東方全キャラとカービィ•スティーブ•アレックス•マリオ•ルイージ•アルセウス•1コメのキャラ(詳しくは1コメで)はどっちが強い?
>>24
てかさ、夢想天性って概念からも浮くのか?もし概念から浮けないならコマンドで殺せるんだが
>>47
何もかもから浮く=全てから浮く
魔理沙曰く不透明な透明人間
つまり絶対に何があろうとも干渉できない耐久型スペカ
>>48
全てか浮く←本当に?(概念からも浮くとなると色や能力、言葉と言った概念からも浮くので色々矛盾するんだが)
>>121
不透明な透明人間状態←これならスティーブもなれるぞ、コマンドでスペクになれば良いだけ
>>163
でも重力操れたとして、それでスマブラキャラに影響出てないところを見ると、光弾みたいな感じかな?
>>164
そんな感じだと思う。重力操ってるとしても自分の光線を曲げる程度しかないから重力造作は考慮しなくてよいな
大体の東方キャラはスティーブのコマンドでkill又はkick出来るはず、あとkill出来ない奴も複雑なコマンド組んだら対処出来そう(tpコマンドで特定の座標に強制転移又はFillコマンドで幻想郷の土地その物を消しとばす
>>200
世界滅ぼしかけたタブーとキーラとダースいるから問題なし。
不老不死に関してもeffectコマンド(リピート)で即死ダメージ与え続ければ殺す事は出来なくても無力化は可能じゃ無いかな?(再生しても直ぐに致命傷喰らうからな)
東方キャラってマイクラ内のモブとかプレイヤーですらないからkillコマンドの対象外だし、なんなら死なない奴めっちゃいるし。
>>29
コマンドを入力した時には既に対象内に入れられてるんですね。
そもそも元から対象外だという根拠は?modとかでも通用するんですよ。
>>39
それ言ったら「マイクラの武器でどうやって東方キャラ殺すんだよ」「存在する世界が別のキャラに攻撃できるのかよ」って話になるからまず互いに戦えないんよ
>>46
まあ東方側には神とか亡霊とか妖怪がいて普通に人間が殺せたり倒せたりできるかって言われると微妙よな
>>46
マイクラにも神とか亡霊とかmod or アドオン入れなきゃ無理よな
スティーブはただチート使ってマイクラの世界いじってるだけかと
>>34
あとmodって一応改造だからなぁ
それいいんだったら東方もロスワ解禁しなきゃ不平等じゃないか?東方と鬼滅比べてるようなもんだぞmod入りは
>>42
輝夜の能力「永遠と須萸を操る程度の能力」
以下ウィキコピペ
永遠 永遠とは不変であり、歴史のない世界。未来永劫全ての変化を拒絶する。永遠を持ったものはいつまでも変わる事が無く、干渉される事も無い。
須萸 須臾とは、認識出来ない程の僅かな時間の事。言葉としては1000兆分の1であることを示す数の単位だが、この場合では認識不能の時間の最小単位。
輝夜はこの「一瞬」を必要なだけ寄せ集めて自らの時間とする事が出来る。ただし、どこまで集めても「認識出来ない一瞬」である事には変わりないため、須臾の中にいる輝夜を知る術は無い。この能力を使うと、一瞬の集合体の中で動ける為他人が認識出来ない一瞬の間に行動出来る。 十六夜咲夜の時間停止とはまたカラクリが違い、他作品で言うならアレとかアレと同じ要領で動けるようなものである。
また、その応用として「異なった歴史を複数持つ」事が出来るという。「他人と同じ時間」と「他人と違う時間」を同時に過ごす事が出来る、といった意味であろうか。
>>43
まあだから東方側&世界に永遠付与すればビックバンの効力受けないんじゃね?って話
>>45
まあそういうのはアルセウスで消せるから問題かと言われたらそうでもない。