トート民わんば はぴふぉえ @wanvaは好き?嫌い?
>>66
それは違いますね
あなたたちの会話はこのトピックに関係ありますか?ないですよね。無駄に邪魔なコメントをして。
しかし彼の注意は今後無駄なコメントをしてほしくないという気持ちがあり,これは公然の場で見れるのであなたたち以外にもこのコメントを見て控えようとする人たちがいるかもしれません。
あなたの無駄な会話とは違って価値がある必要なコメントです
>>189
いちいち言ってくんな
通知の欄にお前らの言葉が来るだけでイライラするの
折角気分いいんだから…邪魔しないでもらえる?
>>190
反論は自由です
イライラするのならば初めからこういうトピでコメントをしなければいいじゃないですか
反論をすることはなにも悪いことではありません
あなたの都合で私は考えを変えませんよ
>>45
比較するんは勝手。
でも公の場で人の悪口言うんはちがうやろ。
そういうこと言うんやったらDMで話したい人だけと話して笑ってればいいんじゃない
>>48
批判と悪口を一緒にするなよ
悪口言ってる人って8コメぐらいやろ
他は犯罪も犯してないんだし
>>43
あなたの主観では良くないかもしれないね。ただし周りの人はそれに従う義務ないよ
人の心がなければ酸欠でコメントを打つことができないだろ
>>49
心がなけりゃ全身に酸素送れへんねん
悪口、、限度にもよるよね
>>10
みたいに法律破っていなければ大丈夫よ
>>51
それで死んだら責任とれるからいってるんですよね?
心って心臓っていう意味じゃないですよ?w
>>78
心は、持論ですけど、うれしいとか、怒りを感じるところだと思います。
うれしいとかは目に見えるものではないでしょ?
>>105
心がないなら、人の心がわからない=何を言ってもいいと思ってる
って思ってます。偏見ですが
>>111
はあ、だから、心とは~のところですよ。
話し打ち切ります。すみませんでした
日本語べんきょうしてきまーす
>>49
大体の人がほっとくと思いますよ
少なくとも私は全く気にしません。
いちいち気にしてたら今の世の中生きにくいですよ