中学数学〜一般的難易度別格付け〜

1 2022/12/15 22:06

S 一次関数応用(中2) 相似証明(中3)

A 空間図形(中1) 合同証明 三角形四角形(中2) 相似(中3)

B 文章題(全学年) 一次関数(中2) 関数y=ax^2 三平方定理(中3)

C 連立方程式 確率(中2) 因数分解 平方根 二次方程式(中3)

D 比例反比例 資料活用(中1) 等式変形(中2) 円周角(中3)

E 一次方程式 平面図形(中1) 式計算 角度計算(中2) 展開(中3)

F 正負の数 文字式(中1)

いいねを贈ろう
いいね
1
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 中学数学 難易度別格付け

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
その他2022/12/15 22:06:31 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


空間図形の切り口とかマジだるい


>>2
立体の切断ムズいよね(

あれ塾ではしたけど、中1のときさっぱり理解できなかった((


>>6
え?なんで六角形?みたいな


で、平面図形は嫌い。個人的には中1だったら比例反比例の方が簡単


>>3
公立の中1平面図形はほとんど暗記ゲーなんよ(

作図も垂直二等分線と角の二等分線と垂線の3つだけ

だからそんなにつまずいている印象はない(ただ正負の数・文字式と同格は流石におかしいからワンランク上げておいた)

つまずきやすいのは回転移動とかだと思う


>>4
回転移動きらぁい


>>5
こういう単元が入試で出たら多分正答率かなり低い(


>>9
やろうね。比例反比例の応用とかみんな嫌いそう。うちは授業でしたけど


>>10
んねw

比例反比例のときの定期テストの平均点クソ高かった((

あと比例より反比例のほうが簡単な気もする


>>11
うちは反比例のグラフ不器用だから苦手w


>>12
私は比例のほうがグラフ書けない((

定規とかまともに使えないからね

コンパスも無理だから、作図系は周りと差をつけられない


>>13
コンパス

あれ?あれっ?ザザザ


>>14
やっぱかっちゃんも計算特化型って感じやね!

私は最近計算力破綻してるから中学生の計算ドリル買った(ガチ)


私的に合同<文章題


>>17
あー合同は証明だよ(

でも合同証明と文章題は正直あんまり変わらなさそう(


>>19
私は証明結構好きなので

連立方程式の利用とかで数が大きくなる文章題が嫌いです


>>20
おお!
それはかなり高校数学向いてると思うよ!

高校数学は、文章読解力より文章記述力のほうが重要なんだよね!
問題文自体は中学校より短いと思う


>>21
そうなのか

けど合同証明は型にはまってる感じじゃないですか

高校だとどんな感じになるんでしょう?


>>22
なるほどね〜

確かに周りの様子からしても関数の応用よりは苦手な人少なかったと思う(

高校の平面図形の証明はパターンがほとんど決まっていないから純粋に頭の良さが問われるかな


>>24
なるほどなるほど

そこは見てみないとなんとも言えないですね


>>25
ちょっと例題出してみようか?(ワークの問題から出すよ)


>>26
じゃあお願いします


>>27
△ABCにおいて、∠Bの二等分線が辺ACと交わる点をE、∠Cの二等分線が辺ABと交わる点をDとする。DE//BCのとき、△ABCは二等辺三角形であることを証明せよ。


>>28
あーやっぱり難しいな。解けない

∠ABC=∠ACBを証明できればいいんだと思う

だからそうすると△AEDの△ADC合同証明になるんでしょうか

共通な辺以外に証明に使える要素が見つからない

やっぱり高校のは難しいですね…


18: 犯罪者 @TAXA 2022/12/16 18:37:09 通報 非表示

私は計算が苦手(遅い)


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する