ドラマ『どうする家康』はおもしろい?つまらない?
24話、そうなるよな~とは分かっていても武田勝頼はやっちまったな!って思った。次回キツいな...
ここまで好きかってにフィクション化するなら「歴史」を冠するのはやめておけ
酷すぎて不快しか無いわ
アホくさ
>>61
領民が笑い話として「家康は糞を漏らした!」って話すシーンはあったけど松潤はアイドルだからしないのよ(笑)
コロナ禍だからこそ現実的に起こり得る内容だと思います。
今後2話以降どの様な展開になるのか楽しみです。
SIZUKUさんの歌声がとっても素敵です😊✨
俳優陣なかなか豪華だけどクッソつまんない…いまだに鎌倉殿ロスなのは私だけじゃないはず
妻・息子の死~本能寺の変、そしてムロ秀吉が本性を見せ始めてから上り調子でおもしろくなってる
>>81
逆張りなんだな
信康切腹と本能寺はそうとう批判されてたぞ
ありえない東国平和構想論を夫に黙って妻がやるところと謎のテレパシーで交信する信長と家康について
久しぶりにうっかりみてしまった。ムロツヨシの秀吉がキモすぎて生理的に受け付けない。ムロツヨシは嫌いではないし他のドラマとかでは面白くて好きな方だが(勇者ヨシヒコとか)、これは歴代秀吉の中で最低のキモさ。あまりのストレスについ愚痴りたくなってしまった。ムロツヨシファンの人、不快に感じたらごめんな。
豊臣の良心である秀長も次回で退場かなぁ~?
ここからの秀吉は弟や子・鶴松などの近しいものを次々と失っていく負のスパイラルに陥っていくことになる。
誰が演じるのか伏せられていた淀殿(茶々)役は大方の予想通り、母・お市の方も演じていた北川景子さんでしたね!
予想が当たった方、おめでとうございます~!
>>100
最近は威嚇で裏切りを決意した説より、最初から東軍側だった説が有力になってきてるが、ドラマではどう表現してたのかしら?