O4/ToAV(Undertale AU)とジョルノ(最強論)はどっちが強い?


O4/ToAV:
https://undertale-supreme-gods.fandom.com/wiki/Over_Omni_One_Omega/O4_ToAV
ジョルノ(最強論):
「GERは自分に
危害が加わることをなかったことにして、
殴っただけで無限の死を与える」
「強さ比べのジョルノは
同次元スタート+ステータスが
計りきれない=無限でしかねぇ!」
「無限じゃなくて無限とは別の0=1」
「ステータスの無し=絶対無限」
「真実は絶対無限をも包容する」
「ステータスのなしは、スタンドのステータスは無限がいるから無限まで測れることになって、GERはなし(測定不能)だから無限を超越になって、絶対無限になった」
「GERは何でもありだから+ステータス無限、改変、
あらゆる意思動作をゼロに戻すになる」
「最強論=通常論(原作)である」
「全てのフィクションをぶっちぎりで超越した存在」
「プッチ神父と天国DIOに敗北した事に
ついては、設定崩壊だからノーカン」
「真実が絶対的領域なのはどうやらディアボロのエピタフの未来視も時を超越した絶対的領域にあるものらしく、それを阻止したので同じく絶対的な真実と言われてる。」
「気に食わなかったら、ジョルノ最強論信者のスレバトル(暴論)で解決する。」
流石にO4/ToAVの方が強いと思うけどジョルノも結構強いからなぁ
>>2
厳密には、最強論のジョルノ自体は自分事を絶対無限や絶対の領域だと思い込んでるクソ雑魚だが、ジョルノ信者の暴論のおかげがあそこまで強いからね。
まるで、オムニカービィ信者みたいだ。
最強論の裏
"真実"
「さっきの過大評価の説明は最強スレ民のおふざけを元に作ったジョルノ最強論信者のでっちあげである」
「本当のGERは攻撃の意志と行動に反応してからゼロにする、
死の真実に辿り着けなくするには、殴り殺さないといけない。」
「ジョルノは絶対無限の存在とか絶対無限を超越した存在
と言われているが、絶対無限とは程遠い存在(自称絶対無限(笑))」
「ステータスなし=絶対無限だったら、
普通の人間であるボス(ディアボロ)を
一撃だけでも食らえば死ぬはずだが、
劇中ではボスが数発耐えて生きてる描写がある為、
絶対無限ではない」
「真実は絶対無限を包容していないし、
最強論=通常論(原作)ではないし、
全てのフィクションを超越してない存在」
「プッチ神父と天国DIOの事については設定崩壊していない、
むしろそれが正しい、
プッチ神父のメイド・イン・ヘブンの時間加速は攻撃ではなく、
人類の幸福を願う能力であり攻撃意志ない為、GERは発動せず、
天国DIOの時は、GERから攻撃してきた時、
攻撃を防ぐザ・ワールト・オーバーヘブンの拳に触れてしまい
(拳に触れた物を真実改変できる能力)、
それが仇となり、真実改変され負けた」
「絶対の領域に達していなし、GERの真実は、他の真実とは変わらない。(ディアボロも絶対真実でなく、100%の未来予知であり、時飛ばしでその未来を変えられる為、時の概念に囚われている。)」
>>6
そもそも、日本の強さ比べ民のほとんどは最強スレが一番正しい強さ議論wikiだと思い込んで、過大評価し過ぎなんだよね。
(例:GB信者、トランスリアル信者、ジョルノ最強信者)
それ以外は、正しくないも思い込んで、過小評価するんだよね。(例: 「vs battle wiki」 「SCP」 「marvel」)
最強スレ
GetBackersと時空の支配者(トランスリアル)の力の源である。
彼らは日本の強さ比べでは長く猛威を奮っているが、その「最強スレ」はある種のおふざけみたいなスレでパワーバランスがおかしく信用できないサイトであり、正常な最強スレ民はその事を知っていて、「最強スレの強さは最強スレのサイト以外では役に立たない」と言ってました。
ちなみに、ジョルノ最強論の誕生は、最強スレ民であるトランスリアル信者の雑な会話で生まれました。
>>7
まず信用できる最強議論が存在“できない”からね
GetBackersやトランスリアリズムのあれは最強議論上のルールがあってこそあの位置に居るのであって、ルールが変わったら転落する可能性がある
というかトランスリアリズムに関してはルールが変わる度に上位へ移動してるからね
海外版最強議論に関してもルールの影響でうみねこが最上位に食い込んでたりするし(そのせいで一部では全キャラ戦わせると造物主とSCP-3812の一騎打ちになるとか言われたり)
そもそもGetBackersやトランスリアリズムのような作品はそもそも比較材料が科学の範囲に存在しないからぱっと見比較不可能なのよ
「シミュレーション仮説」や「五分前仮説」を証明できないのと一緒
ジョルノだけじゃなく、赤屍やくたびれかけた男は最強スレがなければ、多元宇宙に囚われた只の雑魚に成り下がってしまうんよ。
最強スレで再度体系化されたトランスリアリズムのテンプレ見たけど以下の事が分かった
•最強スレでは数学への参照が機能しない(「実数の濃度が〜対角線論法が〜」とかそういう数学に関する議論が発生しない)
つまりこの段階で最強スレ上でのトランスリアリズム勢のスペックは高々可算次元程度となる
(海外版最強議論のTier High 1-B/高位超多元宇宙規模に相当し、「アレフ1次元常時全能(Tier Low 1-A/低級外宇宙規模)>トランスリアリズム」が成り立つ)
•アレフ数の説明で「無限を(1回)無限乗した数を…」といった表現がされてる事から
アレフα=((…((ω^ω)^ω)…(「^ω)」がα個)…^ω)^ω)=ω^ω^α
が成り立つ
これより最強スレ上のアレフアレフω次元は最強スレ上で宇宙ω^ω^ω^ω^ω^ω個分となる
以上より最強スレ上の絶対無限Ω次元ヒルベルト空間は数学上のε0より遥かに小さい事が分かる
しかしあんだけ弱く見積もられてもトップの座が揺るがないってトランスリアリズム勢どんだけ強いんだって感じはする