チートキャラは作品に必要?必要ない?
作品に必要

必要ない

コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿するいらんと思う
ああいうのは多すぎるのがダメなんだよ
もっとさ、努力するとか修行するとかする考えが作者にないのか?
それ思いつかん作者は正直言ってバカか虫けら以下の畜生だと思う (トピ主)
印刷技術の向上で漫画も大量生産の渦に飲まれただけ。さらに漫画家も増えた。バカというより、一冊をじっくり読み込むより、今は新しい作品を次々読む人が多い。
その結果、より手軽な内容の方が需要が高まり、こういうことになった。
>>7
あと需要世代の拡大とか。
終わらせた原因は、子供ではなく、いつまでも漫画読んでいるおっさんやおばさんだと思う(漫画レビューはほとんど大人が書いている)
大人が漫画を卒業しないから、新しいことをしないと売れなくした。そして新しい表現も尽きた。ついでに著作権も厳しくなったから、一層過去の表現も使えない。万策尽きて奇をてらうしかなくなって、なろうや初めから最強にしないと販売できなくなったと思われます。