身長158cmで体重39kgは軽い?重い?


自分の方が重いから・軽いからではなく考えて欲しいです(?)
なぜこのトピを作ったかというと友達が実際に158cmで39kgの子がいるんですけどその子がいつも「太ってる」とか言ってるけど見るからにガリッガリなんですよ、それが心配になってきてこのトピを作りました。
理由要らなかったですよねwすいませんw
ググってみたらわかるけど、なんか自分の身長にいろいろかけたり引いたりして出た数字が平均体重らしいよ、やってみたらー?
BMI値という適性体重の指標となるものがあり、
体重kg ÷(身長m × 身長m)
で求めることができる。
>>5
日本人の場合、
24.9~18.5の間なら少し太ってる~痩せ型で、一般的な正常値の範囲内。
25.0以上なら肥満。
18.4以下なら痩せ過ぎ。
>>6
ちなみにBMI値が30を超えたり、
逆に15くらいまで低かったりすると、
通院・入院するレベルと言われている。
小・中学生の場合は、ローレル指数の方を使われることがある。
体重kg ÷(身長m ×身長m × 身長m)×10
で求めることができる。
>>8
基準はこんな感じ↓
99以下 痩せ過ぎ
100〜114 痩せ型
115〜144 普通
145〜159 少し太ってる
160以上 太り過ぎ
流石に軽すぎじゃない??平均ですらデブみたいな風潮あるけど、度外視した痩せは色々問題出てくるよ
自動計算サイト
★BMI(高校生以上)→https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228732
★カウプ指数(幼児)・ローレル指数(小・中学生)→https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228729
友達に160cmの40kgくらいの子いるけど、全然不健康そうじゃないし、ばかスタイルよく見える
普通に危ないレベル。もし今まで独学でダイエットしているなら今すぐ辞めて病院で診てもらいな