フランドール・スカーレットと仮面ライダーウィザード ハリケーンドラゴンフォームはどっちが強い?


「ルナトリガー“フォーム”」といい、フォームの名称を間違えているのはわざとか?
>>5
多分素でやってんじゃね?
他にも仮面ライダーエボルトとかあったし
>>6
自分から「『コズミックスティツ』じゃなくて『コズミックステイツ』だよ」と注意したのに、再度フォーゼ関連のトピックを作成したときに「マグネットフォーム」になっていたり
(https://tohyotalk.com/question/424762)
(https://tohyotalk.com/question/422732)、
以前にルナトリガーやオールマイティセイバー関連のトピックを作ったときにフォーム名はしっかりと合っていたのに、何故か今回は「ルナトリガーフォーム」や「セイバー オールマイティーフォーム」になっていたり
(https://tohyotalk.com/question/425226)
(https://tohyotalk.com/question/425230)
していたのも
全て「素」だというのか…(困惑)
>>7
このトピでもう一人いるって書いてあるで多分そのもう一人が作ったんじゃねぇかな
>>9
そこらへんはわからん、だけど最近は一人じゃ作れないぐらいトピが出来てるから二人いる可能性は高いんじゃないか?
>>10
一日に作成できるトピックの数って何個までだっけ?
数年前は3つまでしか作れなかったのに、2ヶ月前に何個か作ろうとしたら7個作れたんだよな(最後のトピックで他の人に注意されたのでやめただけで、本当はまだ作れたかもしれない)。
んで、もしアカウントが二つ以上あったら14個以上は作れるから、独りだけであんな数のトピックを作れてもおかしくはない。
そして、この二つ(以上)のアカウントを駆使すれば
A「仮面ライダーは雑魚」
B「それなw これからも一緒にトピック作っていこうぜ」
などといった、まるで本当に複数人で会話しているように見せかけることも可能。
とか考えたんだけどどうだろうか?
>>11
最近は作れる数は6個ぐらい作れた気がする、ただそれでも最近は15〜18ぐらいあるから複数垢の可能性は低いかな
まぁあのトピでの会話の審議は知らん