どういう神経してんのかという言い方は誹謗中傷にあたる?そうは思わない?

どういう神経してんのかという言い方 誹謗中傷にあたる
誹謗中傷にあたる

32(52%)
どういう神経してんのかという言い方 そうは思わない
そうは思わない

29(47%)

52%
47%
コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 誹謗中傷にあたる そうは思わない どういう神経してん..

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
暮らし2022/12/25 15:44:34 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用



1: 1コメさん 2022/12/25 16:08:39 通報 非表示

言われた側がどう受け取るかによる


2: 2コメさん 2022/12/25 16:27:47 通報 非表示

どっちとも捉えられるからこその言葉だと思う


3: 3コメさん 「そうは思わない」派2022/12/25 17:07:26 通報 非表示

どういう神経をしているのかと問うているだけであって誹謗中傷ではない

まぁ言われた方の気持ちの問題だな


4: 4コメさん 「誹謗中傷にあたる」派 2022/12/25 19:10:52 通報 非表示

多分、誹謗中傷になる可能性が高い。

この神経というのは人間性や考え方や性格や常識などのこと。

何も問題無ければ「どういう神経してんのか」と言う必要は無い。

逆説的にそれを言うことは、その相手の人間性に問題があると言ってることと同じになり、誹謗中傷に当たると思われる。

もしやったことへの確認の意味だとしても、相手の反論や弁明を聞く意思を示すため「理由」を訊くのが無難であり、そのひと個人の特性が原因といきなり指摘するのは間違い。


6: 6コメさん 「誹謗中傷にあたる」派2025/01/15 23:51:37 通報 非表示

色々な弁護士Q&Aを見ましたが、「どんな神経してるのか?」「あいつの神経を疑う」などとSNSで投稿するのでさえ十分に誹謗中傷であり侮辱罪に当たるそうです。

ちなみに「その言葉が誹謗中傷に当たるかどうか」と「言われた人に訴える意思があるかどうか」は別問題です。

このトピでは前者を訊いています。

言われた人間がどう思おうが、言葉自体が暴言であることには変わりません。


7: 7コメさん 2025/01/16 02:47:47 通報 非表示

前後の文脈によるとしか


8: 8コメさん 「誹謗中傷にあたる」派2025/01/20 20:05:46 通報 非表示

そもそもの話だけど、医学的な神経の状態ってのは正常(健康)か異常(病気)しかない。

これに倣った言い方なんだから「どういう神経してんのか」は通常は悪い意味しかない。

捉え方とか文脈とかを理由にして問題ないと思ってる人がいるけど、それは通常外の使い方。

「前後の文脈」「互いの信頼関係」という条件を付けなければ良い意味にならないってことは、これは悪口なんだと理解しないと。

想像してごらん?

あなたは街中で赤の他人に「どういう神経してるの?」と言えるかい?

その人は笑顔と握手で感謝を返すと思うかい?


画像・吹き出し