LGBTQA+の中であなたはどれ?
ボタンを押して投票してください!
1位 | どれでもない | 9票(22%) | |
2位 | バイセクシュアル | 8票(20%) | |
3位 | レズビアン | 6票(15%) | |
4位 | トランスジェンダー | 5票(12%) | |
4位 | クエスチョニング | 5票(12%) | |
6位 | Xジェンダー | 4票(10%) | |
7位 | ゲイ | 3票(7%) | |
8位 | アセクシュアル | 0票(0%) | |
8位 | アジェンダー | 0票(0%) | |
8位 | アロマンティック | 0票(0%) | |
8位 | その他 | 0票(0%) |
コメントしよう!
トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する真面目な話、ここに投票する人達の中で本物はどれほどいるのか・・・。
確かに創作の世界では昔から一定数の人気があるジャンルだし、実際そういう芸能人も活躍していて、受け入れやすい・カミングアウトしやすい世の中になってきている。(それこそ近年はポリコレ棒で叩く過激派もいるほど。)
しかしLGBTだと自覚するのは10歳前後からが多く、その多感な時期に「自分はそうなんじゃないか?」と勘違いしていたり、SNSが発達して承認欲求からくる願望から思い込んでいたり、一度経験してみたいからとファッションLGBTをする人が多いのも事情。
そして数年後に「やっぱ違ったわw」なんてことも珍しくない。
また当時は問題なく診断され、本人も納得してホルモン治療や外科手術までしたのに「やっぱり違ったので戻したい」と後悔している人の話なんてよく聞くし、中には「医師の誤診」扱いで実際に裁判を起こした例もあるらしい。
そんな現代なのでアンケートをしても実際はどうなんだろう、とふと思う。
ネットのせいで自分の性が認識できてない
LGBT差別やめろとか言うが
LGBTだとしても能力があれば
大手企業は昔から雇っている
差別やめろ言う前に学歴つけろ
俺は体は“女”ですが、心がどちらでもありません。
これは、自分が小6、12歳の時に自覚しました。
これだけではなく、ウチはどちらの性と自覚していないのもあるのか、男、女、どちらの性の人も気になってきました。
今現在、クラスメイトのある女友達に対して恋愛感情を抱いています。
これは実際の現状の僕の話です、嘘ではありません。
なんだか自分のちょっと前の発言を見て恥ずかしくなってしまいました…
非常識だなと…ごめんなさい