女子アニメ軍団(プリキュア、ガールズ戦士、セーラームーン)と男子アニメ軍団(仮面ライダー、スーパー戦隊、ウルトラマン)はどっちが強い?


戦隊だとビッグバンと同等の破壊力の必殺武器にも耐えるボスを倒したハリケンジャーのリボルバー天雷旋風神がいるな
後は仮面ライダーだとオーマジオウやエターナルが世界破壊してるし、ウルトラマンだとキングの足踏みが宇宙の総エネルギーより上のエネルギーを生み出すとかジードでの宇宙と一体化とかあるな
>>8
仮面ライダーにも女性いますし、まずそういうの大体のライダーは興味がないので「何やってんだこいつら?」ってなるだけ
>>11
プリキュアが攻撃を全部避ける!そして魔法でやっける!そしてプリキュア勝利🏅🏆!
>>14
光の速度で移動できるやついるし、範囲攻撃できるし、
惑星ごとプリキュア消滅するんで避けれないっす
>>17
スマプリエターナルフォームがいれば問題ない。スマプリは諦めなけりゃ確実に勝てるから。
>>8
ウルトラマンも人間状態じゃないと、人間と対等に接することは殆どない。
キングの足踏みは昔の児童誌設定だから死に設定じゃね。
昔の児童誌だと初代ウルトラマンの飛行速度がマッハ2とか今とは設定違うし。
>>9
はっきり死に設定とか変更されたと言われない限りは有効で良いでしょ
戦隊だと大ショッカーの大幹部のドラスを生身で倒すマーベラスが強い
プリキュアやセーラームーンの強さも重々承知の上でいうけど自分の知っているプリキュアの強いフォームはハトプリの4000kmにもなるやつと初代とスマプリの全員最強フォームのやつとキュアパッション、ミルキーローズぐらいなんだけど、4000kmのやつは物理的にいけるならゴーバスターズとフォーゼのコラボロボ、駄目ならEVAかな。で初代は仮面ライダー02とルフィと孫悟空で、スマプリはゴセイジャーと仮面ライダー絶亡迅雷、そしてセーラームーンとまとめて仮面ライダーウィザードとキバでどうにかなる。キュアパッションは仮面ライダーカブト、ミルキーローズは仮面ライダーゴーストでどうにかなりそう。今出したのに対抗出来るやついたら教えて
>>23
仮面ライダーゴーストはスマプリ小説に出たエターナルフォームが怨念存在の不死を倒してるから攻撃は当たる。ムゲン魂は倒せないと思う。
キュアハートパルテノンモードとSSがビッグバン規模、無限シルエットが無限の力、初代が多元宇宙(ジャアクキング)破壊、キュアシュプリームが最大解釈で無限の並行世界と多元宇宙破壊だから、オーマジオウに規模で負けてる。
ミラクルライトもオールマイティーセイバーいればなんとかなる。
>>28
スマプリエターナルフォームは『自分達の物語を絶望から希望に変える』っていう能力。どんなに相手が無敵だろうが物語改変能力などメタ的なやつがない限り勝てる。
雰囲気的にはジョルノがディアボロの時飛ばしの絶対の未来を破る的な感じかな。
変身前から始めるなら変身前という状態がないダークプリキュアやバッドエンドプリキュアは有利だろうね。
>>37
いや、物語改変はオールマイティーセイバー持ってるから負けるぞ。しかも変身前の飛羽真の能力やし。
>>39
今、ピクシブ百科事典で能力確認したけど、どうやら『物語の力を引き出して戦う』だけで、物語そのものに干渉する力はなさそうだよ?
>>40
いや、物語改変はあるぞ。
まず、全知全能の書にはあらゆる事象についての情報や、世界の始まりから終わりまでもが記されていて、人々が紡いだ物語も、社会を発展させた技術も、全ての創造物が全知全能の書に記された情報に過ぎない。また、未知なる物語を紡ぐための余白が大きく用意され、人間の想いを受け取ることで無限の可能性を発揮する。
つまり、全知全能の書を持ちワンダーワールドを統べる飛羽真はプリキュア等と戦闘した場合、「仮面ライダーセイバーとプリキュアが戦う物語」を全知全能の書の空白に書くことで自由に改変できる。
>>42
なるほど·········なら、その間にどこまでも必ず「スマイルプリキュアが勝つという希望」がその自由に改変される物語に自動で追加されるってことか?
こうなると結局はどっちが優先されるか。
能力対決的には守護神vs???ごめん、ここは分からないけど、守護神よりも上の存在になるんなら、無理そうな気がする。逆に守護神よりも下の存在ならこっちの勝ちになる。
もう一つ言うと、この守護神舐めないほうがいい。多分能力に際限ない。あるとは書かれてない。だって最終決戦(アニメ)でも巨大ハッピー余裕そうだったから。
>>43
まあそうなるな。
全知全能だからこっち優先や。
プリキュアに守護神なんてキャラいたか?
>>44
初代・MH:クイーン
光の意志を具現化した存在。ブラックとホワイトも光の使者と名乗るため、プリキュアの力の源はこいつ。シャイニールミナスはこいつの分身。いわゆる思念体かと。
SS:フィーリア
全ての命を生み出す世界樹の精霊。こいつだけでなく、様々な精霊がおり、その力を借りている。
ミルキィローズ:奇跡の青いバラが力の源
5gogo:不明。パルミエ王国に伝わる伝説の戦士としかない。力の源は不明。
そして諸々飛ばして、議論になっているスマイル。
スマイル:不明。メルヘンランドに伝わる伝説の戦士としか分かっていない。キュアデコル自体も、一部はロイヤルクイーンや、その子供のキャンディから生み出されるが、他は不明。議論の元となるエターナルフォームは、作中に記載がない。
ただ、変身者達の強い想いによって誕生した奇跡によるもののため、『運命』などが源である力と言えなくもない。ロイヤルクイーンによる『ウルトラプリンセスフォーム』よりも上の変身なので、『神』や『守護神』よりも上の力を持つとしても不都合はない。
また、全てのプリキュアにおいてミラクルライトが存在し、背後にいる存在が『視聴者の想い』と捉えることもできるため、エターナルフォームにミラクルライトが加われば視聴者の想いが途切れない限り無敵という事態に陥る。
ただし、これは拡大解釈の部分もあるため、どちらが勝つかは不明である。
>>57
だから守護神てどの作品のキャラなん?
力の根源は関係ない。
その観客がいる現実世界はオールマイティーセイバーが内包してるからな。あんま意味ない。
>>58
オールマイティーセーバーって現実世界に干渉できるの?
プリキュアはミラクルライトでいくらでもそういう能力系は打ち破れるけども、ね。そこにエターナルフォーム加わればいけそうな気がする。
そういえば、オールマイティーセーバー的にはエターナルフォームの物語改変はどのように映るんだろうか?
私のイメージ的にはジョジョの『じゃんけん小僧vs岸辺露伴』のヘブンズ・ドアーの能力書き換えみたいなものだと思ってるけど···········
君の言い方だと多分オールマイティーセーバーの方は任意で変えるから、自動じゃないよね?なら、自動で変わるエターナルフォームの方が強そう。
ここまで来ると、原作にはない視聴者脳内だけでの能力解釈があるから、なんとも言えないから作者に聞かないとなんとも言えないなぁ
>>59
できる。
ミラクルライトは単なるメタなので負ける。
戦ってる時点でセイバーの物語乗っ取りで改変される主導権取られる。
それに対抗できるキャラはプリキュアにはいない。
スーパー戦隊の味方側で1番デカいのは1000kmのケルベリオスかな
敵側含めると暴走皇帝エグゾスや宇蠱王ダグデドが星系や銀河系サイズになるけど
ウルトラマンはガヴァドン回でウルトラマン自身も星座みたいな姿になってたね
ミラクルライトの最大解釈でもオーマジオウ、オールマイティーセイバーとかには負ける。
【チャット】情報まとめ部屋(主に仮面ライダー等の特撮関連)
世界創造したのが男児はジオウ、セイバー、ギーツ、ガッチャードとかで
女児はことは、アラモード勢くらいだった気がする
強いと言ってる割に、いつも女キャラばかり狙ってて小物感が否めないな仮面ライダー
>>45
そう言う議題だからしゃーないやろ。しかも何で仮面ライダーだけに絞るのか理解に苦しむわ。戦隊、ウルトラマンもいるのに。
>>48
それはウルトラマンアンチが悪いんだろ?ライダーは関係無いやんけ。しかもそいつアニメキャラも利用して叩いているからライダーだけ優先していないぞ。前まではそのアンチもライダーを徹底的に叩いていたしな。
>>50
ウルトラアンチってプリキュアも叩いていたんか…
もうニチアサアンチやん
>>52
https://tohyotalk.com/question/619929/page/8?sort=time_asc#msg34680115
確かこれだよね。自分が不利だと分かるとすぐ自分の選んだキャラのせいにするの滑稽過ぎて笑うわ。
>>54
ゴジラも利用してウルトラマンをアンチしていたね…やっぱりこのタイプのアンチって無視して通報だけした方が良さそう。前までいたライダーアンチも無視して通報だけ押した結果、コメント全消し+本体ごとBAN喰らったし効果あると思うよ。