=静岡=北九州>鹿児島>松山=高松=金沢=大分=長崎>宮崎=富山>和歌山=奈良=久留米=高知=郡山=佐世保=長野=松本=松江=徳島=下関>鳥取=甲府=山口etc etc……>>>>>横浜etcの関東ベッドタウン
>>258
おばあちゃんが佐渡島行ったことあるって言ってました。自然好きなんでいいなぁって思いました。私は岐阜の白川郷と長野のアルプス見たいです。
>>259
佐渡島にしまむらがあるそうです。白川郷行った事あります。
夏は自然、冬は雪、二度美味しいです
>>261
白川郷の冬の夜のライトアップが見たいです。福岡はあんまり雪降らないから、憧れますね。
>>262
冬めっちゃ寒かったです。
雪で建物が埋まるほどですし、夏と冬では全然違いました。
本来なら田んぼとかありますが冬は全て雪で埋まってます
>>264
うわー…でも写真がめっちゃ綺麗だったから…冬ってどのくらい寒いですか?−10℃とか?
>>270
寒いのは厚着すれば良いだけですが暑いのは何しても暑いですからね…、裸になっても暑い…。
>>274
ですよね!、軽井沢とか夏は涼しいらしいです。
鉄道唱歌信越線編の歌詞に「夏の暑さも忘れゆく旅の袂の軽井沢」とあります。
>>275
いいですね。一回でもいいから行ってみたいな。あっ、そういえば、長野県行ったことありますか?
>>278
静岡の富士宮に祖母の墓があり、そこに墓参りに行く際の通過点として通りました。
>>279
静岡ですか。えっ、でも愛知県からなら長野県を通らずに静岡県に行けるんじゃないですか?
>>284
東名高速の事故で、飲酒運転のトラックが、家族4人の乗ったセダンに激突し、トラックは炎上。
母親は脱出し、父親も母親に助け出されましたが、背中を火傷。
後部座席に乗っていた子供二人は焼死…。
箱根に家族旅行行った帰りにこれですよ…。
>>289
1999年11月だそうです…
>>299
はい、そうです。
ちなみにこの事はテレビで見て知りました。
確かアンビリバボーでこの事が紹介されましたので
>>301
アンビリーバボーときどき見ます。昔の大事件、大事故をたまに放送してますね。怖いけど観てます。
>>291
ウイスキー一瓶とチューハイ一缶も飲んで運転したなんて。それに懲役4年って短すぎる。
>>298
僕はいたずらに人を○したりとか、人や人の命をおもちゃにする奴は大嫌いです…
>>302
僕にもそういう奴等に付き纏われてます…。
僕の事を「ネットのおもちゃ」と称して…。
はっきり言って彼らのやってる事は人権侵害です…。
>>304
そんな奴らに付き纏われてるんですか???自分の場合はそんな奴らを睨みながら静かに友達と陰口言ってます。
>>305
あー、そうした方が良いんですかね…、やはり…。
そいつら自分達が悪い事してるという自覚がまるで無い。
僕の個人情報を書き込んだサイトが今年春まで存在してましたが、凍結されたんですよ。
凍結の理由はもちろん貴方には分かりますよね?、人の個人情報を載せたからですよw
その自覚は彼らには無く、凍結させた運営を逆恨みしてました
>>307
そうです。奴らは自覚がないです。自己中ですね。人の個人情報載せるなんて…。(引)自分もされたら逆恨みしますね。
>>310
なんか、このキャラクターが創作物で一番強いと言ったり、特に酷いと聞くのは
・東方
・ドラゴンボール
・ジョジョ
・ワンピース
・ワンパンマン
・仮面ライダー
・ラッキーマン
・カービィ
これらですね
>>314
あぁ。なるほど。カービィやってました。たしかに強いですね。作ったキャラの中で1番強いものを“最強厨”って言うんですね。勉強になります‼︎
>>316
違います「〇〇は全創作物の中で最強だ」と言う人が最強厨です。
ちなみにカービィは
相手の力をコピーしないとただのヘボ。
コピーするには何か吸い込まないといけない。
吸い込み時は無防備になるから吸い込み中に素早く後ろに回り込んで不意打ちすれば勝てます
>>318
カービィよりはドラえもんの方が強いと思います。
まずドラえもんはいろんな道具を持ってますから
>>323
カービィとドラえもんはどっちが強い?ってトピでは、ひみつ道具無しのドラえもんとコピー能力ありのカービィはどっちが強いかと言う話をし出して、カービィの吸い込みはありだそうです。
これ完全に最初からカービィが勝つように仕組んでましたよね?。
で「ドラえもんが強いんじゃなくてひみつ道具が強い」とか言い出しました。
「ひみつ道具が強い」←これ言った時点でドラえもんの強さを認めた事に気付いてませんw
その強いひみつ道具をたくさん持ってるからドラえもんは強いんです
>>325
それはカービィが勝つように仕組まれてますね。カービィにハンデがありすぎますね。ひみつ道具は強い‼︎
>>326
ですよね!、ひみつ道具があればジャイアンでも強いと言ってましたが、のび太以上に扱いの悪いジャイアン。
のび太はドラえもんの説明聞いたり、ひみつ道具の使い道に関しては頭が働くので、ジャイアンよりは上手く使えてるだけです。
のび太が失敗するのはこち亀の両さんと同じですね。
両さんは金儲けの方法を思い付き、最初は上手くいきますが、調子に乗って最後は失敗する。
つまり言いたい事は分かりますね?、いくら道具があっても上手く使いこなせなければ宝の持ち腐れです
>>327
そうですね。上手くいっても調子に乗れば最後は失敗です。いくら才能があっても上手く生かされなければ意味がないですネ。自分は才能ないけど…。(悲)
>>328
はい!、だからその扱いが難しいひみつ道具を上手く使える事がドラえもんの強さ。
カービィ信者は、道具を使った状態のドラえもんは強いと認めており、都合良くしないと勝てないから「道具無しなら絶対勝てる」と言った訳です
道具無しなら絶対勝てる=道具使われたら絶対勝てない
>>329
そうです!道具がなかったらカービィは勝てるけど、道具ありだったら負けますね。
>>331
はいw
あと、ひみつ道具はデパートで買ったものだとか
だから22世紀の人は誰でも持ってるから戦力に含まれないだのと…
>>339
ですよね、まあ、親友テレカがあればどんなひみつ道具もお払い箱になるくらいのチートっぷりですからねw
>>339
ちなみに、それを言ったら軍が保有する戦車や戦闘機や機関銃もそれらを作ってるメーカーから買ったものだから、どの軍も戦車や戦闘機や機関銃を持ってるから、戦車や戦闘機や機関銃は軍の戦力に含まれないと言ってるのと同じだと思います
>>347
でもその戦車や戦闘機や機関銃は軍の所有物ですから、所有物である以上は立派な戦力です
だから同じようにドラえもんの道具も戦力です
>>331
ドラえもんには親友テレカというひみつ道具があります。
親友テレカは永遠の友情を誓い合った者だけが使える伝説のひみつ道具です
>>337
ドラえもんズの友情はどんなひみつ道具よりも強く、この親友テレカにはドラえもんズの友情をエネルギーに変えて、攻撃を放ちます。
>>340
はい!、ちなみにドラえもんズは負けた事がありません。
ドラえもんズの友情はダイヤモンドよりも固い絆で結ばれてます。
>>342
ダイヤモンドより硬いものなんて聞いたことないです。そんなに硬いキズナで結ばれるんだ。親友テレカ強しw
>>344
ドラえもんズって知ってますか?、ドラえもんと同型のロボット達で、それぞれ国をモチーフにしています。
ドラえもんズのリーダーがドラえもん。
>>346
ドラえもんズは知りませんでした。日本のドラえもんがリーダーってことですか?
>>352
えっ、あっ、そうなんですか?ドラえもんは全裸とかそういうのは関係ないキャラって思ってました。
>>350
・ドラえもん(日本)
ドラえもんのリーダー
・ドラザキッド(アメリカ)
体色は黄色(黄色かった時のドラえもんよりは薄い色、西部のガンマン、高所恐怖症
・王ドラ(中国)
体色はオレンジ色、カンフーの達人。まじめな性格、女性が苦手。賢い頭脳派。
・ドラメッド三世(サウジアラビア)
魔法使い、怒ると巨大化する。体色はピンク、カイゼルひげのようなひげ
・ドラリーニョ(ブラジル)
3歩歩いただけで忘れてしまう、サッカーが得意、体色は黄緑色
・ドラニコフ(ロシア)
体色は茶色、「ガウ」としか喋れない。普段はマフラーで口を隠している。丸い物を見るとオオカミに変身してしまう
・エルマタドーラ
体色は赤色、不真面目で直ぐにシエスタ(昼寝する)、大の女好きと、対照的な王ドラとはよく衝突するが、互いを認め合っている。力持ちで、頭に生えた牛の角でクワガタのように相手を挟んで投げ飛ばす
>>362
はい!、あと頭の角でクワガタのように相手を挟んで投げ飛ばすシーンも凄かったです
>>376
あと、アンパンマンとドラえもんが戦ったらアンパンマンが勝つとか言ってる人が居ました
理由は上手く道具を出せない事があるとか、アンパンマンは雷と同速で飛べるとか
そもそもあらかじめ道具を出しておけば良いだけですし、アンパンマンが雷と同速というのは公式設定ではなくファンが勝手に言ってるだけ。
アンパンマンは顔が濡れたり汚れたりしたらダメ、マント破れたら飛べない、弱点多すぎます。
あと攻撃方法もパンチやキック、パンチやキックはその場に居ないと出来ませんがドラえもんは遠距離攻撃も近距離攻撃も出来ます
>>379
アンパンマンは頭が濡れたりしたら力が出ませんからね。遠距離も近距離でも攻撃できるドラえもんの方が強いと思います。ドラえもんはタケコプターで空飛べます。
>>381
ちなみにアンパンマンよりはカレーパンマンの方が強いと個人的に思います
アンパンマンはパンチやキックしかできませんがカレーパンマンはそれに加えて飛び道具(口から吐くカレー)があります。
パンチやキックはその場に居ないと出来ませんがカレーパンマンは遠距離攻撃も近距離攻撃も出来ます
>>389
あ、了解です。
ちなみにドラゴンボール信者は、よく「悟空は宇宙を破壊出来る」とか言います。
ドラゴンボール信者は公式設定を否定してまでドラゴンボールを贔屓するような連中で、「設定より描写が大事」だと言い張っておいて宇宙破壊が台詞でしか言われてない件については無視、ゴッド悟空が光線銃でやられた件についても無視、都合の良い設定や描写だけを持ち上げ、都合の悪い設定や描写は無視、それがドラゴンボール信者ですから
>>390
ドラゴンボール見てなかったのでわからないけど設定の方が大事です。ドラゴンボール信者は都合がいいですね。ムカつきますね。
>>391
他にもドラゴンボール信者の捏造を載せておきます
❌ドラゴンボールは世界人気
⭕️世界人気じゃなくて世界の一部のマニア人気
❌悟空は数万tの物を持ち上げられる
⭕️そんな設定や描写は無いし鳥山明もそんな事は言ってない、大体ブゥ編の悟空が40tで限界な時点であり得ない
❌ドラゴンボールキャラは光線以上のスピード
⭕️光速ではなく高速だ、光速と高速の区別もつかないドラゴンボール信者、耳に直接台詞が聞こえてる時点で光速な訳が無いし、人間大の物体が光速で動いたら衝撃波で周りのものが吹き飛ぶ
❌ドラゴンボールキャラには戦闘力が下だと特殊能力が効かない
⭕️ヒットの時飛ばしが格上相手に効かないってだけで特殊能力全てが格上相手に効かないって訳じゃない、バビディという雑魚の魔法がセル並みに強いダーブラに効いてるし
❌戦力が下の相手の攻撃は効かない
⭕️戦闘力120万(公式設定)の復活のフリーザのワンパンで原作最強クラスの悟飯が心肺停止、ピッコロもザーボンクラスの雑魚兵士相手に苦戦
❌惑星破壊程度の攻撃じゃドラゴンボールキャラを倒す事は出来ない
⭕️ブゥに地球破壊された際に逃げ切れなかったZ戦士が全滅、大体地球破壊されたら死ぬと作中で散々言われてる
❌ゴッド悟空はパンチ一発で宇宙破壊出来る
⭕️何発殴っても宇宙どころか星すら壊れない、宇宙が壊れたら悟空どころかビルスやウイスも死ぬと明言された
>>391
追記
❌設定より描写が大事
⭕️セルの太陽系破壊やビルスの宇宙破壊も設定のみで描写は存在しない、逆に光線銃や麻酔針でやられる情け無い描写なら存在するけど
❌悟空は神になったから最強
⭕️神になったから最強なら他の作品の神は最初から神だから最強だよな?、ここたまとか。神になったから最強ならまどマギのまどかも神になったから最強ですねw
❌悟空とビルスと全王は神
⭕️ドラゴンボールの神は単なる肩書き、本物の神ではない、大体光線銃で身体貫通されたりカップラーメンのスープを熱がっていたり知能が幼児並みな時点で神でもなんでもない
❌悟空は瞬間移動でどんな場所にも行ける
⭕️悟空の瞬間移動は知り合いの居る場所にしか行けない。それに瞬間移動が出来るキャラなら他作品にも星の数ほど居る
>>397
一番酷いのがゴールドエクスペリエンスレクイエム厨ですね。
相手が例えば「仮面ライダーに変身する」と言えば、ジョジョ厨は「仮面ライダーに変身するという真実に到達出来ない」と
ゴールドエクスペリエンスレクイエムは最終回間近で登場した為、その能力は謎に包まれてます。
少なくとも相手の行動を阻害するような能力ではないのに、信者達はまるでそうであるかのように発言してます。
>>398
ないことをあることのように言ってるんですか。信者達は何考えてるんですかね?
>>399
わかりませんね…、とにかく、信者達は真面に相手にしたらダメだという事は分かってます…。
真面に相手にしたらこちらが疲れるだけなので
>>402
はい。
そもそもスタンドは人間の力、人の力じゃドラえもんやウルトラマンやトランスフォーマーやシンカリオンや勇者ロボには勝てないですよ
>>404
これは仮面ライダーにも言える事だと思います。
僕も仮面ライダーは好きですが、ドラえもんやウルトラマンやトランスフォーマーやシンカリオンや勇者ロボやダイアクロンやアースグランナーやマシンロボやウェブダイバーやダイガンダーやドライブヘッドには勝てないと思いますし
>>406
はい、そもそも仮面ライダーって
・大ダメージで変身解除
・ベルト破壊で変身不能
・ベルトという弱点丸出し
・バイクに頼る足の遅さ
・戦闘速度は一般人に目視出来るほど遅い
・必殺、フォームチェンジ、能力発動で隙が生まれる
・変身者はほとんどただの人間(一部除く)
・必殺技はただのヘボいキック
>>407
そうですよね!結局は変身しても人間ですからね。必殺技は名前だけのキックですからね。
>>408
そもそも、何故あの体格差でウルトラマンやトランスフォーマーやシンカリオンに勝てると思ったのかが不思議です
>>418
ウルトラマンに勝てる仮面ライダーは龍騎の仮面ライダーくらいです。
龍騎のライダーはミラーワールドに入れます。
ウルトラマンはミラーワールドには入れません。
3分間ミラーワールドに入ってれば勝てます。
この勝ち方は卑怯ですがこうでもしないと仮面ライダーに勝ち目はありません
>>422
仮面ライダー信者だと特にオーマジオウ信者がやばいです
両津勘吉とオーマジオウはどっちが強い?ってトピを見てみて下さい
>>428
10コメが最後にコメントしたのは2021年12月28日でした。今も暴れてます。
>>431
オーマジオウはライダーの中では強い方ですが、他の作品と比べたらそこまで強くないです
>>433
オーマジオウダークシンカリオンには勝てません。
ダークシンカリオンは、真っ黒な新幹線から変形したロボットです
>>434
新幹線から変身するんですか。発想がすごい✨
仮面ライダーの中では強い方でも、勝てないんですね。
オーマジオウダークシンカリオンってシンカリオンの中では強いんですか?
>>435
オーマジオウダークシンカリオンはオーマジオウはダークシンカリオンにって打とうとしたのを間違えました
はい、ダークシンカリオンは強いです。
あと、あけましておめでとうございます
>>436
あけましておめでとうございます。紅白見てました。好きな歌手が出てくれて嬉しいです。
>>448
あ、オーマジオウのスペック載せておきますね。
オーマジオウのスペック
・20の宇宙を破壊し、21の宇宙を創造
・因果律操作
・相手より強くなれる
・全てのライダーの力を使える
・平成がある限り復活する
これだけ見るとかなり強そうですよね?、ですがこれが違うんです
>>450
実際には
・20の宇宙を破壊し、21の宇宙を創造=実際には地球規模の時間軸の大幅リセットで、その結果一つに集約された20のパラレルワールドが元通りにパージされたに過ぎない。リセットされた世界ではソウゴやゲイツやツクヨミやタイムジャッカーが同じ高校生として暮らしてましたが、歴史改変の結果予期せぬ齟齬が起こる事はよくある事です、宇宙規模の改変が出来たならソウゴを庇って死んだゲイツを蘇生するくらい簡単だった筈です
・因果律操作=ただ物体の位置を変える程度の事しか出来ない(これは設定に書いてある)
・相手より強くなれる=相手より強くなるのはパンチ力やキック力といった戦闘スペックの話で、必ず勝てるというものじゃない
・全てのライダーの力を使える=ソウゴが完全に掌握出来ていないが故に正しく使えてないのも作中描写を見る限り明らか(キバの力で行う事がただコウモリ飛ばすだけ、龍騎の力を使って行う事がただのドラグレッダーの召喚)、更にはグランドジオウで複数の過去ライダーの最強フォームを召喚した際に何故か鎧武だけ中間フォームのパインアームズだった、この事からソウゴが全然掌握し切れていないのは明らか、もし掌握出来ているならゴーストの力で蘇生できた筈ですし。
・平成がある限り復活する=ファイナルステージの描写では、アマゾンズの助力があったから復活出来ただけで、オーマジオウが自力で復活したというのは信者の大嘘だった
>>452
はいw、オーマジオウは設定だけ見ると確かにこれほど強いライダーは居ないですが、対処法が無い訳ではないのに、それを認めたくない信者達が適当な事言ってるだけです
>>452
ちなみに作中描写やライダーの設定を大袈裟に書かれる事は仮面ライダーという作品においてはよくある事ですし。
>>456
まずウルトラマンは人間じゃ勝てません。
オーマジオウがウルトラマンと同じ土俵に立つにはまず人間を超越しないといけません。いくらライダーのスペックが高くても中身が人間じゃ話にならない
>>458
はい、地球では人間の身体に憑依してるってだけです。
ウルトラマンって、地球人から見て神様のような存在ですからね。
人間と神様って時点で既に目に見えているでしょう?。
>>460
大体オーマジオウにはオーマフォームという上位互換が居る時点で最強ではありません
>>460
左がオーマジオウ、右がオーマフォームです。
オーマジオウの力を使っているというだけあってオーマジオウと似た姿をしていますが、いかにもたこにも悪役じみたオーマジオウ。オーマフォームはオーマジオウをそのままヒーローっぽくしたような姿です。
>>460
オーマフォームのスペック
オーマジオウに出来る事は全て出来ます。更にはオーマジオウには出来ない対象物のみの時間の操作(タイム風呂敷みたいな感じ)が出来ます。
>>472
時間操作やタイムトラベルがライダーの専売特許だと思い混んでいる井の中の蛙です、オーマジオウ厨は。
ジオウはタイムマジーンを使わないとタイムトラベルが出来ません。
車になればタイムトラベルしたりパラレルワールドに行けるオルタニティトランスフォーマーの下位互換です。
>>473
結局はタイムマシンか。オーマジオウ厨アホくさいですねw
パラレルワールドとオルタニティトランスフォーマーって何ですか?
>>474
パラレルワールドというのは平行世界の事です。
つまり、我々の居るこの世界とは違うもう一つの世界の事です
>>474
オルタニティとはトランスフォーマーシリーズの一つで、そのオルタニティに登場するトランスフォーマーの総称です
>>477
よくアニメとかでそういう設定無いですか?、なんらかの理由で別の世界に迷い込む、そしてそこには自分とは違うもう一人の自分が居る
>>486
オーマジオウはダイマジーンを倒したから巨大な敵にも勝てるとか言ってましたが、ユニクロンやプライマスやオメガコンボイマキシマムモードはそんなもんとは比べ物にならないくらいデカいです。
>>490
ユニクロンは機械惑星から変形した超巨大トランスフォーマーです。
惑星モードでも4万メートルはあります、ロボットモードでは9万メートルもあります。
惑星を丸ごと食べちゃいますし、胸から惑星破壊するビームを放ちます。
アメコミではモーニングスターで宇宙を叩き壊しています。
>>492
仮面ライダーはおろか、ドラゴンボールすら現状物理的に宇宙破壊してませんから
>>494
プライマス
ユニクロンと対となる存在で、ユニクロン同様惑星から変形します。
トランスフォーマー達の故郷であるセイバートロン星の正体。
宇宙船形態(画像右下)の3モードに変形します。
ユニクロンは破壊神でプライマスは創造神(ユニクロンにも創造の力はある)
ユニクロンがばいきんまんだとしたらプライマスはアンパンマン、そういう関係です。
>>496
オメガコンボイマキシマムモード
オメガコンボイがプライマスの力でユニクロンと同サイズにまで巨大化した姿です。ユニクロンとタイマンで勝ちました
>>504
少なくともオーマジオウが
・物理的に宇宙を破壊
・人間を超越
・ユニクロンと同サイズまで巨大化
・トランスフォーマーと友人になる
こうでもしないとユニクロンに闊歩すら出来ません。
ユニクロンはトランスフォーマーにしか倒せない。オーマジオウはトランスフォーマーじゃないから倒せないです。
>>506
はいw、ユニクロンはトランスフォーマー達が心を一つにした事でようやく倒せます
>>508
難しいですね。マイクロン伝説の作中ではスタースクリームが命をかけてメガトロンの心を動かしました
>>512
確率は分かりませんね。
トランスフォーマーも我々人間と同じで戦争をやめられないので
>>522
あと、福岡vs横浜のトピで横浜派がウザいです。時間があれば見てください!超高層ビル建てれないとか…空港ないくせに。
>>524
空港があるせいで建てれないんですよね…、空港の無い横浜民にはわからないんですねw
>>526
はいw、イメージされてるような華やかな場所はみなとみらいだけであとは住宅街や森ですよw
>>537
東北の方言分からん!九州弁はわかる。在九州だからね。関西弁はときどき会話に出てくるw
>>545
吉幾三さんって青森出身らしいです。しかも誕生日が11月11日すご。自分もゾロ目誕生日だけど